2007年03月16日
オリンピック東京大会記念乗車券2
オリンピック東京大会記念乗車券です。


押入を整理していたら別バージョンのものが出てきました。
前回と同じく1964年の第18回オリンピック記念に横浜市交通局が発行した乗車券です。
こちらは同じデザインのバスの乗車券です。

今回は市電の回数券も見つかりました。


前回と同じく1964年の第18回オリンピック記念に横浜市交通局が発行した乗車券です。
こちらは同じデザインのバスの乗車券です。

今回は市電の回数券も見つかりました。


Posted by バックG at 08:35│Comments(2)
│日記/雑感
この記事へのコメント
すごいですね~。
この年、既にニヘドンは生まれていたのが、悔しいですが・・・。
幼心に、世間の興奮を感じ取っていたように思います。
あ、当時、ニヘドン池袋在住でした。
ニヘドンが横浜市民になるなんて、親も思わなかったみたい。
この年、既にニヘドンは生まれていたのが、悔しいですが・・・。
幼心に、世間の興奮を感じ取っていたように思います。
あ、当時、ニヘドン池袋在住でした。
ニヘドンが横浜市民になるなんて、親も思わなかったみたい。
Posted by ニヘドン at 2007年03月17日 01:00
ニヘドンさん
聖火が自宅近くの道路を走っていました。
バックはしっかり国立競技場へ陸上競技を見に行ってましたが、
どんな競技・選手を見たのか記憶にありません(^_^;)
聖火が自宅近くの道路を走っていました。
バックはしっかり国立競技場へ陸上競技を見に行ってましたが、
どんな競技・選手を見たのか記憶にありません(^_^;)
Posted by バック at 2007年03月17日 07:54