2010年07月22日
バッシ! バッシ!
きのうの夕方、歯医者さんへ行って来ました。

奥歯を2本抜歯してきました(泣)
遅めの夕食は素ウドン。
そして今朝も素ウドンでした。
まだまだ、まともに食べることが出来ないので、
夏バテに拍車がかかりそうです。。。

奥歯を2本抜歯してきました(泣)
遅めの夕食は素ウドン。
そして今朝も素ウドンでした。
まだまだ、まともに食べることが出来ないので、
夏バテに拍車がかかりそうです。。。
Posted by バックG at 12:22│Comments(18)
│日記/雑感
この記事へのコメント
バッシ バッシと何かをまな板に打ちつけてる?
と想像していたら・・・(@_@;)
お気の毒です お大事に!
と想像していたら・・・(@_@;)
お気の毒です お大事に!
Posted by ゆきどん at 2010年07月22日 14:51
ゆきどんさん
やはり歳の所為なのか、歯もボロボロになってきているようです。
3月にも抜いたばかりなのですが・・・
仕事が忙しく、あまり治療に時間を掛けられないので、
簡単に抜歯する方法を取ってしまいます。
やはり歳の所為なのか、歯もボロボロになってきているようです。
3月にも抜いたばかりなのですが・・・
仕事が忙しく、あまり治療に時間を掛けられないので、
簡単に抜歯する方法を取ってしまいます。
Posted by バック at 2010年07月22日 15:43
小顔にするために抜歯する女優さんもいると聞きますけど・・・
これは辛そうですね(>_<)
どうぞ、お大事に。
そうそう、先週末やっと、中華街に行きましたよ。
関内で展覧会を見るついでに足をのばして・・・(^^)v
大佛次郎は、まだネットの動画でしか見てない~(~_~;)
これは辛そうですね(>_<)
どうぞ、お大事に。
そうそう、先週末やっと、中華街に行きましたよ。
関内で展覧会を見るついでに足をのばして・・・(^^)v
大佛次郎は、まだネットの動画でしか見てない~(~_~;)
Posted by 濱のばらばら at 2010年07月22日 21:05
こんばんわ。
辛そうですね(+o+)うううっ
おかゆにタマゴをといて食べるのもいいかもしれません。
辛そうですね(+o+)うううっ
おかゆにタマゴをといて食べるのもいいかもしれません。
Posted by 鶴ニイさん at 2010年07月22日 21:47
ばらばらさん
抜歯して顎の骨を削らないと小顔にならないかと。
一日経って、だいぶ楽になってきました。
「旅の誘い」という大佛次郎の随筆集が
文庫本で講談社から出版されています。
抜歯して顎の骨を削らないと小顔にならないかと。
一日経って、だいぶ楽になってきました。
「旅の誘い」という大佛次郎の随筆集が
文庫本で講談社から出版されています。
Posted by バック at 2010年07月22日 23:48
鶴ニイさん♪
こんばんは♪
尾篭な話しですが・・・
歯を抜いた痛みはそれほどなかったのですが、
ウガイやつばを吐くことが出来なかったので
抜いた傷跡からの血を飲んでしまい、
とっても気持ち悪かったです(泣)
残り飯を出し汁と玉子でお粥にして、梅干と一緒に^^
冬の間の朝食メニューでしたが、久しぶりに食べました。
こんばんは♪
尾篭な話しですが・・・
歯を抜いた痛みはそれほどなかったのですが、
ウガイやつばを吐くことが出来なかったので
抜いた傷跡からの血を飲んでしまい、
とっても気持ち悪かったです(泣)
残り飯を出し汁と玉子でお粥にして、梅干と一緒に^^
冬の間の朝食メニューでしたが、久しぶりに食べました。
Posted by バック at 2010年07月22日 23:53
2本もですか。。ご苦労さまです。。
連休明け親知らず抜く予定が勇気がなくて。。歯科に連絡入れない私。
一週間ぐらい何もないときにと言われてもそんな1週間なんてない。
でもちょっとだけ。。食べれなくて痩せれるかな。。と淡い気持も
持ってたりします。。。(>ε<)
お大事にしてくださいね。
連休明け親知らず抜く予定が勇気がなくて。。歯科に連絡入れない私。
一週間ぐらい何もないときにと言われてもそんな1週間なんてない。
でもちょっとだけ。。食べれなくて痩せれるかな。。と淡い気持も
持ってたりします。。。(>ε<)
お大事にしてくださいね。
Posted by アド at 2010年07月23日 09:51
アドさん
親知らずも奥歯と同じような処置になると思いますが、
抜歯して翌日は消毒に、一週間してから糸を抜きます。
ただ、奥歯に比べて親知らずは根が深い場合もあるようなので、
抜くときにかなり時間がかかってしまうことも・・・(怖)
歯医者さんは、痛くなければ行きたくない場所ですね^^
でも歯の痛みは我慢しても治りませんから、
痛みがひどくならないうちに治療してしまった方が楽ですヨ。
親知らずも奥歯と同じような処置になると思いますが、
抜歯して翌日は消毒に、一週間してから糸を抜きます。
ただ、奥歯に比べて親知らずは根が深い場合もあるようなので、
抜くときにかなり時間がかかってしまうことも・・・(怖)
歯医者さんは、痛くなければ行きたくない場所ですね^^
でも歯の痛みは我慢しても治りませんから、
痛みがひどくならないうちに治療してしまった方が楽ですヨ。
Posted by バック at 2010年07月23日 17:56
こんばんは。
暫くブログを休んでおりました。
久しぶりにお邪魔したら、これまた痛いお話で。
暑さと重なり辛いでしょう、お察しいたします。
でも数日の我慢で、回復されると思います。
頑張って下さい。お大事に。
暫くブログを休んでおりました。
久しぶりにお邪魔したら、これまた痛いお話で。
暑さと重なり辛いでしょう、お察しいたします。
でも数日の我慢で、回復されると思います。
頑張って下さい。お大事に。
Posted by なっちゃん
at 2010年07月23日 23:22

注意書きだけで痛そうです。冷汗
もう4,5年歯医者に行った事がないです。
通ってるところは歯科衛生士のお姉さんが可愛いので、あまり苦になりません。笑
もう4,5年歯医者に行った事がないです。
通ってるところは歯科衛生士のお姉さんが可愛いので、あまり苦になりません。笑
Posted by kaz at 2010年07月25日 00:19
なっちゃんさん
こんにちは♪
ここ数年、加齢が身に沁みるようになってしまいました(泣)
これまで力任せに仕事をしてきたツケがまわってきたのだと思いますが、
これも自然の成り行きなので甘んじて受け入れようと考えています。
抜歯した後を、再来週頃にまた手を入れることになるので
この夏はジッと我慢の子になりそうです。。。
こんにちは♪
ここ数年、加齢が身に沁みるようになってしまいました(泣)
これまで力任せに仕事をしてきたツケがまわってきたのだと思いますが、
これも自然の成り行きなので甘んじて受け入れようと考えています。
抜歯した後を、再来週頃にまた手を入れることになるので
この夏はジッと我慢の子になりそうです。。。
Posted by バック at 2010年07月25日 11:20
kazさん
あまり痛くはないのですが、
傷跡からの出血が一番キツイです。
私もしばらく歯医者さんには行ってなかったのですが、
今年はだいぶお世話になってしまいそうです。
インプラントにすると2本処理するだけで
国産のバイクが買えてしまいそうです(泣)
あまり痛くはないのですが、
傷跡からの出血が一番キツイです。
私もしばらく歯医者さんには行ってなかったのですが、
今年はだいぶお世話になってしまいそうです。
インプラントにすると2本処理するだけで
国産のバイクが買えてしまいそうです(泣)
Posted by バック at 2010年07月25日 11:23
あらあら、バックさんも歯ではお悩みなんですね・・・
私は、もう40年間ですが、歯医者を選び続けて
総入れ歯なんて、お断わりをしています。
歯医者ではもはや、痛い歯はありませんよ・・・ハハ
私は、もう40年間ですが、歯医者を選び続けて
総入れ歯なんて、お断わりをしています。
歯医者ではもはや、痛い歯はありませんよ・・・ハハ
Posted by scemo3440 at 2010年07月26日 21:22
scemoさん
仕事の時間帯が不規則なので、
どうしても虫歯になりやすいです。
そんな生活を続けてきたので仕方ないことと諦めもしています^^
娘が歯科衛生士なので、このことを話すと叱られそうです(笑)
仕事の時間帯が不規則なので、
どうしても虫歯になりやすいです。
そんな生活を続けてきたので仕方ないことと諦めもしています^^
娘が歯科衛生士なので、このことを話すと叱られそうです(笑)
Posted by バック at 2010年07月27日 22:01
噛めないと食べれない・・・
食べないとバテちゃう・・・
そして毎日の酷暑・・・・・
くれぐれもご自愛ください
って虚弱な私が言える立場でもないですが。。。^^;
お大事にしてください
食べないとバテちゃう・・・
そして毎日の酷暑・・・・・
くれぐれもご自愛ください
って虚弱な私が言える立場でもないですが。。。^^;
お大事にしてください
Posted by アボ at 2010年07月28日 16:27
アボさん
口の片側だけで食べているので、
美味しいものを美味しく食べることが出来ません(泣)
また来週メスを入れるようなので
来月下旬になる頃まで
まともに食べることが出来なさそうです。。。
口の片側だけで食べているので、
美味しいものを美味しく食べることが出来ません(泣)
また来週メスを入れるようなので
来月下旬になる頃まで
まともに食べることが出来なさそうです。。。
Posted by バック at 2010年07月28日 22:36
ご無沙汰です。最近ブログ復活しました。
自分だったら、抜いた後ひどくはれたことがあったので、その後は「なんとか抜かないで直してください」って言う事にしてます。
自分だったら、抜いた後ひどくはれたことがあったので、その後は「なんとか抜かないで直してください」って言う事にしてます。
Posted by まると at 2010年07月31日 05:39
まるとさん
ご無沙汰でした。
先日、多摩川でのいかだレースのニュースをTVで見て、
まるとさん親子のことを思い出していましたヨ^^
歯の治療は本当は抜かない方が良いのでしょうが、
治療に通っている時間が取れそうもなかったので
即座に抜いてくださいと頼んでしまいました(泣)
ご無沙汰でした。
先日、多摩川でのいかだレースのニュースをTVで見て、
まるとさん親子のことを思い出していましたヨ^^
歯の治療は本当は抜かない方が良いのでしょうが、
治療に通っている時間が取れそうもなかったので
即座に抜いてくださいと頼んでしまいました(泣)
Posted by バック at 2010年08月01日 21:08