2007年11月25日

遺跡見学会

『山下居留地遺跡発掘調査 遺跡見学会』
24日に行って来ました。

遺跡見学会


遺跡見学会

遺跡見学会

遺跡見学会

遺跡見学会

掘り出されたレンガには建物の屋根の部分ではないかと思えるものをありました。
遺跡見学会

レンガの組み方を見ていると、かなりの数のレンガが使われていることが分かります。
遺跡見学会

遺跡見学会

出土品のなかにはとても美しいタイルや絵付けされた皿がありました。
遺跡見学会

遺跡見学会

遺跡見学会

遺跡見学会

遺跡見学会

ワインボトルや銘入りのガラス瓶もあります。
遺跡見学会

遺跡見学会

ウォーターボトルは分かりますがインクボトルはどんな風に使われていたのでしょう。
遺跡見学会

遺跡見学会

金属の建具も出土されています。
遺跡見学会

やかんなどもありました。
遺跡見学会


詳細は『かながわ考古学財団』のHPをご覧下さい。
「行事ご案内」の「山下居留地遺跡 発掘調査現地見学会」に
詳しい記事が掲載されています。



同じカテゴリー(山下公園)の記事画像
ワールドフェスタ・ヨコハマ2012
ワールドフェスタ・ヨコハマ2011
ワールドフェスタ・ヨコハマ2010
ディワリ・イン・横浜 2009
マリンタワー
横浜ワールドフェスタ2009
同じカテゴリー(山下公園)の記事
 ワールドフェスタ・ヨコハマ2012 (2012-10-06 14:04)
 ワールドフェスタ・ヨコハマ2011 (2011-10-09 22:00)
 ワールドフェスタ・ヨコハマ2010 (2010-10-09 23:28)
 ディワリ・イン・横浜 2009 (2009-10-19 11:30)
 マリンタワー (2009-10-12 18:08)
 横浜ワールドフェスタ2009 (2009-10-11 11:04)

Posted by バックG at 20:56│Comments(10)山下公園
この記事へのコメント
うわあ! バックさん。 貴重な写真がたくさん撮れたのですねえ。
実は二へドンもこれに申し込もうと思ったのですが、意中の方のお仕事の日と重なってしまい、遺跡を振りました。
面白いエピソードとかあったら、ぜひ教えて欲しいです!
Posted by ニヘドンニヘドン at 2007年11月26日 00:09
こんばんは、バックさん。
これって、県民ホールの
一本筋違いですよね、きっと。コンテナ街道沿いの。

英一番館もあったことだしやっぱり外交官が住んでいたんですかね。

なかなか、いにしえの時代に思いをはせる事が出来て良いですね。

機会があれば、僕も参加してみたいです。
Posted by 初代若旦那 at 2007年11月26日 00:10
あ~ バックさんのブログみるんじゃなかったぁ~

また行きたい場所が増えてしまったw
Posted by Nobu at 2007年11月26日 01:16
こんにちは、バックさん。私は完全に、見学できる状態ではなくて、翌日に、工事用シートの隙間から、写しましたよ・・トホホ
でも、バックさんのこのレポートを拝見して九分九厘満足しました。ありがとうございます・・残りの一分一厘は、この目で見たかったことだけです。
バックさんの、洞察力観察力、好奇心全てに感服しましたよ。私は最近気力が萎えて来ていますので、とてもありがたいカンフル剤になりました。
Posted by scemo3440 at 2007年11月26日 16:12
ニヘドンさん

ダブルブッキングは出来ないですからネ♪
面白いエピソードはとくにないですが
掘り起こされた建物の土台を見ながら当時の様子などを想像していました。
出土された品々を見ていても空想の世界に浸れましたヨ♪
Posted by バックバック at 2007年11月26日 22:16
初代若旦那さん

ちょっとタイムマシーンに乗って明治初期の横浜を垣間見た気がします。
この場所は商館が建っていたので住居とは違いますネ。
いろいろな国の人が貿易業務を行なっていたのだと思います。
Posted by バックバック at 2007年11月26日 22:22
Nobuさん

横浜は150年ほどしか歴史がないですが、
激動の時代にその先端を担っていたことは事実です。
教科書には載っていない細かい歴史を知ると
ますます面白くなってきます♪
Posted by バックバック at 2007年11月26日 22:24
scemo3440さん

実は見学会が行なわれることは知っていましたが
この日に見学会が行なわれることは知りませんでした。
たまたま山下公園から開国記念館、県庁と
イチョウの黄葉を見ながら散歩をしていて、
中華街で何か食べようかと歩いていたら見学会に出くわしてしまいました。
ひじょうにラッキーでした♪
しかも説明会の10分ほど前に入ることが出来ました。
きっと横浜の歴史をもっと勉強しろと、機会を与えてくれたのだと思います。
scemoさんの吉田新田物語はとても勉強になりましたし、
刺激もたくさん与えてもらいました。
ハングル語だけでなく、また横浜の歴史のテーマを見出して発表してください♪
Posted by バックバック at 2007年11月26日 22:32
とても美しいタイルですね♪

本当にタイムマシーンがあったら、この目で
沢山の歴史を見てみたいです。

おっと、その前に教科書の歴史も、もっと勉強しなくては^^;
Posted by ホビブー☆タカ♪ at 2007年11月27日 00:01
ホビブー☆タカ♪さん

100数十年前に使われていたものなのに
いま見ても十分に使えそうなデザインのものがたくさんありました。
海外から持ち込まれたもの、日本国内で外国人の目にとまったもの
見ていると想像が膨らんできます♪
Posted by バックバック at 2007年11月27日 10:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。