2009年01月25日
鶴見レロイさん♪
JR鶴見駅で電車を降りて

西口から改札を出ます。

外に出ると左側に西友がありますが、

その向いのパチンコ屋さんの脇を入って行きます。


真っ直ぐ歩いていくと右側のビルに看板が見えます。

お店に到着♪


今月のおすすめ!
ルンダンダギン&ナシクニン(牛肉のココナツミルク煮&ターメリックライス)

コーヒーをサービスしていただきましたが、
飲み終わってみたら・・・・

ソーサーにも描かれていました♪
注)hama1でブログを書かれているAyuさんは・・・とっても気さくでキレイな方です♪
アジアンダイニング レロイ
横浜市鶴見区豊岡町19-8
電話/FAX:045-572-3799
ランチ 火~土 11:30~14:30
ディナー 月~土 17:30~24:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日

西口から改札を出ます。

外に出ると左側に西友がありますが、

その向いのパチンコ屋さんの脇を入って行きます。


真っ直ぐ歩いていくと右側のビルに看板が見えます。

お店に到着♪


今月のおすすめ!
ルンダンダギン&ナシクニン(牛肉のココナツミルク煮&ターメリックライス)

コーヒーをサービスしていただきましたが、
飲み終わってみたら・・・・

ソーサーにも描かれていました♪
注)hama1でブログを書かれているAyuさんは・・・とっても気さくでキレイな方です♪
アジアンダイニング レロイ
横浜市鶴見区豊岡町19-8
電話/FAX:045-572-3799
ランチ 火~土 11:30~14:30
ディナー 月~土 17:30~24:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日
Posted by バックG at 12:30│Comments(6)
│美味しい♪
この記事へのトラックバック
hama1ブロガー・鶴見レロイさんhttp://leloi.hama1.jp/今月のおすすめ「ルンダンダギン&ナシクニン」(牛肉のココナッツミルク煮&ターメリックライス)をいただいてから、hama1オフ会待ち合わ...
鶴見レロイさん【磯子区のブティック ミヤマ・スタッフのおしゃれ散歩】at 2009年01月25日 15:30
この記事へのコメント
おいしそぉ~ですねぇ~♪
アジアン料理って事は『辛い』のですかぁ??
鶴見はいつも電車で通過するだけ・・・
美味しいお店♪あるものですね(#^.^#)
アジアン料理って事は『辛い』のですかぁ??
鶴見はいつも電車で通過するだけ・・・
美味しいお店♪あるものですね(#^.^#)
Posted by みなみ♪
at 2009年01月25日 12:38

みなみ♪さん
辛い料理もありますがレロイさんなら調整してくれると思います。
みなみ♪さんでも迷わず行けるようにレポートしましたよ(^O^)
今度は夜に行って、いろいろな料理を楽しみたいです♪
辛い料理もありますがレロイさんなら調整してくれると思います。
みなみ♪さんでも迷わず行けるようにレポートしましたよ(^O^)
今度は夜に行って、いろいろな料理を楽しみたいです♪
Posted by バック at 2009年01月25日 12:45
こんにちは!
道順まで詳細にレポートしてくださって、
ありがとうございま~す☆
これで、ワタシも迷いません(笑)
バラエティーに富んでいるアジア各国料理の美味しさと、
オーナーシェフご夫婦の飾らない親しみやすさに、
いつもファミリーで寛がせてもらっています♪
今度ご一緒させて下さいませ~あはは☆
道順まで詳細にレポートしてくださって、
ありがとうございま~す☆
これで、ワタシも迷いません(笑)
バラエティーに富んでいるアジア各国料理の美味しさと、
オーナーシェフご夫婦の飾らない親しみやすさに、
いつもファミリーで寛がせてもらっています♪
今度ご一緒させて下さいませ~あはは☆
Posted by みやちゃん
at 2009年01月25日 15:39

みやちゃんさん
こんにちは♪
前々から気にはなっていたのですが、
みやちゃんが何度かレポートしてくださっていたので
楽しみにしながら行ってきました。
まだ、みやちゃんと同じランチしか食べていないので
これからがさらに楽しみです♪
機会がありましたら、ご一緒させてくださいネ^^
こんにちは♪
前々から気にはなっていたのですが、
みやちゃんが何度かレポートしてくださっていたので
楽しみにしながら行ってきました。
まだ、みやちゃんと同じランチしか食べていないので
これからがさらに楽しみです♪
機会がありましたら、ご一緒させてくださいネ^^
Posted by バック at 2009年01月25日 15:59
おはようございます、Ayuです(^O^)/
バックさん、こんなに詳しくレポートして下さってありがとうございます!!!
道順も一目瞭然な感じで、すばらしい~。
私も迷わなくて済みます(笑)
みなみ♪さん、はじめまして♪
是非途中下車の旅を~♪
バックさん、とってもグルメな方なんですね!!!
御自身の腕前もかなりのものと窺えました。
牛肉のパスタ、朝から思わずヨダレが出そうになりました!(^^)!
一昔、有楽町に務めていた頃は喰い道楽であちこち食べに行ってましが、
今じゃすっかりご無沙汰です・・・。
素敵なPAPAさんですね☆
バックさん、こんなに詳しくレポートして下さってありがとうございます!!!
道順も一目瞭然な感じで、すばらしい~。
私も迷わなくて済みます(笑)
みなみ♪さん、はじめまして♪
是非途中下車の旅を~♪
バックさん、とってもグルメな方なんですね!!!
御自身の腕前もかなりのものと窺えました。
牛肉のパスタ、朝から思わずヨダレが出そうになりました!(^^)!
一昔、有楽町に務めていた頃は喰い道楽であちこち食べに行ってましが、
今じゃすっかりご無沙汰です・・・。
素敵なPAPAさんですね☆
Posted by Asian Dining Le Loi
at 2009年01月26日 11:09

Ayuさん
こんにちは♪
鶴見も細い道が多くて入り組んでいるので、
これで方向音痴な人でも辿り着けるのではないかと(^O^)
レロイさんにはまだまだ未体験な味がたくさんありそうで楽しみです。
私は決してグルメなのではなく、ただ食い意地が張っているだけです。
料理を作るのも自分が食べたいものを作るのが目的なので、
プロの方にいろいろとヒントをもらいながら楽しんでいますヨ♪
こんにちは♪
鶴見も細い道が多くて入り組んでいるので、
これで方向音痴な人でも辿り着けるのではないかと(^O^)
レロイさんにはまだまだ未体験な味がたくさんありそうで楽しみです。
私は決してグルメなのではなく、ただ食い意地が張っているだけです。
料理を作るのも自分が食べたいものを作るのが目的なので、
プロの方にいろいろとヒントをもらいながら楽しんでいますヨ♪
Posted by バック at 2009年01月26日 13:36