2011年06月06日
安道名津
二週間ほど前の話しになりますが・・・・・
娘がコンビニで買ってきてくれました。
仁先生考案
大吉屋 の 『安道名津』

これを食べれば、脚気の予防になるそうです。

玄米や黒ごま、豆乳などを使ったドーナツにあんこがテンコ盛り^^
白米が大好きなので、脚気にならないように注意しなければ(笑)
ちなみにドラマ「JIN -仁-」はTBSで放送されていますが、
以前同じTBSで「安藤奈津」が主人公のドラマもあったような・・・・・・(爆)
娘がコンビニで買ってきてくれました。
仁先生考案
大吉屋 の 『安道名津』

これを食べれば、脚気の予防になるそうです。

玄米や黒ごま、豆乳などを使ったドーナツにあんこがテンコ盛り^^
白米が大好きなので、脚気にならないように注意しなければ(笑)
ちなみにドラマ「JIN -仁-」はTBSで放送されていますが、
以前同じTBSで「安藤奈津」が主人公のドラマもあったような・・・・・・(爆)
Posted by バックG at 23:14│Comments(2)
│デザート&スイーツ
この記事へのコメント
わっ!!
仁先生のアンドウナツだっ!!
あの放送後かなり話題になり商品化されたのですね♪♪
若干栄養が偏っているかもな私ですが脚気は多分大丈夫かな?(笑)
でも気になる『安道名津』♪♪
仁先生のアンドウナツだっ!!
あの放送後かなり話題になり商品化されたのですね♪♪
若干栄養が偏っているかもな私ですが脚気は多分大丈夫かな?(笑)
でも気になる『安道名津』♪♪
Posted by みなみ♪ at 2011年06月07日 20:59
みなみ♪さん
江戸時代だと揚げ油には何を使っていたのかと???
現代人が当時のものを食べたら、旨いとは言いそうにもありませんネ^^
「橘家の揚げだし豆腐」、「橘家のお弁当」も売り出されているようです。
会社の近くで売っていれば、こちらも食べて見たいです。
江戸時代だと揚げ油には何を使っていたのかと???
現代人が当時のものを食べたら、旨いとは言いそうにもありませんネ^^
「橘家の揚げだし豆腐」、「橘家のお弁当」も売り出されているようです。
会社の近くで売っていれば、こちらも食べて見たいです。
Posted by バックG at 2011年06月07日 22:42