2011年08月23日
会話なき休日
仕事の忙しさにかまけてブログアップが。。。。。
8月12日から16日まで夏休みでしたが、
仕事が山積みだったので自宅で仕事三昧でした。
10日からヨメさんが娘家族と一緒に
婿殿の実家へ遊びに行っていたので、
夏休みの間は家から一歩も出ることなく
ずっと書斎にこもっておりました。
よくよく考えてみると12日から16日までの5日間
誰とも会わず、誰とも話しをすることもなく、
なんとも淋しい夏休みでした(笑)
おかげで仕事の方はだいぶ進みましたが。。。
もうしばらく仕事に追い掛け回される状況が続きそうですが、
隙を見つけて遊びに抜け出たいと考えております♪
8月12日から16日まで夏休みでしたが、
仕事が山積みだったので自宅で仕事三昧でした。
10日からヨメさんが娘家族と一緒に
婿殿の実家へ遊びに行っていたので、
夏休みの間は家から一歩も出ることなく
ずっと書斎にこもっておりました。
よくよく考えてみると12日から16日までの5日間
誰とも会わず、誰とも話しをすることもなく、
なんとも淋しい夏休みでした(笑)
おかげで仕事の方はだいぶ進みましたが。。。
もうしばらく仕事に追い掛け回される状況が続きそうですが、
隙を見つけて遊びに抜け出たいと考えております♪
Posted by バックG at 15:00│Comments(10)
│日記/雑感
この記事へのコメント
こんばんは♪♪
私も同じような休日でしたよ。
週末2日で発した言葉は『Bセットでアメリカンコーヒー、持ち帰りで!』と『お願いします』だけでした。
声帯が退化して声が出なくなるかも・・・と心配になりました。
私も同じような休日でしたよ。
週末2日で発した言葉は『Bセットでアメリカンコーヒー、持ち帰りで!』と『お願いします』だけでした。
声帯が退化して声が出なくなるかも・・・と心配になりました。
Posted by みなみ♪ at 2011年08月23日 20:07
どちらかへ遠出されたのかと思っていました。
12日~16日はいつもよりしゃべっていましたね。(^^)
12日~16日はいつもよりしゃべっていましたね。(^^)
Posted by みづきうさぎ at 2011年08月23日 20:57
お疲れさまです。お元気でよかったです。
こもっていたらか落ち着いたらアチラコチラへお出かけしたいのでは?!
こもっていた間に私はひとつ大人になりました^^;
こもっていたらか落ち着いたらアチラコチラへお出かけしたいのでは?!
こもっていた間に私はひとつ大人になりました^^;
Posted by アド at 2011年08月23日 23:09
みなみ♪さん
こんにちは♪
5日間のうち、何日かは息子が居たはずなのですが、
一度も顔を会わさず、言葉も口にしませんでした^^
それぞれ好きな時間に勝手に食事を作って、食べていました(笑)
こんにちは♪
5日間のうち、何日かは息子が居たはずなのですが、
一度も顔を会わさず、言葉も口にしませんでした^^
それぞれ好きな時間に勝手に食事を作って、食べていました(笑)
Posted by バックG at 2011年08月24日 13:23
みづきうさぎさん
毎朝4時半に起きて庭の水撒きを済ませてから、
夜寝るまでずっと書斎にこもっておりました。
独り言もしていなかったはずです(笑)
毎朝4時半に起きて庭の水撒きを済ませてから、
夜寝るまでずっと書斎にこもっておりました。
独り言もしていなかったはずです(笑)
Posted by バックG at 2011年08月24日 13:26
アドさん
ありがとうございます♪
しっかりと仕事に励んでおりました^^
ピークを迎えた仕事はまだまだ終わりそうにもないので、
もうしばらくは仕事に追い掛け回されていると思います(泣)
ありがとうございます♪
しっかりと仕事に励んでおりました^^
ピークを迎えた仕事はまだまだ終わりそうにもないので、
もうしばらくは仕事に追い掛け回されていると思います(泣)
Posted by バックG at 2011年08月24日 13:30
留守番役みたいに、1人でいるのも静かでいいと思いますよ。
4~5日自分の思うがままに気楽で、仕事もはかどり・・・・・・。
寂しくなる頃にどたどたと賑やかになると、「うるさい」と感じる
のもまたいいものです。
4~5日自分の思うがままに気楽で、仕事もはかどり・・・・・・。
寂しくなる頃にどたどたと賑やかになると、「うるさい」と感じる
のもまたいいものです。
Posted by なっちゃん at 2011年08月24日 18:37
なっちゃんさん
一人きりで家の中で用事を済ませながら過ごすのも意外と好きだったりします^^
来月には娘が孫を連れてやってくるので、また賑やかになりそうです。
一人きりで家の中で用事を済ませながら過ごすのも意外と好きだったりします^^
来月には娘が孫を連れてやってくるので、また賑やかになりそうです。
Posted by バックG at 2011年08月25日 11:17
時間あいたら、ザキ裏の屯所の方にでも^^
言われてから、じっくりと語りを味わうと。。
一刀斉の話す「あんな」一言が、私の考えるバリスタとしてのあり方にリンクしまくりで、心酔しきっている最近です
そうそう、コレなのよ!と、やられた部分はノートに書き写しちゃっていたりして^^;
完全に、「浅田の一刀斉のセミナー」参加者状態です (笑
言われてから、じっくりと語りを味わうと。。
一刀斉の話す「あんな」一言が、私の考えるバリスタとしてのあり方にリンクしまくりで、心酔しきっている最近です
そうそう、コレなのよ!と、やられた部分はノートに書き写しちゃっていたりして^^;
完全に、「浅田の一刀斉のセミナー」参加者状態です (笑
Posted by アボ
at 2011年08月28日 08:03

アボさん
きょう寄ろうかなと思ったら(>_<)
浅田師匠の本は一番身近に感じることが出来るうえに、
言い回しなどもとても参考になります。
浅田ノートを用意して、もう一度読み直したいですネ♪
きょう寄ろうかなと思ったら(>_<)
浅田師匠の本は一番身近に感じることが出来るうえに、
言い回しなどもとても参考になります。
浅田ノートを用意して、もう一度読み直したいですネ♪
Posted by バックG at 2011年08月29日 08:05