2014年02月15日
CP+ 2014
昼で仕事を抜け出し、
雪が降る中をパシフィコまで
CP+ 2014
へ行ってきました。

雪が降る中をパシフィコまで
CP+ 2014
へ行ってきました。

昨年のCP+へ足を運んだ頃はまだデジタル一眼を持っていなかったのですが
一年間でだいぶレンズも揃ってきました^^
会場ではカメラメーカー以外にも見ておきたいブースが多々あり、
三脚やカメラアクセサリー、カメラバック等々手にするとみんな欲しくなってしまいます。
中国KIPONブランドのマウントアダプターなどもなかなか面白かったです。
なかには画像処理ソフトのデモを行なっていたソフト会社もあり、
何年か前には同じようなソフトを作っていたことを思い起こされてしまいました。
会場内ではまるでプロのようなカメラセットを持ったカメラ小僧ならぬカメラおじさんが
キャンギャル(最近はコンパニオンと呼ぶのかな?)や
レンズの撮影デモ用のモデルさんを追い掛け回している姿があちこちで見られます。



個人的には昨年もモデルをされていたこの方が・・・・・好みなのですが(笑)

ちなみに昨年はこんなお姿でした。

会場を出た頃には目の前にこんな風景が

雪のおかげで会場は空いていたように思います。
この週末はどうなるのでしょうか。。。
Posted by バックG at 01:59│Comments(4)
│カメラ
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日、行かれて正解でしたね。
今日は雪の影響でCP+ 開催中止になったようです。
ところで、バックさんの好みのタイプがよ~くわかりました(^_-)-☆
私は、明日、行こうと思ってます。
昨日、行かれて正解でしたね。
今日は雪の影響でCP+ 開催中止になったようです。
ところで、バックさんの好みのタイプがよ~くわかりました(^_-)-☆
私は、明日、行こうと思ってます。
Posted by ゆきどん
at 2014年02月15日 08:49

こちらは32センチでした。
ここまで降らなくてもいいですわ。。。
雪かきで、あちこち痛いです。(^^;)
ここまで降らなくてもいいですわ。。。
雪かきで、あちこち痛いです。(^^;)
Posted by 月青 at 2014年02月15日 21:02
ゆきどんさん
こんにちは♪
初日が11,750人。そして二日目が8,792人。
雪が積もり始めた昼過ぎに会場へ着いたので、
入場の際の行列もなく、すんなりと楽しめてしまいました(笑)
アウトレット狙いで週末も行こうかと思っていたのですが
きのうは中止となったので最終日のきょうは混雑しそうですね。
足元に気を付けて楽しんできてください♪
こんにちは♪
初日が11,750人。そして二日目が8,792人。
雪が積もり始めた昼過ぎに会場へ着いたので、
入場の際の行列もなく、すんなりと楽しめてしまいました(笑)
アウトレット狙いで週末も行こうかと思っていたのですが
きのうは中止となったので最終日のきょうは混雑しそうですね。
足元に気を付けて楽しんできてください♪
Posted by バックG at 2014年02月16日 11:07
みづきうさぎさん
横浜は28cmの積雪だったようです。
14日は帰宅してから夕方にまた出掛けたのですが、
膝下までの長靴が半分雪に埋まっていました。。。
二週続けての積雪ですが、家の周りの雪かきは
隣家の大学生の息子さんが全部やってくれました\(-o-)/
おかげで玄関前のタイル部分の雪を掃くだけで済んでいます^^
横浜は28cmの積雪だったようです。
14日は帰宅してから夕方にまた出掛けたのですが、
膝下までの長靴が半分雪に埋まっていました。。。
二週続けての積雪ですが、家の周りの雪かきは
隣家の大学生の息子さんが全部やってくれました\(-o-)/
おかげで玄関前のタイル部分の雪を掃くだけで済んでいます^^
Posted by バックG at 2014年02月16日 11:16