2009年07月29日
BUONO LⅧ(58)
『BACCOLⅧ(58)』
7月28日の火曜日。
山形からのゲストを迎えて、
開店時間を早めてもらって、
いつものカウンターへ

7月28日の火曜日。
山形からのゲストを迎えて、
開店時間を早めてもらって、
いつものカウンターへ


本日のおとうし。 タコ・ヘッドのカルパッチョ
ゲストが帰られてからお肉をオーダー。


豚肉のLボーン・ステーキ
店内の黒板には約300gと書かれていましたが、
「これで何グラム?」 と訊いたら
「350グラム♪」 との回答が・・・・・
350グラムって、約300グラムのうちに入るのか???
しっかりと完食しましたが、
本日のディナーはこれ一品でオシマイ(笑)
昨年7月にBACCOが開店した直後から始めたBUONOシリーズ。
masaさんとの約束で、
一年間季節ごとの食材を使った料理を、
基本的には同じ料理を出さないことを前提に、
毎週のようにブログにアップしようじゃないかと始めました。
そして何とか無事に一年間続け、
今回の記事で58+1回と回を重ねることが出来ました。
当初の約束では1年間で52回ということでしたので
この回をもちまして私のBUONOシリーズは終了させていただきます。
masaさん、一年の間にいろいろと無理な注文もいたしましたが
いやな顔もせずお付き合いいただきありがとうございました。
今後もBACCO通いは続きますが、
BUONOシリーズは今回で完了です。
なお・・・・・
BUONOシリーズ セカンドシーズンは
影のオーナーではないかと噂されている
某ブロガーさんが続けてくれることになっております♪
イタリアンバール BACCO
横浜市中区福富町仲通1-6
電話/FAX:045-261-3640
営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:月曜日
※★BACCO★の軌跡※
Posted by バックG at 12:05│Comments(16)
│BUONO
この記事へのコメント
バックさんお疲れ様でした!
途中からナンバリングがいくつか分からなくなっていましたが
(恥ずかしながら読めなくて・・・)
58!!!
基本かぶらないというのもmasaさんすんごいですね。
途中からナンバリングがいくつか分からなくなっていましたが
(恥ずかしながら読めなくて・・・)
58!!!
基本かぶらないというのもmasaさんすんごいですね。
Posted by hama1スタッフ dai at 2009年07月29日 13:09
マジ
おいしそう
いつか、連れてって下さいね。
よろしくお願いいたします
あぁ
オレ
無理なく
減量12キロ成功しました
期間は半年間です
でわ でわ
あはは♪

おいしそう

いつか、連れてって下さいね。
よろしくお願いいたします

あぁ

オレ

減量12キロ成功しました


でわ でわ

あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年07月29日 13:10
58も続いたんですね♪
いつもありがとうございます!!!
これからも同じモノは出さないと思いますよ!!
多分(笑)
いつもありがとうございます!!!
これからも同じモノは出さないと思いますよ!!
多分(笑)
Posted by masa
at 2009年07月29日 15:31

hama1スタッフ daiさん
私は食べているだけでしたから・・・・
本当に大変だったのは、ワガママを聞きながら
毎回違うメニューを出してくれたmasaさんです^^
イタリアンでは使わないような食材も
無理して料理してもらったことも多々ありました♪
私は食べているだけでしたから・・・・
本当に大変だったのは、ワガママを聞きながら
毎回違うメニューを出してくれたmasaさんです^^
イタリアンでは使わないような食材も
無理して料理してもらったことも多々ありました♪
Posted by バック at 2009年07月29日 16:28
プリーズ☆加川さん
まじ 旨いっす♪
牛よりも豚の方が量が多くても食べられますネ^^
私は増量12キロなら、半年はかからないかと・・・・・あはは♪
まじ 旨いっす♪
牛よりも豚の方が量が多くても食べられますネ^^
私は増量12キロなら、半年はかからないかと・・・・・あはは♪
Posted by バック at 2009年07月29日 16:31
masaさん
まだまだ新たな食材が現れそうですネ^^
近頃食べる量が減ってしまったので
若い人にバトンタッチすることに(笑)
きっと私よりも頻繁に通われるような気がします♪
まだまだ新たな食材が現れそうですネ^^
近頃食べる量が減ってしまったので
若い人にバトンタッチすることに(笑)
きっと私よりも頻繁に通われるような気がします♪
Posted by バック at 2009年07月29日 16:33
ところで。。
良い料理に 良い皿使ってますね~♪
ステキな 真っ白なお皿ですね~♪
LOVE&あはは~♪
良い料理に 良い皿使ってますね~♪
ステキな 真っ白なお皿ですね~♪
LOVE&あはは~♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年07月29日 18:06
私も、何回だか読めませんでした
それにしても、いつも違う料理を出してくれるmasaさんは、素晴らしいね
今度は、ドルチェ抜きで、お料理だけ頂きたいです

それにしても、いつも違う料理を出してくれるmasaさんは、素晴らしいね

今度は、ドルチェ抜きで、お料理だけ頂きたいです

Posted by ゆきんこ at 2009年07月29日 22:14
プリーズ☆加川さん
デッカイ豚肉を完食したので、食べた後の皿もキレイでしたヨ(^O^)
デッカイ豚肉を完食したので、食べた後の皿もキレイでしたヨ(^O^)
Posted by バック at 2009年07月29日 23:11
ゆきんこさん
どんなワガママでも聞いてくれるmasaさんは凄いですヨ。
今回は無理を言って開店時間も早くしてもらっちゃいました。
イタリアンにして食べてみたい食材があれば、
あらかじめ連絡しておけば何とかしてくれます。
ドルチェは別腹なのでは(^_^)v
ご一緒させていただきますので、いつでも連絡してください♪
どんなワガママでも聞いてくれるmasaさんは凄いですヨ。
今回は無理を言って開店時間も早くしてもらっちゃいました。
イタリアンにして食べてみたい食材があれば、
あらかじめ連絡しておけば何とかしてくれます。
ドルチェは別腹なのでは(^_^)v
ご一緒させていただきますので、いつでも連絡してください♪
Posted by バック at 2009年07月29日 23:19
いいな~♪
近くなら通えるのに・・・
早く娘を連れて行きたいな(^^)
BUONOシリーズお疲れ様でした♪
近くなら通えるのに・・・
早く娘を連れて行きたいな(^^)
BUONOシリーズお疲れ様でした♪
Posted by チロル at 2009年07月30日 01:29
チロルさん
近くはないので、ときどき来るようにしてください(笑)
早くBACCOの山形店が開店できればいいですネ^^
娘さんと一緒に横浜へ遊びに来てくださいネ♪
近くはないので、ときどき来るようにしてください(笑)
早くBACCOの山形店が開店できればいいですネ^^
娘さんと一緒に横浜へ遊びに来てくださいネ♪
Posted by バック at 2009年07月30日 02:09
こんにちは。
舞浜でトラブルがありましたが、無事帰宅しました。汗
色々お世話になりありがとうございました、
&ご馳走様でした。m(__)m
何で食べないのかと思ってました。
その後しっかり食べたわけですね。納得。。。笑
シリーズ終了だったのですか、お疲れさまでした。
masaさんに修行ついて山形店オープンしますか。汗
セカンドシーズンはあの方角にいる方?
舞浜でトラブルがありましたが、無事帰宅しました。汗
色々お世話になりありがとうございました、
&ご馳走様でした。m(__)m
何で食べないのかと思ってました。
その後しっかり食べたわけですね。納得。。。笑
シリーズ終了だったのですか、お疲れさまでした。
masaさんに修行ついて山形店オープンしますか。汗
セカンドシーズンはあの方角にいる方?
Posted by meister at 2009年07月31日 17:03
大ちゃん
お疲れさまでした♪
きょうも山形新幹線が遅延していたようですが
無事に帰られてよかったです。
夏休みの日記アップを楽しみにしています。
あの晩はセカンドシリーズ担当者との引き継ぎがあったので控えておりました(^O^)
お疲れさまでした♪
きょうも山形新幹線が遅延していたようですが
無事に帰られてよかったです。
夏休みの日記アップを楽しみにしています。
あの晩はセカンドシリーズ担当者との引き継ぎがあったので控えておりました(^O^)
Posted by バック at 2009年07月31日 17:18
なんだべ、大ちゃん、Baccoの主みたいだぁ。
自分も行きたくて、行きたくて。。。泣
BOUNOシリーズ、ご苦労さまでした。
楽しい企画でしたね。58回ですか。。。。
masaさんもお疲れさんでした!
自分も行きたくて、行きたくて。。。泣
BOUNOシリーズ、ご苦労さまでした。
楽しい企画でしたね。58回ですか。。。。
masaさんもお疲れさんでした!
Posted by kaz at 2009年07月31日 23:33
kazさん
大ちゃんはどこへ行っても大ちゃんです(^O^)
初めてカウンターに座ることが出来て、
かなり嬉しかったようですヨ(^_^)v
masaさんはまだまだ隠しメニューがあるようです。
一緒にカウンターに座ってその実力を確認しましょう♪
大ちゃんはどこへ行っても大ちゃんです(^O^)
初めてカウンターに座ることが出来て、
かなり嬉しかったようですヨ(^_^)v
masaさんはまだまだ隠しメニューがあるようです。
一緒にカウンターに座ってその実力を確認しましょう♪
Posted by バック at 2009年08月01日 02:36