2009年09月08日
見つけました^^
スーパーで売っているナンプラーは70ml。
もっと大きなものを探していたのですが、
先週土曜日にやっと見つけました。

700ml入りのナンプラー♪
ついでにオイスターソースも購入。

一緒に購入してしまった香辛料。
「クミン」 「ターメリック」 「コリアンダー」
いろいろと楽しめそうです♪
見つけたのは南部市場。
もちろん食堂でランチしてきました。

「穴子天ぷら定食」
揚げたての穴子がフワフワでした♪
もっと大きなものを探していたのですが、
先週土曜日にやっと見つけました。

700ml入りのナンプラー♪
ついでにオイスターソースも購入。

一緒に購入してしまった香辛料。
「クミン」 「ターメリック」 「コリアンダー」
いろいろと楽しめそうです♪
見つけたのは南部市場。
もちろん食堂でランチしてきました。

「穴子天ぷら定食」
揚げたての穴子がフワフワでした♪
Posted by バックG at 11:30│Comments(12)
│日記/雑感
この記事へのコメント
かどやの純正ごま油は
持ってます(*u_u)ノ
持ってます(*u_u)ノ
Posted by リサナママ at 2009年09月08日 11:46
穴子の天ぷらおいしそう~
香辛料の大袋、使いきれなくて、
気がつくと賞味期限切れていること多いです。
しょうひ期限、しょうみ期限いろいろあるんですよね。
香辛料は多少さしつかえないような気がするので使っています。
香辛料の大袋、使いきれなくて、
気がつくと賞味期限切れていること多いです。
しょうひ期限、しょうみ期限いろいろあるんですよね。
香辛料は多少さしつかえないような気がするので使っています。
Posted by コパンダ at 2009年09月08日 12:05
リサナママさん
一緒ですネ(^O^)
2ヶ月くらいで空いてしまいます。
一緒ですネ(^O^)
2ヶ月くらいで空いてしまいます。
Posted by バック at 2009年09月08日 12:40
コパンダさん
穴子大好きです♪
市場内の食堂なのでネタは超新鮮です。
香辛料の賞味期限は見逃し勝ちですネ。
使う分だけ出して、残りは冷凍保存してます。
穴子大好きです♪
市場内の食堂なのでネタは超新鮮です。
香辛料の賞味期限は見逃し勝ちですネ。
使う分だけ出して、残りは冷凍保存してます。
Posted by バック at 2009年09月08日 12:44
香辛料の冷凍保存。
参考になりました。
ありがとうございます!
参考になりました。
ありがとうございます!
Posted by コパンダ at 2009年09月08日 13:22
コパンダさん
小瓶に入れられている調味料は、
高価で量も足りなかったり。。。
安く売っている袋売りを見つけると必要な分だけ取り置いて、
残りはみんな冷凍保存しています。
パン粉なども冷凍保存していますし、
ニンニク、ショウガ、ネギなどもきざんで冷凍保存してしまっています♪
おかげで冷凍庫が一杯です(笑)
小瓶に入れられている調味料は、
高価で量も足りなかったり。。。
安く売っている袋売りを見つけると必要な分だけ取り置いて、
残りはみんな冷凍保存しています。
パン粉なども冷凍保存していますし、
ニンニク、ショウガ、ネギなどもきざんで冷凍保存してしまっています♪
おかげで冷凍庫が一杯です(笑)
Posted by バック at 2009年09月09日 02:51
いろんな物が冷凍できんなんの~。
いつも、いつも勉強になります。
もっけだの~m(__)m
いつも、いつも勉強になります。
もっけだの~m(__)m
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年09月09日 09:20
仏壇屋のおねえさん♪
初夏に新タマを2日間キッチンに放置しただけで、
使おうとしたら腐っていました。
それ以来、冷凍出来るものは野菜も下処理して冷凍庫行きです♪
初夏に新タマを2日間キッチンに放置しただけで、
使おうとしたら腐っていました。
それ以来、冷凍出来るものは野菜も下処理して冷凍庫行きです♪
Posted by バック at 2009年09月09日 10:50
香辛料を大量買いしましたねぇ~!!
こんどはカレー屋さん開店ですかぁ???
でもコレだけの量が入って¥200って安いですね!!
我が家もカレー香辛料は勢ぞろいしていますが
瓶詰めで¥400くらいしました(^_^;)
こんどはカレー屋さん開店ですかぁ???
でもコレだけの量が入って¥200って安いですね!!
我が家もカレー香辛料は勢ぞろいしていますが
瓶詰めで¥400くらいしました(^_^;)
Posted by みなみ♪
at 2009年09月09日 12:01

みなみ♪さん
カレー屋さんではないですが、アジア系の料理にもチャレンジしようかと。。。
200円なら安いので、見つけたら買っちゃうことにしています♪
カレー屋さんではないですが、アジア系の料理にもチャレンジしようかと。。。
200円なら安いので、見つけたら買っちゃうことにしています♪
Posted by バック at 2009年09月09日 17:41
新玉ねぎは、あしがはやいですよね。冷蔵庫でも限界ありますもん。
オイスターソースおいしいですねー。個人的には牡蠣醤油もかなり好きです。
オイスターソースおいしいですねー。個人的には牡蠣醤油もかなり好きです。
Posted by ばらばら at 2009年09月09日 21:07
ばらばらさん
買って二日目の新タマが腐っていたときはショックでした(泣)
それ以来、スライスして冷凍保存するようになったのですが、
一度冷凍した方が炒まるのが早いのか・・・
ブラウンになるのが早くなったように思えます。
冷凍して細胞が壊れた所為ですかネ^^
オイスターソースは使い過ぎに注意ですネ。
中華は調味料に頼るところがちょっと怖いですが、
やっぱりやめられません(笑)
買って二日目の新タマが腐っていたときはショックでした(泣)
それ以来、スライスして冷凍保存するようになったのですが、
一度冷凍した方が炒まるのが早いのか・・・
ブラウンになるのが早くなったように思えます。
冷凍して細胞が壊れた所為ですかネ^^
オイスターソースは使い過ぎに注意ですネ。
中華は調味料に頼るところがちょっと怖いですが、
やっぱりやめられません(笑)
Posted by バック at 2009年09月10日 00:53