2011年05月26日
住宅用火災警報器
既存住宅は5月31日までに設置しなければならない住宅用火災警報器。
きのう会社帰りに買ってきました。

寝室、階段、台所に設置しなければならないので合計6台。
安くはないモノなので、ちょっと痛かったです^^
きのう会社帰りに買ってきました。

寝室、階段、台所に設置しなければならないので合計6台。
安くはないモノなので、ちょっと痛かったです^^
Posted by バックG at 10:04│Comments(8)
│日記/雑感
この記事へのコメント
とうとう最終の期日が来ましたね。
我が家でも報知機は用意しましたが、まだ取り付けて
いません。天井が高いので、壁の横につけようかと
迷っていますが・・・・・・・。
我が家でも報知機は用意しましたが、まだ取り付けて
いません。天井が高いので、壁の横につけようかと
迷っていますが・・・・・・・。
Posted by なっちゃん
at 2011年05月26日 16:13

昨年、取り付けました。
ウチも高くつきましたねー。使わないで済むのが一番ですが。。。
ウチも高くつきましたねー。使わないで済むのが一番ですが。。。
Posted by みづきうさぎ at 2011年05月26日 23:06
なっちゃんさん
取り付ける場所に悩みますネ。
寝室や階段は天井に取り付けましたが、
ヒモ付きにはしたくないので台所は壁に取り付けました。
なかなか警報機を取り付ける機会がなかったので、
このタイミングを逃すと取り付けないままになってしまいそうでした^^
取り付ける場所に悩みますネ。
寝室や階段は天井に取り付けましたが、
ヒモ付きにはしたくないので台所は壁に取り付けました。
なかなか警報機を取り付ける機会がなかったので、
このタイミングを逃すと取り付けないままになってしまいそうでした^^
Posted by バックG at 2011年05月27日 00:03
みづきうさぎさん
昨年中に取り付けようかと思ったのですが、
先にのばした方が安くなりそうだったので今になりました(笑)
以前、マンションに住んでいたときに、
天ぷらを揚げていて警報機が鳴ったことがありました。
そのことを考えるとやはり台所も壁ではなくて天井の方が無難かも???
昨年中に取り付けようかと思ったのですが、
先にのばした方が安くなりそうだったので今になりました(笑)
以前、マンションに住んでいたときに、
天ぷらを揚げていて警報機が鳴ったことがありました。
そのことを考えるとやはり台所も壁ではなくて天井の方が無難かも???
Posted by バックG at 2011年05月27日 00:07
まだ買ってません
着けないとどうなるの?
日曜日のポイント10倍日に買おうと思ってるんだけど みんなその日にドッと来て品切れしそうかしら

着けないとどうなるの?
日曜日のポイント10倍日に買おうと思ってるんだけど みんなその日にドッと来て品切れしそうかしら

Posted by 藤丸 at 2011年05月27日 08:31
藤丸さん
既存住宅には火災警報器の取り付けが義務化されており、
その期限は地域によって変わるようですが今月末には全国的に期限となります。
火災警報器を取り付けていない場合の罰則はないようです^^
取り付けていないと火災の際に逃げ遅れる可能性が大となります。
取り付け期限についてはあまり周知されていないようですから、
今週末に品切れが発生することもないかと思われます。
ちなみに取り付け箇所として、寝室、階段、台所がありますが、
どこまで取り付ける義務があるかは地域によって異なってます。
既存住宅には火災警報器の取り付けが義務化されており、
その期限は地域によって変わるようですが今月末には全国的に期限となります。
火災警報器を取り付けていない場合の罰則はないようです^^
取り付けていないと火災の際に逃げ遅れる可能性が大となります。
取り付け期限についてはあまり周知されていないようですから、
今週末に品切れが発生することもないかと思われます。
ちなみに取り付け箇所として、寝室、階段、台所がありますが、
どこまで取り付ける義務があるかは地域によって異なってます。
Posted by バックG at 2011年05月27日 13:25
ウチは、台所は天井ですね~。
というか確かめてみたら、全部天井でした。
ちなみにひも付きです。(^^)
オイスターソース炒めは美味しそうですね。
野菜もたっぷり取れるし、力もでそう!!
というか確かめてみたら、全部天井でした。
ちなみにひも付きです。(^^)
オイスターソース炒めは美味しそうですね。
野菜もたっぷり取れるし、力もでそう!!
Posted by みづきうさぎ at 2011年05月28日 21:04
みづきうさぎさん
台所も天井に取り付け直しました。
ヒモは取り外し可能なので、
邪魔になりそうだったので取っちゃいました(^O^)
台所も天井に取り付け直しました。
ヒモは取り外し可能なので、
邪魔になりそうだったので取っちゃいました(^O^)
Posted by バックG at 2011年05月30日 08:33