2012年05月11日
激混ハローワーク
新たに社員を雇用したので
飯田橋ハローワークへ雇用保険の手続きに来てますが、
待ち合い室には150人ほどの人達が既に待っています(^_^;)
ほとんどの人が離職票をタバで持っている(>_<)
不景気はまだまだ続くのでしょうか。。。
この後に健保の手続きにも行く予定でしたが、
きょうはここまでで終わってしまいそうです。
飯田橋ハローワークへ雇用保険の手続きに来てますが、
待ち合い室には150人ほどの人達が既に待っています(^_^;)
ほとんどの人が離職票をタバで持っている(>_<)
不景気はまだまだ続くのでしょうか。。。
この後に健保の手続きにも行く予定でしたが、
きょうはここまでで終わってしまいそうです。
Posted by バックG at 15:50│Comments(2)
│日記/雑感
この記事へのコメント
離職票を持ってバタバタ、今の情景を繁栄しているようです。
中々思うような就職口がみつからないのでしょうね。
ほんとに気の毒におもいます。少しでも経済状況がよくなれば
いいのですが・・・・・・。
新しい社員を迎えたとか、いい話ですね。
その方達に頑張ってほしいものです。
中々思うような就職口がみつからないのでしょうね。
ほんとに気の毒におもいます。少しでも経済状況がよくなれば
いいのですが・・・・・・。
新しい社員を迎えたとか、いい話ですね。
その方達に頑張ってほしいものです。
Posted by なっちゃん at 2012年05月11日 17:16
なっちゃんさん
長引く不景気にも関わらず、幸いにも仕事が安定しておりますので、
新しい社員を迎えることが出来ました。
退職手続きのために沢山の方が職安を訪れておりました。
一人で10人分ほどの離職票を手にしておりましたので、
飯田橋ではこの日だけで数百人の離職者がいたことになるのではないかと思います。
仕事を離れてしまった人が一日でも早く次の仕事が見つかれば良いのですが。。。
長引く不景気にも関わらず、幸いにも仕事が安定しておりますので、
新しい社員を迎えることが出来ました。
退職手続きのために沢山の方が職安を訪れておりました。
一人で10人分ほどの離職票を手にしておりましたので、
飯田橋ではこの日だけで数百人の離職者がいたことになるのではないかと思います。
仕事を離れてしまった人が一日でも早く次の仕事が見つかれば良いのですが。。。
Posted by バックG at 2012年05月17日 22:47