2008年05月11日

呉竹最中

酒田「小松屋さん」『呉竹最中』

呉竹最中

『抹茶☆BAR』 に参加しています。


酒田のオフ会でお土産にいただいてしまいました♪

呉竹最中

抹茶の餡がとっても濃厚です。

saitosaiさんが紹介されていた『抹茶もなか』よりも
少し小振りで、甘みが少なく抹茶の味が強いです。

ごちそうさまでした♪

同じカテゴリー(抹茶)の記事画像
宇治抹茶のエクレア
プチフロマージュの抹茶生チーズケーキ
STARBUCKS 抹茶ラテ
抹茶のとろふわプリン
抹茶オレ
抹茶茶寮
同じカテゴリー(抹茶)の記事
 宇治抹茶のエクレア (2011-01-15 10:19)
 プチフロマージュの抹茶生チーズケーキ (2010-07-10 05:48)
 STARBUCKS 抹茶ラテ (2008-09-17 15:06)
 抹茶のとろふわプリン (2008-07-12 20:56)
 抹茶オレ (2008-05-30 11:46)
 抹茶茶寮 (2008-05-23 17:46)

Posted by バックG at 11:09│Comments(14)抹茶
この記事へのコメント
濃厚な抹茶餡ですねぇ~♪
おいしそぉ~(#^.^#)
けっこう抹茶シリーズってたくさんあるのですね!
Posted by みなみ♡みなみ♡ at 2008年05月11日 11:59
懐かしい♪
食べたくなっちゃいました♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年05月11日 12:16
まさしく庄内の味ですぅー。

っていつも家にあったりしてどこのお店のか知りませんでした^^;
あぁーーー味がわかるだけに食べたぁーーーい!!
Posted by アド at 2008年05月11日 12:27
おは・・・こんにちは♪
地元に行かないと手に入らない物を紹介されると
食べたくなるんでよね~o(≧∀≦)o
同じ山形でも酒田は遠いな~( ´∀`)
Posted by saitosai at 2008年05月11日 12:39
みなみ♡さん

抹茶シリーズは際限なく続きそうです♪

近頃、どこの売り場へ行っても
緑色のパッケージを探しているような気がします^^
Posted by バック at 2008年05月11日 13:10
婆薔薇さん

以前からあった最中なのですネ♪

美味しかったです^^
Posted by バック at 2008年05月11日 13:11
アドさん

おぉ、アドさんまで♪

今回口にするまで、まったく知りませんでした。
庄内はグルメの町ですネ♪
Posted by バック at 2008年05月11日 13:12
saitosaiさん

なかなか手に入らないと、余計に手に入れたくなりますネ(笑)

『抹茶もなか』よりも、こちらの方がお薦めです♪
でも、手に入らない^^
Posted by バック at 2008年05月11日 13:15
竹の葉の色の餡だから呉竹最中なんでしょうね?

甘味が少なく抹茶が濃いとは。

ん~ 食べてみたいです。
Posted by まると at 2008年05月11日 13:53
こんにちは♪

何か、非常に食べ応えのありそうな感じ。
しかも抹茶が濃いとくれば、食べたくなるのが人情でしょう。

やっぱり、東北に行くしかないですかね??
Posted by 若旦那 at 2008年05月11日 15:27
まるとさん

名前が何故呉竹なのかは分かりませんが、
たしかに竹の葉の色をしていますネ。

酒田まで行ってみますか(笑)
Posted by バックバック at 2008年05月11日 16:49
若旦那さん

こんにちは♪

魔王自ら東北へ布教されますか♪

ジワジワと東北巡りの効果が現れていますが、
それ以上に東北の抹茶シリーズに奥深いものを感じます^^
Posted by バックバック at 2008年05月11日 16:51
こ、これは…

遊佐の女鹿地区で穫れる




アオサが入っているんですよ…(;^o^A
Posted by リサナママ at 2008年05月12日 13:35
リサナママさん

「呉竹を器にしてお茶を飲む」といった意味の詩を誰かが書いていたと記憶していて、
そこから名前がつけられた最中だと思っていました。
最中の形も竹の節に似せてありましたし。。。

青海苔が入っているとは思いもしませんでした♪
Posted by バックバック at 2008年05月12日 13:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。