2008年11月16日

中華粥

だんだんと寒くなってきて、中華粥を食べたいなぁと思っていましたが

なかなか中華街へ行くことが出来なかったのですが・・・・

スーパーで酒のツマミである「干貝柱」を見つけて、自分で作ってしまいました^^

中華粥

材料は
  お米     1.5合
  水      15カップ
  干貝柱    1/2袋
  ショウガ  1片
  牡蠣     1パック
  小松菜    3本
調味料
  ガラダシの素  大さじ2
  ごま油      小さじ2


まずは干貝柱を熱湯に2時間ほど入れてもどしておきます。
中華粥


お米をサッと洗って、ごま油をまぶします。
中華粥


ショウガをみじん切りに
中華粥


中華鍋に干貝柱をもどした汁と水を入れて沸かします。
水はもどし汁と合わせて15カップ(米の10倍)になるようにします。
水が沸いたらお米を入れ、
お米が踊りだしたら干貝柱、ショウガとガラダシの素も入れます。
中華粥


あとは弱めの中火で煮込んでいくだけです。
中華粥


お粥の具にするため、お湯で牡蠣と小松菜をそれぞれ湯通しします。

丼に牡蠣と小松菜を入れて、粥を満たしていただきます。
お好みでショウユをたらした白髪ネギや塩コショウを入れながら食べます。


牡蠣を湯通しした汁がもったいないので、
ベーコンと溶きタマゴを入れてコンソメを使ってスープにしてしまいます。
中華粥
小松菜の芯の部分も入れました。


中華街に足を運ばないと中華粥はあまりなじみがないかもしれませんが、
冬には体も温まって最高です。

通常はお米1合で十分です。
今回は作り過ぎて中華粥もスープも残ってしまいましたが、
翌朝スープのなかに中華粥を入れて、
一緒に煮込んでいただいてしまいました。

PS.
中華食材として干貝柱を売っていますが、
まともな干貝柱はとっても高価です。

同じカテゴリー(男子厨房に・・・)の記事画像
インゲンと油揚げの しょうが炒め
激辛☆海老チリ
ショウガ味噌
肉なし回鍋肉
イタリアンししゃも♪
味噌風味生姜焼き丼
同じカテゴリー(男子厨房に・・・)の記事
 インゲンと油揚げの しょうが炒め (2013-01-31 13:00)
 激辛☆海老チリ (2012-03-19 12:02)
 ショウガ味噌 (2012-03-10 15:45)
 肉なし回鍋肉 (2011-10-07 23:41)
 イタリアンししゃも♪ (2011-10-05 10:05)
 味噌風味生姜焼き丼 (2011-07-18 23:37)

この記事へのコメント
おはようございます♪

おぉ、本格的じゃないですか??
僕はトリガラが手に入ると、やっぱり中華粥を作りたくなります。
あと、二日酔いの朝に・・・・。

ネギやショウガ、にんにくなどの香味野菜を入れ、
好みで豆板醤を少し加えるもの、おいしい食べ方ですよね。

ちなみに、昔の中国の実力者、鄧小平は、お粥に豆板醤を
入れるのが大好きだったようです。さすが、四川の方ですよね。。
Posted by 若旦那 at 2008年11月16日 08:20
おはようございます♪
先日のお写真は『干貝柱』でしたか!!でも高かったでしょ???

中華粥いいですねぇ~!!例の中華鍋が大活躍ですね。
休日の朝に頂きたいですわっ(#^.^#) 朝から身体ポカポカですね!!
Posted by みなみ♪みなみ♪ at 2008年11月16日 08:38
若旦那さん

こんにちは♪

初めて自分で中華粥を作ってみました^^
初めてのわりには上手く作れたと思っています(笑)

謝甜記の牡蠣粥を真似て作ってみました♪


知り合いの中華の調理人は帝国ホテルで修行していて、
鄧小平が来日した際にも中華粥を朝早くから作っていたらしいです^^
Posted by バック at 2008年11月16日 11:36
みなみ♪さん

おつまみ用の干貝柱ですから安かったです(笑)

自分で料理を作る機会は少ないのですが、
週に一度は中華鍋を使うようにしています^^

炒飯もなかなか上手く出来ましたヨ♪
Posted by バック at 2008年11月16日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。