2007年03月06日

川の町・横浜

横浜開港資料館へ行ってきました。

scemoさんのブログ「良いものゲットーー!!」で紹介されていた
『横浜真景一覧図絵』を手に入れました。

ついでに企画展示「川の町・横浜-ミナトを支えた水運」の内容が分かる
『川の町・横浜-ミナトを支えた水運』も合わせて購入しました。

川の町・横浜

どちらの資料もとても面白いです。


近頃、横浜の歴史を写した写真を見る機会が多いのですが
なかなか見れない写真があります。
戦後(?)、黄金町辺りの大岡川に沿って作られた滑走路の写真を探しているのですが
この写真を見ることが出来ません。
どなたかこの写真を見ることが出来る場所をご存じないでしょうか。


同じカテゴリー(大さん橋埠頭)の記事画像
クイーン・エリザベス
よこはま国際フェスタ2010
大人の火遊び♪
『濱秋』
桜散る
ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋
同じカテゴリー(大さん橋埠頭)の記事
 クイーン・エリザベス (2014-03-18 07:26)
 よこはま国際フェスタ2010 (2010-10-18 15:00)
 大人の火遊び♪ (2010-10-02 22:49)
 『濱秋』 (2008-10-12 09:46)
 桜散る (2008-03-09 13:53)
 ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋 (2007-07-07 22:21)

Posted by バックG at 10:22│Comments(6)大さん橋埠頭
この記事へのコメント
はいたい♪

面白そうですね!
灯台元暗し、横浜のことって本当に知らないことが多く、勉強したいなぁとは思うのですが(最近は鎌倉にもとっても興味があります)、勉強したいことだらけで、追いつかず・・・(^_^;)
いろいろブログからでも勉強になりますね。
ありがとうございます♪
Posted by ちゅらいろ at 2007年03月06日 12:35
ちゅらいろさん

横浜開港資料館へは一度は行ってみた方がいいです。
社会の教科書に出てくる「日米和親条約締結の地」に建っていますから
歴史の空気を感じることが出来ますよ。
Posted by バック at 2007年03月06日 21:20
バックさん、こんにちは!
3日振りにやっと帰って来ましたーー。職場のリフォームで
遅くなると、職場に泊まった方が楽ですから、家を空ける事も
多くなりますしねー。

おお!遂に手に入れましたか。スキャニングも中々やりますねー。私はキャノンの古いスキャナーを未だに使いこなせずにいます。

こういう地図や、資料を読んでいる時って、本当に楽しいです。
Posted by scemo3440 at 2007年03月10日 11:47
scemo3440さん

お疲れさまです。
時間を考えると職場に泊まった方が楽でも
やはり体は正直に疲れが残りますね^^

スキャナについては実は20年以上前から仕事で使っていました。
使っていたと言うより、正確には作っていました。
ただ、個人的には持っていてもあまり使うことがありませんでした・・・orz

新しいスキャナを手に入れたので、これからは面白いものをアップしますよ。
Posted by バック at 2007年03月10日 18:17
横浜の全てを知ろうとすると、博士号取る位、大変ですよね。
ニヘドンの趣味の1つ、ウォーキングの時に、たまに
横浜ガイド協会のボランティアの方にお世話になるのですが、
彼らの博学振りには、全く脱毛? いや、脱帽ですよ!
ニヘドンも 追っかけしながら、横浜学を究めたいと思っています。      バックさん、他にも面白い資料があったら 教えて下さい!
Posted by ニヘドン at 2007年03月14日 01:48
ニヘドンさん

横浜開港資料館にはたくさんの資料が展示だけでなく販売もされています。
横浜都市発展記念館にも同じような資料が販売されています。
これらを勉強し始めるとかなり大変なことになりますよ。
Posted by バック at 2007年03月14日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。