2006年12月17日

イギリス館のクリスマス

山手西洋館のクリスマス

イギリス館のテーマはイギリス『Cozyなクリスマス』です。

イギリス館のクリスマス

入り口には宿り木が置かれ、リースが飾られていました。

イギリス館のクリスマス

イギリス館のクリスマス

イギリス館のクリスマス


ツリーが置かれた部屋にはこんなものも

イギリス館のクリスマス

イギリス館のクリスマス


ボマンダー
オレンジやレモンにクローブを刺してスパイスをまぶし乾燥させます。
ここで飾られていたのはオレンジにクローブを刺したものでした。
実物を見たのはこれが二度目です。
以前見たものはシナモンをまぶし乾燥させたものです。
リボンをかけて飾ったりします。
幸運を呼ぶ、魔除けになる、疫病を防げる・・・・・いろいろと言い伝えはあるようです。

同じカテゴリー(山手/本牧)の記事画像
紅葉散歩
梅と竹林
雪の三溪園
凛として
三溪園 ライトアップ
天空模様~横浜港シンボルタワー
同じカテゴリー(山手/本牧)の記事
 紅葉散歩 (2012-12-04 09:18)
 梅と竹林 (2008-02-10 15:57)
 雪の三溪園 (2008-02-03 18:02)
 凛として (2007-12-12 14:30)
 三溪園 ライトアップ (2007-09-05 21:08)
 天空模様~横浜港シンボルタワー (2007-05-12 18:15)

Posted by バックG at 16:10│Comments(6)山手/本牧
この記事へのトラックバック
待ちに待った クリスマスもあと1週間ですね。皆さんのオウチでも クリスマス準備はお整いでしょうか?今日の写真は 山手 イギリス館 です。港の見える丘公園からすぐにあるのに...
山手イギリス館・・・Cozyなクリスマス【静かな夜の魔法】at 2006年12月17日 23:22
この記事へのコメント
なごみも昨日、彼と行きました(^o^)

オレンジボマンダ〜、なごみも気になってたんですょ♪
Posted by なごみ at 2006年12月17日 19:24
こんばんは
今日はイギリス館にお出でになりましたか?
私も、この前、横浜村村民のその後を調べつつ
イギリス館前のバラ園に行き着きまして、以前、
コンサートなどで良く訪れましたこの「イギリス館」にも
入ってみました。私は食べ物を写真に撮る時でも、この
イギリス館でも、「写してはダメ」と言う意識が頭にありまして
すごく勇気がいります。でも、このイギリス館の時は
思い切ってパシャパシャと撮ってみましたよ。
恐る恐る、帰りの事務所に寄りましたら、許可があれば
撮っても良いように書いてありましたが、やっぱり許可を
得て撮影なさって居られるんですか?
因みに私はこんなに、美しく写せませんよ。脱帽です。
Posted by scemo3440 at 2006年12月17日 20:10
なごみさん

どうやらどこかですれ違っていますね。
ボマンダーは中世から続く風習のようですね。
各国とも似た様な風習がありますが、とってもお洒落ですね。
Posted by バック at 2006年12月17日 21:25
scemo3440さん

山手へは昨日行っておりました。

撮影の可否ですが、山手の西洋館ではあまり大きくは注意書きが行なわれていないと思います。
このイギリス館は西洋館のなかでも珍しく土足で入場出来ることと、入り口には商業目的の撮影は許可を取るようにと大きく注意書きがされているところが他の西洋館とは異質です。

博物館や資料館などは基本的に撮影禁止ですので、室内で撮影をするかどうかは入り口の注意書きなどに目を配っています。
先日訪れた工作船展示館は撮影に対して許可を求めるように書かれていましたので、職員の方に口頭で許可をいただいてから撮影を行なっていました。

レストランやカフェなどでの撮影は本来はお店の方に声をかけてから撮るのが本当だと思いますが、だんだんと無断で撮るようになってしまっていますね・・・orz
商店の店内での撮影も当然ルール違反です。
気に入ったデコレーションなどをどうしても撮りたいときは、お店の方に一声かければほとんど撮ることを承諾してくれます。
Posted by バック at 2006年12月17日 21:42
色々とお教え頂きありがとうございました。本当にそうですね。展示会は博物館の展示物など思わずカメラを取り出したくなりますが、そんな時はパンフを買ってスキャナーでPCに保存したりしています。レストランでは、私も大体許可を貰ってますが、注意された事もありませんので最近は、おもわずパシャッとやってしまいます。でも、店員さんより、周りの客がギクっとするのは失礼ですから、なるべく客の少ない時と、フラッシュは使わないように気を付けていますよ。
工作船も良く訪れますが撮影禁止だったのですか?撮影禁止を知らずに堂々と撮りまくりました。係員も何も言いませんし。私のような不心得者が多くて係員も諦めたんでしょうかね(汗)
Posted by scemo3440 at 2006年12月19日 05:26
scemo3440さん

お恥ずかしいです。
携帯にカメラが付いてから著作権や肖像権に対する注意がますます希薄になっているように思われます。
この風潮に流されてしまいがちで、自分自身も注意しないといけないですね。

レストランでの撮影も、一言承諾を得れば大丈夫だと思われますが
はっきりと断れるレストランは少ないであろうと言うことが分かっていて承諾を求めていますので、すごくズルイ自分がそこにいます。
他のお客さんを写さない、ストロボは使わない等々、最低限のマナーだけは守っているつもりですが・・・・orz
Posted by バック at 2006年12月19日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。