2008年12月10日

「白鳳の飛天」

奈良・薬師寺境内の茶店で抹茶をいただいたときのお菓子です。

「白鳳の飛天」

奈良の名産吉野葛でつくられたお干菓子。

紅白がありますが抹茶セットには一つだけなので白の写真を。

赤は水煙の飛天模様、白は薬師大寺の文字が入っています。

「白鳳の飛天」

久しぶりに葛菓子をいただきましたが、とっても美味しかったです♪


同じカテゴリー(美味しい♪)の記事画像
マーマレード
ハマケイ
夏です^^
お・や・き
一日の始まりは・・・
ぶ厚い男爵ポテトコロッケパン
同じカテゴリー(美味しい♪)の記事
 マーマレード (2012-03-11 10:33)
 ハマケイ (2011-06-27 18:18)
 夏です^^ (2011-06-04 13:47)
 お・や・き (2011-05-20 14:14)
 一日の始まりは・・・ (2011-03-04 08:53)
 ぶ厚い男爵ポテトコロッケパン (2011-01-30 17:06)

Posted by バックG at 07:46│Comments(2)美味しい♪
この記事へのコメント
抹茶も美味しそうですね (^ー^)
Posted by まると at 2008年12月12日 21:33
まるとさん

まだ朝だったのでガラガラな茶店にお客は私一人^^

ちょっと歳がいったオネエサンがお二人でお相手してくれました(笑)

抹茶も葛菓子も美味しいうえに、お店の人も親切でした♪
Posted by バック at 2008年12月13日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。