2007年10月19日
バックです♪
「バック」というハンドルネームの由来は・・・。
バックは「back」ではなく「buck」です。
ジャック・ロンドンの小説『野生の叫び』の主人公(犬)の名前が
「バック」でした。
そして以前飼っていた犬につけた名前が「バック」です。
その犬は10数年前に亡くなってしまいましたが、
ハンドルネームとして「バック」を使っています♪

バックは「back」ではなく「buck」です。
ジャック・ロンドンの小説『野生の叫び』の主人公(犬)の名前が
「バック」でした。
そして以前飼っていた犬につけた名前が「バック」です。
その犬は10数年前に亡くなってしまいましたが、
ハンドルネームとして「バック」を使っています♪

Posted by バックG at 00:06│Comments(18)
│日記/雑感
この記事へのコメント
☆・・・・・いつも♪お名前の♪
由来♪お伺いしようと思っていました~♪(^^)☆
由来♪お伺いしようと思っていました~♪(^^)☆
Posted by ☆キティー♪☆(^^)☆ at 2007年10月19日 02:57
やっと 謎が解けました〜('-'*)
ワンちゃんの名だったんですか
そして、また 謎が…
その腹はヤバいです
ポンちゃんですか…
ワンちゃんの名だったんですか
そして、また 謎が…
その腹はヤバいです
ポンちゃんですか…
Posted by 藤丸 at 2007年10月19日 10:10
ウフッ(*^^*)ノ ←意味ありげな笑み(笑) でも意味ないですw
以前から言おう言おうと思ってたですが、あまりに関係ないので言いそびれてましたです。スターバックスも綴りは「buck」なのですよね~。ハーマン・メルビルの「白鯨」が由来だそうです。あとミルウォーキー・バックスとか同じ綴りですよね~。ああずっと言いたかったのでスッキリしました♪
それより…写真かっこいいです! 影と緑の対比が! ステキ! キャッ(*^^*)ノ
以前から言おう言おうと思ってたですが、あまりに関係ないので言いそびれてましたです。スターバックスも綴りは「buck」なのですよね~。ハーマン・メルビルの「白鯨」が由来だそうです。あとミルウォーキー・バックスとか同じ綴りですよね~。ああずっと言いたかったのでスッキリしました♪
それより…写真かっこいいです! 影と緑の対比が! ステキ! キャッ(*^^*)ノ
Posted by いちご at 2007年10月19日 11:48
☆キティー♪☆(^^)☆さん
はい、訊かれると思いました♪
好きな小説に出てくる犬の名前が元々の由来です^^
はい、訊かれると思いました♪
好きな小説に出てくる犬の名前が元々の由来です^^
Posted by バック
at 2007年10月19日 13:52

藤丸さん
いつだったか藤丸さんにもバックの由来を訊かれていたので答えましたヨ♪
いま妊娠8ヶ月です(笑)
わざとディーバックをずらして、こんな影にしてみました♪
いつだったか藤丸さんにもバックの由来を訊かれていたので答えましたヨ♪
いま妊娠8ヶ月です(笑)
わざとディーバックをずらして、こんな影にしてみました♪
Posted by バック
at 2007年10月19日 13:56

いちごさん
京都♪ 大原♪ 三千院♪
仕事に疲れた男が♪ 一人♪
先月、京都・三千院へ行ったときに苔の庭に影を落として撮ってみました^^
「buck」は「雄ジカ」の意味なのですが、
アメリカの作家パール・バックもbuckですね♪
京都♪ 大原♪ 三千院♪
仕事に疲れた男が♪ 一人♪
先月、京都・三千院へ行ったときに苔の庭に影を落として撮ってみました^^
「buck」は「雄ジカ」の意味なのですが、
アメリカの作家パール・バックもbuckですね♪
Posted by バック
at 2007年10月19日 14:03

カッコイイ~~♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2007年10月19日 15:38
プリーズ☆加川さん
ありがとう~~♪ あはは♪
ありがとう~~♪ あはは♪
Posted by バック
at 2007年10月19日 17:24

こんばんは♪
松島の瑞巌寺を思い出しました♪
京都でしたかぁ♪素敵♪歩いてみたいです^^
私も実は、お名前の由来をお聞きしてみたかったです♪
すっきりしました♪
松島の瑞巌寺を思い出しました♪
京都でしたかぁ♪素敵♪歩いてみたいです^^
私も実は、お名前の由来をお聞きしてみたかったです♪
すっきりしました♪
Posted by Yue
at 2007年10月19日 17:42

Yueさん
こんばんは♪
HNの由来は聞いてしまえば、そんなもんか・・・なのですが、
聞くまではいろいろと考えてしまいますね♪
9月の京都は真夏並みに暑かったです^^
こんばんは♪
HNの由来は聞いてしまえば、そんなもんか・・・なのですが、
聞くまではいろいろと考えてしまいますね♪
9月の京都は真夏並みに暑かったです^^
Posted by バック
at 2007年10月19日 21:05

バック♪はバックさん♪の心の中に
ず〜っといつづけているのですね!!☆
ず〜っといつづけているのですね!!☆
Posted by ホビブー☆タカ♪ at 2007年10月20日 01:01
ホビブー☆タカ♪さん
すごくお茶目な犬でした♪
犬小屋の上に上がって昼ねしている姿は、まさにスヌーピー^^
首輪から抜けて脱走するワザを身につけたにもかかわらず、
散歩ヒモをブラブラさせると、はるかかなたからシッポを振って戻ってくる。
そんなバカな可愛い犬でした♪
すごくお茶目な犬でした♪
犬小屋の上に上がって昼ねしている姿は、まさにスヌーピー^^
首輪から抜けて脱走するワザを身につけたにもかかわらず、
散歩ヒモをブラブラさせると、はるかかなたからシッポを振って戻ってくる。
そんなバカな可愛い犬でした♪
Posted by バック
at 2007年10月20日 04:48

そうだったんですか。
それぞれブログネーム由来あるでしょうから
面白いですよね。
オフの時、まわりから外人?と勘違いされそうな
名前のパレードに私は笑ってしまいました(笑
それぞれブログネーム由来あるでしょうから
面白いですよね。
オフの時、まわりから外人?と勘違いされそうな
名前のパレードに私は笑ってしまいました(笑
Posted by ペリドット at 2007年10月21日 17:37
ペリドットさん
ブログネームの付け方で性格診断も出来そうですネ♪
ところで「ペリドット」の由来は???
確か宝石の種類だったような気がしますが^^
ブログネームの付け方で性格診断も出来そうですネ♪
ところで「ペリドット」の由来は???
確か宝石の種類だったような気がしますが^^
Posted by バック
at 2007年10月21日 17:55

私も名前の由来を尋ねたかったですo(^-^)o
これでスッキリしました。
なぜかエノケンさんに名前を変えた方がいいよと言われたので、
名前を「とりぱん」に変えることにしました。
これからもよろしくです。
これでスッキリしました。
なぜかエノケンさんに名前を変えた方がいいよと言われたので、
名前を「とりぱん」に変えることにしました。
これからもよろしくです。
Posted by とりぱん at 2007年10月21日 22:36
とりぱんさん
スッキリしましたか^^
「とりぱん」って、この名前はエノケンさんが決めたのでは(笑)
これからもよろしく♪
スッキリしましたか^^
「とりぱん」って、この名前はエノケンさんが決めたのでは(笑)
これからもよろしく♪
Posted by バック
at 2007年10月22日 00:50

こんにちは♪
私の由来は誕生石からきています。
8月の誕生石がこれだったもので・・・。
(8月4日の記事にしたと思います。)
脳内メーカーで性格診断?した時は「嘘」だらけでした(笑
合ってるかどうかは御判断におまかせします(^^;)
私の由来は誕生石からきています。
8月の誕生石がこれだったもので・・・。
(8月4日の記事にしたと思います。)
脳内メーカーで性格診断?した時は「嘘」だらけでした(笑
合ってるかどうかは御判断におまかせします(^^;)
Posted by ペリドット at 2007年10月22日 12:26
ペリドットさん
記事を見逃していました♪
誕生石だったのですネ^^
脳内メーカーはまだやったことがありませんが、
一体どんな結果になるか・・・ちょっと怖かったりして^^
記事を見逃していました♪
誕生石だったのですネ^^
脳内メーカーはまだやったことがありませんが、
一体どんな結果になるか・・・ちょっと怖かったりして^^
Posted by バック
at 2007年10月22日 17:42
