2007年10月10日
秋の恵み
秋となっていろいろな恵みが毎日のように次々と訪れてきます。

先週は岩手から『カツオ』が一本。
落ち鰹を息子がおろして、毎晩料理してくれています。

先週は岩手から『カツオ』が一本。
落ち鰹を息子がおろして、毎晩料理してくれています。
続けて岩手から『ひとめぼれ』30kg。

さらに写真は撮っていませんが岩手から『たらこ』一箱。
きょうは青梅から『梅大福』。

きのうは『拾円まんじゅう』100個もいただいています。
いただきものが毎日のように続いていて、ちょっと怖いです♪

さらに写真は撮っていませんが岩手から『たらこ』一箱。
きょうは青梅から『梅大福』。

きのうは『拾円まんじゅう』100個もいただいています。
いただきものが毎日のように続いていて、ちょっと怖いです♪
Posted by バックG at 00:10│Comments(14)
│日記/雑感
この記事へのコメント
いいですねぇ~~♪ 落ち鰹ですかぁ~♪ イイィ~ですね♪
海水が冷たくなると もっと 美味しいよ♪ あはは~♪
拾円 まんじゅう♪ おいしいですよね♪ いいなぁ~♪
毎日が 食べ物が 送られてくる♪ イイィ~ですね』♪
あはは♪
海水が冷たくなると もっと 美味しいよ♪ あはは~♪
拾円 まんじゅう♪ おいしいですよね♪ いいなぁ~♪
毎日が 食べ物が 送られてくる♪ イイィ~ですね』♪
あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2007年10月10日 00:42
もう少ししたら、家中頂き物だらけ
で埋もれてしまうかもしれませんね^^
白石には「十円まんじゅう」がありますよぉ~♪
しかも、手品つき♪です☆
で埋もれてしまうかもしれませんね^^
白石には「十円まんじゅう」がありますよぉ~♪
しかも、手品つき♪です☆
Posted by ホビブー☆タカ♪ at 2007年10月10日 01:25
☆えっ♪(^^)☆
あんこの中にぃ~☆♪(^^)☆
梅ちゃん♪入っているんでしゅか~♪☆(^^)☆
あんこの中にぃ~☆♪(^^)☆
梅ちゃん♪入っているんでしゅか~♪☆(^^)☆
Posted by キティー at 2007年10月10日 03:33
そんなに、んまいものばかり食べてると
もうすぐ 口の脇んとこに、もらいものブツブツでぎるんだばぁ〜(´¬`)
もうすぐ 口の脇んとこに、もらいものブツブツでぎるんだばぁ〜(´¬`)
Posted by 藤丸 at 2007年10月10日 06:33
バックさん>
おはようございます。
凄いですねぇ~!
千客万来みたいな。。
エンゲル係数の高い僕には、正直、羨ましいお話です。
でも、お返しも大変ですよね、きっと。(苦笑
おはようございます。
凄いですねぇ~!
千客万来みたいな。。
エンゲル係数の高い僕には、正直、羨ましいお話です。
でも、お返しも大変ですよね、きっと。(苦笑
Posted by 045-082 (初代若旦那) at 2007年10月10日 07:00
プリーズ☆加川さん
落ち鰹は美味しいです♪
息子が毎日いろいろな料理にしてくれています^^
落ち鰹は美味しいです♪
息子が毎日いろいろな料理にしてくれています^^
Posted by バック at 2007年10月10日 22:49
ホビブー☆タカ♪さん
お米30kgは重かったです♪
貰い物生活も慣れると恐ろしい^^
秋はなんでも美味しいです(笑)
お米30kgは重かったです♪
貰い物生活も慣れると恐ろしい^^
秋はなんでも美味しいです(笑)
Posted by バック at 2007年10月10日 22:52
キティーさん
苺大福と同じですネ♪
苺ではなく甘く煮た梅が丸ごと入っていました。
梅独特の香りと酸っぱさがちゃんと味わえます♪
苺大福と同じですネ♪
苺ではなく甘く煮た梅が丸ごと入っていました。
梅独特の香りと酸っぱさがちゃんと味わえます♪
Posted by バック at 2007年10月10日 22:53
藤丸さん
フフフ♪
フフフ♪
Posted by バック at 2007年10月10日 22:55
045-082 (初代若旦那)さん
我が家もエンゲル係数が高いです♪
横浜に住んでいるとお返しに何を選んでいいのか難しいですネ^^
秋は実りの秋なので美味しいものがたくさん出回りますが、
やはち地産地消が一番ですね。
その土地へ行って食べるのが一番なのは分かっていますが
なかなか思うようには出掛けられませんから仕方ないかな^^
我が家もエンゲル係数が高いです♪
横浜に住んでいるとお返しに何を選んでいいのか難しいですネ^^
秋は実りの秋なので美味しいものがたくさん出回りますが、
やはち地産地消が一番ですね。
その土地へ行って食べるのが一番なのは分かっていますが
なかなか思うようには出掛けられませんから仕方ないかな^^
Posted by バック at 2007年10月10日 23:01
この前 ノブさんに いただいたんだけど♪
中華街の お饅頭!!(豚マンじゃないよ♪) 東北では 見たときが無く(私だけ?)
シャレてましたよ♪ あはは♪
たぶん? 一関でも 無いかも。。。。
中華街の お饅頭!!(豚マンじゃないよ♪) 東北では 見たときが無く(私だけ?)
シャレてましたよ♪ あはは♪
たぶん? 一関でも 無いかも。。。。
Posted by プリーズ☆加川 at 2007年10月10日 23:36
プリーズ☆加川さん
中華菓子のお饅頭かな???
1月25日の記事に中華饅頭の記事をアップしています^^
中華菓子のお饅頭かな???
1月25日の記事に中華饅頭の記事をアップしています^^
Posted by バック at 2007年10月10日 23:43
w( ̄△ ̄;)wおおおお
何と豊かな秋の味覚。
お母~ピンに「新米送ろうか?」
の問いに 答えられなかったたぬ。
過去新米だった物体がまだ相当に残っておりまして
お父~ピンが来ると1日で1/4は減ってしまうのですが。
期限切れのおかゆもあと4缶 (←結局前回間に合わなかった)
とっとと食べねば _(^^;)ゞ
何と豊かな秋の味覚。
お母~ピンに「新米送ろうか?」
の問いに 答えられなかったたぬ。
過去新米だった物体がまだ相当に残っておりまして
お父~ピンが来ると1日で1/4は減ってしまうのですが。
期限切れのおかゆもあと4缶 (←結局前回間に合わなかった)
とっとと食べねば _(^^;)ゞ
Posted by しろたぬき at 2007年10月11日 04:36
しろたぬきさん
お米もビールもお父上担当なのですネ^^
非常食用に保存したまま期限切れになっていたり♪
お米もビールもお父上担当なのですネ^^
非常食用に保存したまま期限切れになっていたり♪
Posted by バック at 2007年10月11日 07:19