2010年04月15日
女性専用車
来週から京浜東北線にも
「女性専用車」
が導入されます。

「男性専用車」 が導入されることはないのでしょうか???
「女性専用車」
が導入されます。

「男性専用車」 が導入されることはないのでしょうか???
Posted by バックG at 13:01│Comments(4)
│日記/雑感
この記事へのコメント
女性専用車は、最近増えていますね。
だいぶ前の話ですが市営地下鉄に乗り、座席にすわりました。
しばらくして男性の姿が見当たらないのに、気がつきました。
隣の席に座っている若い方に、「これって男性が見当たらないが
もしかして女性専用車ですか」と声をかけてみた。
そしたら笑いながら「朝夕時間指定で女性専用車に」と教えて
くれた。「知らなくて御免なさい」と言って別の車両にうつった。
知らないとは言うものの、やはり恥ずかしい思いをした。
それからは、電車に乗る時は注意をはらうようになった。
京浜東北線も採用となれば、気をつけましょう。
だいぶ前の話ですが市営地下鉄に乗り、座席にすわりました。
しばらくして男性の姿が見当たらないのに、気がつきました。
隣の席に座っている若い方に、「これって男性が見当たらないが
もしかして女性専用車ですか」と声をかけてみた。
そしたら笑いながら「朝夕時間指定で女性専用車に」と教えて
くれた。「知らなくて御免なさい」と言って別の車両にうつった。
知らないとは言うものの、やはり恥ずかしい思いをした。
それからは、電車に乗る時は注意をはらうようになった。
京浜東北線も採用となれば、気をつけましょう。
Posted by なっちゃん
at 2010年04月15日 17:51

こんばんは♪♪
てっきり京浜東北線に女性専用車両ってあるかと思ってました。
私は一応『女性』ですが、利用したことないです。
やっぱり階段付近の車両を狙ってしまいます(^^)v
でも朝のラッシュは必ず始発で整列乗車して座席ゲットしていたので
満員でもみくちゃは滅多にありませんでしたよ♪♪♪
女性専用車両って良いような悪いような・・・^ロ^;
てっきり京浜東北線に女性専用車両ってあるかと思ってました。
私は一応『女性』ですが、利用したことないです。
やっぱり階段付近の車両を狙ってしまいます(^^)v
でも朝のラッシュは必ず始発で整列乗車して座席ゲットしていたので
満員でもみくちゃは滅多にありませんでしたよ♪♪♪
女性専用車両って良いような悪いような・・・^ロ^;
Posted by みなみ♪ at 2010年04月15日 18:32
なっちゃんさん
私も東急で初めて経験した頃は同じような状況でした(笑)
いつも乗っている路線ならば区別はつくのですが、
あまり乗らない路線だとウロウロしてしまいます^^
京浜東北は朝の時間帯だけ、3両目が女性専用車になります。
東京方向へ向かうときは後ろから3両目です。
ご注意を♪
私も東急で初めて経験した頃は同じような状況でした(笑)
いつも乗っている路線ならば区別はつくのですが、
あまり乗らない路線だとウロウロしてしまいます^^
京浜東北は朝の時間帯だけ、3両目が女性専用車になります。
東京方向へ向かうときは後ろから3両目です。
ご注意を♪
Posted by バック at 2010年04月16日 00:37
みなみ♪さん
こんばんは♪
いつもの通勤は私も始発を待って、座ってしまいます^^
都内の地下鉄は一番端の車両が女性専用者になるので
階段から飛び乗ると悲惨なことになります(笑)
こんばんは♪
いつもの通勤は私も始発を待って、座ってしまいます^^
都内の地下鉄は一番端の車両が女性専用者になるので
階段から飛び乗ると悲惨なことになります(笑)
Posted by バック at 2010年04月16日 00:42