2007年04月11日
ドウダンツツジ
今朝のドウダンツツジです。
我が家に咲く花で一番好きかもしれません。

我が家に咲く花で一番好きかもしれません。
Posted by バックG at 13:16│Comments(6)
│園芸
この記事へのコメント
お久しぶりです
(*^_^*)
相変わらず写真がきれいですね〜
しかし、小さなツツジなんですね。
かわいい〜
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
(*^_^*)
相変わらず写真がきれいですね〜
しかし、小さなツツジなんですね。
かわいい〜
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted by あき at 2007年04月11日 20:20
あきさん
お元気でしたか?
コメントありがとうございます♪
白い花が夜になっても際立ってきれいですよ。
ドウダンツツジは紅葉もするので春と秋に楽しむことが出来ます^^
お元気でしたか?
コメントありがとうございます♪
白い花が夜になっても際立ってきれいですよ。
ドウダンツツジは紅葉もするので春と秋に楽しむことが出来ます^^
Posted by バック at 2007年04月11日 22:00
バックさんの お庭は植物園の様ですね。
全部で何種類の植物が植わっているか、クイズで出してみては?
二へドンの予想では、100種はあると思うな。
うちの坪庭ですら、40種あるんですよ!!
全部で何種類の植物が植わっているか、クイズで出してみては?
二へドンの予想では、100種はあると思うな。
うちの坪庭ですら、40種あるんですよ!!
Posted by 二へドン at 2007年04月12日 01:06
ニヘドンさん
何種類あるのかなんて・・・・考えたこともありませんでした。
答えが分からないのでクイズには無理ですね。。。
両親も花好きでしたので、家族みんなで好き勝手に植えていた結果
統一感もなにもない庭になってしまいました。
何種類あるのかなんて・・・・考えたこともありませんでした。
答えが分からないのでクイズには無理ですね。。。
両親も花好きでしたので、家族みんなで好き勝手に植えていた結果
統一感もなにもない庭になってしまいました。
Posted by バック at 2007年04月12日 05:56
いけばなでよく使っていました。
春にはこの枝と 菜の花とチューリップが
初心者用の盛り花に使われます。
ふわっと横広がりに広がって
綺麗な緑色がステキですよね^^
個人的には白い花が好きなので
この小さい花たちにこころ癒されますね^^
春にはこの枝と 菜の花とチューリップが
初心者用の盛り花に使われます。
ふわっと横広がりに広がって
綺麗な緑色がステキですよね^^
個人的には白い花が好きなので
この小さい花たちにこころ癒されますね^^
Posted by Stacie at 2007年04月13日 19:53
Stacieさん
いけばなに使うのは難しそうですね。
以前にも紹介したことがあるのですが
花の形だけをみるとブルーベリーとよく似ています。
ちょっと想い出のある植木なので
花を咲かせてくれると嬉しくなってしまいます。
いけばなに使うのは難しそうですね。
以前にも紹介したことがあるのですが
花の形だけをみるとブルーベリーとよく似ています。
ちょっと想い出のある植木なので
花を咲かせてくれると嬉しくなってしまいます。
Posted by バック at 2007年04月14日 22:39