2008年11月11日

有楽町で。。。。。

今年もたくさんの昭和が過ぎ去っていきます。



昨日の朝は週末に訪れたファンの方が手向けた花が置かれていましたが、
今朝にはそれも撤去されていました。


有楽町マリオン前に設置された碑です。

有楽町で。。。。。

  あなたを待てば雨が降る♪
  濡れて来ぬかと気にかかる♪
  ああビルのほとりのティー・ルーム♪
  雨もいとしや唄ってる甘いブルース♪
  あなたと私の合言葉♪
  有楽町で逢いましょう♪



私の母が好きでした。




今朝は、中学生の頃に聞いていた

ゴールデンカップスが欠けたニュースを聞きました。

合掌。。。


同じカテゴリー(日記/雑感)の記事画像
さくらんぼ♪
万博記念公園駅
チョコの日
明けましておめでとうございます
大型連休!
ランチ難民
同じカテゴリー(日記/雑感)の記事
 さくらんぼ♪ (2018-04-02 09:17)
 万博記念公園駅 (2018-02-16 13:02)
 チョコの日 (2018-02-14 16:56)
 明けましておめでとうございます (2018-01-02 21:45)
 仕事納め (2017-12-28 11:49)
 大型連休! (2015-05-02 17:35)

Posted by バックG at 12:28│Comments(11)日記/雑感
この記事へのコメント
有楽町で逢いましょう

バックさん 上手に歌うんでしょうね(^^)


昭和半分 平成半分生きる事になるのか いや 平成の方が長くなってしまいそうだな~
なんて ボーっと考えていました(´ー`)


昭和の灯りが ひとつ消え またひとつ

寂しいです(ρ_-)o


生きてる者が その時代の良さを伝えて行けたらいいですね


love&あはは~♪
Posted by Bleumama at 2008年11月11日 14:23
Bleumamaさん

歌えないっス^^

歌ったことないっス^^

歌詞もちゃんとは知らなかったス^^


雨女の詩でしょうか(笑)


晴女の多摩美人とは、、、、日野で逢いましょう♪
Posted by バック at 2008年11月11日 14:50
フランク永井さんですね
Posted by ガジラ at 2008年11月11日 15:02
ガジラさん

幼稚園の頃、

"フランク永井"と"フランキー堺"の区別がつきませんでした(照)



高校生の頃、

"山口百恵"と"桜田淳子"の顔が区別できませんでした(恥)

歌謡界にまったく興味がない頃でした。。。

区別がつくようになった頃には、一人が引退してしまいました(笑)
Posted by バック at 2008年11月11日 15:27
「有楽町で逢いましょう」の歌碑があるんですね♪
なぜか、フランク永井にハマった時期があって、
歌詞見なくても歌えたりします。
あとは「西銀座駅前」とか「夜霧の第二国道」とか・・・(^。^)
最近の唄はぜんぜんわかりませんが・・・(^^)
Posted by はらほろ at 2008年11月11日 17:38
Bleumamaさん

一緒だ~♪
一緒だぁ~♪



三人娘として売り出した頃は同じようなミニスカート姿で
まったく区別出来ませんでした(^O^)

でも"森昌子"は坊主頭だったので区別出来ました(^_^)v


確かに今の若者たちの顔は、みんな一緒 。

女の子もみんな同じような化粧で、同じ顔に作り上げているし(≧∇≦)
Posted by バック at 2008年11月11日 17:56
はらほろさん

有楽町マリオンの真ん前にあります。

有楽町マリオンは20年前にゴジラが壊したビルです(^O^)


フランク永井の歌は聴いたことはあると思うのですが、
タイトルからは曲が分かりません(∋_∈)

ところで「西銀座」に駅はあったのでしょうか?
Posted by バック at 2008年11月11日 18:04
バックさんこんばんは・・・
皆さんのコメントみてたら
Bleumamaさんとおんなじで(*^_^*)
何か懐かしい感じ・・・
Posted by チロル at 2008年11月11日 22:09
フランク永井氏"と"フランキー堺氏"の区別がつきま(以下同文)

そんなのどうでもいいと思うぐらい あんまり興味がない たぬではありましたが

例の事故以来 長かったですね、それはそれとして大変な余生だったことでしょう。

きっとお父~ピンが歌ってますわ、静かに思いを馳せる事といたします。
Posted by しろたぬきしろたぬき at 2008年11月11日 23:29
チロルさん

おはようございます♪

フランク永井もフランキー堺も、
記憶にはあるけど詳しくない・・・

そんな世代ですよネ♪
Posted by バック at 2008年11月12日 08:49
たぬさん

例の事故からはだいぶ長いです。。。

あの年に会社を作って、息子も生まれました。
だからもう23年前になります。

お疲れさまでした・・・・・。
Posted by バック at 2008年11月12日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。