2008年11月09日
馬のボラード
んだ!のはらほろさんが
『酒田の灯台』のクルマ止めポストを紹介されておられました。
このクルマ止めポストの名称は『ボラード』と呼ばれているようです。
昨夜、深夜の横浜を散歩していて見つけた『馬のボラード』です。

暗い夜道を男一人で歩いていて、
ストロボなんざを焚いていたらどんな目に合うか分からないので
かなり見難い写真になってしまいました^^
機会がありましたら、昼間に撮り直しに行きたいと思います(笑)
この『馬のボラード』が設置されている場所・・・・・
どこだか分かりますでしょうか???
[下を向いて歩こう in hama1] に登録しています。
『酒田の灯台』のクルマ止めポストを紹介されておられました。
このクルマ止めポストの名称は『ボラード』と呼ばれているようです。
昨夜、深夜の横浜を散歩していて見つけた『馬のボラード』です。

暗い夜道を男一人で歩いていて、
ストロボなんざを焚いていたらどんな目に合うか分からないので
かなり見難い写真になってしまいました^^
機会がありましたら、昼間に撮り直しに行きたいと思います(笑)
この『馬のボラード』が設置されている場所・・・・・
どこだか分かりますでしょうか???
[下を向いて歩こう in hama1] に登録しています。
Posted by バックG at 19:27│Comments(12)
│下を向いて歩こう
この記事へのコメント
ヤマ勘ですが・・・・・・・・
馬車道ですかね、きっと。。
馬車道ですかね、きっと。。
Posted by 若旦那 at 2008年11月09日 20:53
こんばんは。
夜になるとヒヒンと鳴いたりはしないですよね(゜_゜)
夜になるとヒヒンと鳴いたりはしないですよね(゜_゜)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年11月09日 21:20
んっ!?どこかで見たような・・・・
確かぁ~・・・『馬車道』だったかしら??
『ボラード』って名称があるんですね。知らなかったぁ~
ホント横浜の街って楽しいですよね(#^.^#)
確かぁ~・・・『馬車道』だったかしら??
『ボラード』って名称があるんですね。知らなかったぁ~
ホント横浜の街って楽しいですよね(#^.^#)
Posted by みなみ♪ at 2008年11月09日 21:43
『ボラード』っていうんですか~♪
勉強になりました( ..)φメモメモ
さすが横浜、オッシャレ~ですね☆
またがって“お馬さんゴッコ”して遊べそうです(●^o^●)
勉強になりました( ..)φメモメモ
さすが横浜、オッシャレ~ですね☆
またがって“お馬さんゴッコ”して遊べそうです(●^o^●)
Posted by はらほろ at 2008年11月09日 22:22
11/3までイベントをしていたあそこでしょうか?
今度ちゃんと見て歩くようにいたします。
・・・だって馬っぽい通りなんてあそこしかないもんね~
ポラードとポマードって何か響きが似てますね ( ̄ェ ̄;) エッ?
今度ちゃんと見て歩くようにいたします。
・・・だって馬っぽい通りなんてあそこしかないもんね~
ポラードとポマードって何か響きが似てますね ( ̄ェ ̄;) エッ?
Posted by しろたぬき
at 2008年11月10日 01:13

若旦那さん
さすがですねぇ♪
さすがですねぇ♪
Posted by バック at 2008年11月10日 04:21
鶴ニイさん
おはようございます♪
22時過ぎに撮りましたが、まだ動く様子はなかったです(笑)
おはようございます♪
22時過ぎに撮りましたが、まだ動く様子はなかったです(笑)
Posted by バック at 2008年11月10日 04:23
みなみ♪さん
必ず見掛けているはずですヨ♪
みなみ♪さんのお散歩コースになっていると思います^^
必ず見掛けているはずですヨ♪
みなみ♪さんのお散歩コースになっていると思います^^
Posted by バック at 2008年11月10日 04:24
はらほろさん
『ボラード』は、本来は埠頭などで船を繋ぎ止めるロープをかける杭柱を指すようですが、
クルマ止めなどのポストも指すようになっているようです。
ほらほろさんの記事がなければ、このようなオブジェに気が付きませんでした♪
これに跨ったら・・・・かなり痛いと思います(笑)
『ボラード』は、本来は埠頭などで船を繋ぎ止めるロープをかける杭柱を指すようですが、
クルマ止めなどのポストも指すようになっているようです。
ほらほろさんの記事がなければ、このようなオブジェに気が付きませんでした♪
これに跨ったら・・・・かなり痛いと思います(笑)
Posted by バック at 2008年11月10日 04:30
たぬさん
ご無沙汰でした♪
馬が関連しそうな場所ならWINSがありますが、
馬っぽい通りは、アイスクリンの通りだけかも(笑)
ご無沙汰でした♪
馬が関連しそうな場所ならWINSがありますが、
馬っぽい通りは、アイスクリンの通りだけかも(笑)
Posted by バック at 2008年11月10日 04:32
あっ!!そういえば・・・・
千葉駅周辺にあるボラードは『落花生』でしたわぁ♪
やっぱり、街の個性が出ているのですね(#^.^#)
お散歩するときはもっと下を向いて歩かなくては・・・(汗)
千葉駅周辺にあるボラードは『落花生』でしたわぁ♪
やっぱり、街の個性が出ているのですね(#^.^#)
お散歩するときはもっと下を向いて歩かなくては・・・(汗)
Posted by みなみ♪ at 2008年11月10日 22:18
みなみ♪さん
千葉駅のボラードはまったく記憶にないです^^
と言っても、千葉駅に降り立ったことがあるのは一度だけかも(笑)
上を見て、下を見ながら歩いていると、何かにぶつかってしまいそう♪
千葉駅のボラードはまったく記憶にないです^^
と言っても、千葉駅に降り立ったことがあるのは一度だけかも(笑)
上を見て、下を見ながら歩いていると、何かにぶつかってしまいそう♪
Posted by バック at 2008年11月11日 03:56