2006年12月17日

土作り

この季節、春の草花の種まきなども始まりますが、一番楽しいのが土作り。
フカフカの土が出来るとウキウキしてしまいます。

特に堆肥を作ろうとは意識はしていないのですが、キッチンから出る生ゴミは『リサイクラー』で処理して土作りの一助に。

土作り



庭にはコンポストが2台置かれています。
プランターなどに使った土はフルイにかけて草の根やゴミを取り除き、消毒してから堆肥や腐葉土を混ぜ込んでコンポストへ。

土作り


このコンポストの中は大量のミミズの住処になっています。


コンポストで数ヶ月過ごした土はすでにフカフカになっています。
この土は使われるまで別に用意したポリバケツに保存です。

土作り


ポリバケツは大きさが90リットルです。
通常多く使われている65cmのプランターには土が14リットル程入りますので
このポリバケツ一つでプランター6・7個分になります。

土作り


三つ置かれたポリバケツの一つは腐葉土を作るためのものです。

土作り

土作り


この季節には落ち葉を集めて腐葉土を作ります。
集めた落ち葉を水に浸し、米ヌカを混ぜて発酵させます。
発酵を促すために通常は発酵剤を使うようですが、我が家では出来上がっている腐葉土を混ぜるだけです。
発酵するときに熱が出ますが湯気が立つほどに熱くなります。
ポリバケツには発酵のときに空気が必要なので、穴を無数に開けてあります。


キッチンで使用しているリサイクラーは、生ゴミを熱処理して攪拌するため生ゴミの臭いはまったくしません。
処理された生ゴミはそのまま土に混ぜてしまい、数ヶ月熟成させます。

土作り

土作り


天気の良い休みの日にスコップで土をかき混ぜてやっていると、春には元気な土が出来上がっています。

同じカテゴリー(園芸)の記事画像
デュランタ
突然に・・・
ジェノバソース準備中♪
ジャガイモ
アジサイ
キュウリ、ミニトマト、ナス
同じカテゴリー(園芸)の記事
 デュランタ (2012-09-20 17:35)
 突然に・・・ (2011-09-30 01:54)
 ジェノバソース準備中♪ (2011-06-28 10:03)
 ジャガイモ (2011-06-02 16:40)
 アジサイ (2011-05-04 10:10)
 キュウリ、ミニトマト、ナス (2011-05-04 09:09)

Posted by バックG at 12:48│Comments(0)園芸
この記事へのトラックバック
腐葉土は、落ち葉などがバクテリアやミミズなどの土壌生物により分解されて土状になったものなので、厳密に言うと土ではないが堆肥として大変役立つ土のようなものです。その名の通り...
腐葉土完成【自給自足の家庭菜園】at 2007年01月18日 01:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。