2007年08月05日
ミス「夏娘」 来訪!
今朝5時に我が家を訪問された「夏娘」です。

甘ーいカクテルを飲み干してから、お帰りになりました。
$$$$$$$$$$$$$$
我が家は横浜の住宅街にあります。
決して田舎暮らしをしているつもりはないのですが。
なぜか自然に囲まれているようです(笑)

甘ーいカクテルを飲み干してから、お帰りになりました。
$$$$$$$$$$$$$$
我が家は横浜の住宅街にあります。
決して田舎暮らしをしているつもりはないのですが。
なぜか自然に囲まれているようです(笑)
Posted by バックG at 19:03│Comments(2)
│日記/雑感
この記事へのコメント
某大学の敷地には色んな野生動物が生息している為
たまにクワガタが飛んできます。
明け方には秋の昆虫が大合唱してますヨ。
特にセミが。(アブラでないヤツ)
たまにクワガタが飛んできます。
明け方には秋の昆虫が大合唱してますヨ。
特にセミが。(アブラでないヤツ)
Posted by しろたぬき at 2007年08月05日 20:18
しろたぬきさん
クワガタもたまに飛んできますね^^
カブトムシはあまり見かけることがないので珍しかったです。
セミも子どもの頃と比べると種類が変わってきています。
子どもの頃はニイニイゼミやツクツクボウシそしてヒグラシなどが
もっと多かったのですが、近頃はあまり鳴き声を聞きません。
変わりに増えてきたのがミンミンゼミ!!!
アブラゼミ並みの数になってきています。
昔も今も年に一・二度しか聞けないのがクマゼミ!!!
あの迫力ある鳴き声はなかなか聞けません。
クワガタもたまに飛んできますね^^
カブトムシはあまり見かけることがないので珍しかったです。
セミも子どもの頃と比べると種類が変わってきています。
子どもの頃はニイニイゼミやツクツクボウシそしてヒグラシなどが
もっと多かったのですが、近頃はあまり鳴き声を聞きません。
変わりに増えてきたのがミンミンゼミ!!!
アブラゼミ並みの数になってきています。
昔も今も年に一・二度しか聞けないのがクマゼミ!!!
あの迫力ある鳴き声はなかなか聞けません。
Posted by バック at 2007年08月05日 21:23