2008年07月15日
レストラン すいれん
横浜・長者町にあるレストランすいれん


中学3年の頃、父親が勤める会社の事務所が
すいれんのすぐ前にありました。
高校受験が済み、中学の卒業が近づいた頃
父親に誘われて初めて入りました。
当時はちょっと洒落た洋食屋さん。
このお店で初めてハンバーグステーキをいただきました。
家庭の食卓にハンバーグが上がることもなく、
マックなどハンバーガーショップの影もなかった頃、
焼かれた鉄板にのせられたハンバーガーステーキは
すごく豪華なメニューでした。
数年前にお店を探してみましたが見つからず
すでになくなってしまったのかと諦めていましたが、
若旦那さんと話しをしていたらまだ営業しているとのこと。
当時のお店は二階建てで長者町の角地にあったので、
角地の一階だけを探していたのです。
いまは立て替えられてビルとなっていて、お店は二階にありました。
お店の中はこんな感じです。

オーナー夫妻はいまも健在でお二人ともお店におられました。
ランチタイムでしたので和風ハンバーグ定食をいただきました。

昔の高級感はなくなりましたが、
街の洋食屋さんとしてお客さんが途切れませんでした。
帰りがけにご主人に
「40年振りに来ました♪」
と声をかけてみたら
「そんなこたぁ自慢にゃならないな。もっと来てくれや。」
とのご返事。
ごもっともです(笑)
すいれんのすぐ前にありました。
高校受験が済み、中学の卒業が近づいた頃
父親に誘われて初めて入りました。
当時はちょっと洒落た洋食屋さん。
このお店で初めてハンバーグステーキをいただきました。
家庭の食卓にハンバーグが上がることもなく、
マックなどハンバーガーショップの影もなかった頃、
焼かれた鉄板にのせられたハンバーガーステーキは
すごく豪華なメニューでした。
数年前にお店を探してみましたが見つからず
すでになくなってしまったのかと諦めていましたが、
若旦那さんと話しをしていたらまだ営業しているとのこと。
当時のお店は二階建てで長者町の角地にあったので、
角地の一階だけを探していたのです。
いまは立て替えられてビルとなっていて、お店は二階にありました。
お店の中はこんな感じです。

オーナー夫妻はいまも健在でお二人ともお店におられました。
ランチタイムでしたので和風ハンバーグ定食をいただきました。

昔の高級感はなくなりましたが、
街の洋食屋さんとしてお客さんが途切れませんでした。
帰りがけにご主人に
「40年振りに来ました♪」
と声をかけてみたら
「そんなこたぁ自慢にゃならないな。もっと来てくれや。」
とのご返事。
ごもっともです(笑)
Posted by バックG at 08:39│Comments(10)
│濱の記憶
この記事へのコメント
おはようございます。
バックさん、満喫されたようで何よりです。
味、昔のまんまですよね。。(笑
僕にとっても、子供の頃から、
思い出がいっぱい詰まったレストランです。
オススメはハンバーグのほかに
ポークステーキ、揚げワンタン、チャーシュー麺。
何でもござれって感じで、いいですよ。
是非是非、お試し下さいね。。
バックさん、満喫されたようで何よりです。
味、昔のまんまですよね。。(笑
僕にとっても、子供の頃から、
思い出がいっぱい詰まったレストランです。
オススメはハンバーグのほかに
ポークステーキ、揚げワンタン、チャーシュー麺。
何でもござれって感じで、いいですよ。
是非是非、お試し下さいね。。
Posted by 若旦那 at 2008年07月15日 09:05
思い出のお店 いいですね♪
最後の会話 ウケる〜〜
最後の会話 ウケる〜〜

Posted by ちゅぼ丸 at 2008年07月15日 09:28
若旦那さん
おはようございます♪
この辺りは若旦那さんの庭ですネ♪
若旦那さんからまだお店が残っていると聞いて、
オフ会の日のランチはここで食べていました。
階段入口に敷かれたマットが『横浜サンマーメン』でしたので、
入っていくのがちょっと不安でしたヨ。
いまは洋食屋さんではなく街の食堂なのですネ♪
おはようございます♪
この辺りは若旦那さんの庭ですネ♪
若旦那さんからまだお店が残っていると聞いて、
オフ会の日のランチはここで食べていました。
階段入口に敷かれたマットが『横浜サンマーメン』でしたので、
入っていくのがちょっと不安でしたヨ。
いまは洋食屋さんではなく街の食堂なのですネ♪
Posted by バック at 2008年07月15日 09:50
ちゅぼ丸さん
初めて食べたハンバーグステーキは忘れられません♪
焼かれた鉄板の上でハンバーグにナイフを刺し入れると、
ジューっという音とともにあふれ出す肉汁\(^o^)/
ここのご主人は昔から暇を見つけるとスポーツ新聞を開いていました。
野球大好きな方のようで、
この日もお店のTVからはメジャーリーグの中継が流れていました^^
父親が勤めていた会社事務所のことも覚えていてくれて、
ちょっぴり嬉しかったです♪
初めて食べたハンバーグステーキは忘れられません♪
焼かれた鉄板の上でハンバーグにナイフを刺し入れると、
ジューっという音とともにあふれ出す肉汁\(^o^)/
ここのご主人は昔から暇を見つけるとスポーツ新聞を開いていました。
野球大好きな方のようで、
この日もお店のTVからはメジャーリーグの中継が流れていました^^
父親が勤めていた会社事務所のことも覚えていてくれて、
ちょっぴり嬉しかったです♪
Posted by バック at 2008年07月15日 09:56
おはようございます♪
今日はsaitosaiさんと emoさんでランチで~す
今日はsaitosaiさんと emoさんでランチで~す
Posted by Bleumama at 2008年07月15日 11:08
バックさんの思い出のハンバーグなんですね~♪
ご主人との会話、洒脱な都会人って感じでカッコいいっす☆
これが庄内のお店だったら、
「あいやぁ! んだけがぁ~、ほいだばいがった、まだ来てくれのぉ~」
(あぁ!そうでしたか、それは良かった、また来てくださいね)
って、なるところです(^。^)
ご主人との会話、洒脱な都会人って感じでカッコいいっす☆
これが庄内のお店だったら、
「あいやぁ! んだけがぁ~、ほいだばいがった、まだ来てくれのぉ~」
(あぁ!そうでしたか、それは良かった、また来てくださいね)
って、なるところです(^。^)
Posted by はらほろ at 2008年07月15日 11:28
横浜にはまだまだ昔風のレストランがいっぱいですねぇ~♪
やっぱり気になる店には入ってみなくては・・・・
けっこうお散歩途中に入ってみたいお店がいくつもあるんですよぉ~。
やっぱり気になる店には入ってみなくては・・・・
けっこうお散歩途中に入ってみたいお店がいくつもあるんですよぉ~。
Posted by みなみ♡
at 2008年07月15日 11:51

Bleumamaさん
お呼び出し、ありがとうございました(笑)
お呼び出し、ありがとうございました(笑)
Posted by バック at 2008年07月15日 20:44
はらほろさん
思い出のハンバーグ、記憶の奥のレストランです♪
ご主人は口が悪いのが有名なようです(笑)
思い出のハンバーグ、記憶の奥のレストランです♪
ご主人は口が悪いのが有名なようです(笑)
Posted by バック at 2008年07月15日 20:46
みなみ♡さん
個人のレストランでも代替わりして続いていると嬉しいです♪
まだまだ知らないお店もたくさんあります。
今度一緒に探検しましょう^^
個人のレストランでも代替わりして続いていると嬉しいです♪
まだまだ知らないお店もたくさんあります。
今度一緒に探検しましょう^^
Posted by バック at 2008年07月15日 20:49