2007年08月30日
日本丸 総帆展帆
パシフィコへ若旦那さんのお弁当を買いに行った日曜日は
たまたま日本丸の総帆展帆(そうはんてんぱん)の日でした。
ランドマークへ向かう途中、ふと横を見ると展帆を行なっている最中でした。
たくさんの人がマストに登って帆をひろげようとしています。

たまたま日本丸の総帆展帆(そうはんてんぱん)の日でした。
ランドマークへ向かう途中、ふと横を見ると展帆を行なっている最中でした。
たくさんの人がマストに登って帆をひろげようとしています。


お弁当を買い込んでの帰り道、すでに帆はすべてひろがっていました。
29枚すべての帆がひろがっています。

やはり総帆展帆は帆船日本丸が最も美しく見えます。


約100名の展帆ボランティアで帆をひろげるのに1時間、たたむのに1時間かかります。
展帆ボランティアに応募したいと思ったら
残念ながら年齢制限に引っかかっていました・・・orz

Posted by バックG at 13:18│Comments(6)
│みなとみらい
この記事へのコメント
わおぉ~~♪
マジ綺麗ですね♪
イイィ~~ですね♪ あはは♪
マジ綺麗ですね♪
イイィ~~ですね♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2007年08月30日 16:35
プリーズ☆加川さん
やっぱり帆をはった姿はキレイですネ♪
サン・ファン・バウティスタは年に一度しか展帆しないようですね。
一枚の帆の大きさが違うので、展帆するのが大変なのかな^^
やっぱり帆をはった姿はキレイですネ♪
サン・ファン・バウティスタは年に一度しか展帆しないようですね。
一枚の帆の大きさが違うので、展帆するのが大変なのかな^^
Posted by バック at 2007年08月30日 16:42
わあ♪ 美しいですねぇ~♪
日本丸、写真や映像でしか見たことがありません。
帆船の帆をひろげた姿がなぜか子供のころから好きで、
帆船の模型(プラモデルですね)を組み立ててみたくて、
ずっと憧れてきました♪
青い空に白い帆が映えて、本当に綺麗♪
日本丸、写真や映像でしか見たことがありません。
帆船の帆をひろげた姿がなぜか子供のころから好きで、
帆船の模型(プラモデルですね)を組み立ててみたくて、
ずっと憧れてきました♪
青い空に白い帆が映えて、本当に綺麗♪
Posted by Yue at 2007年08月31日 22:13
Yueさん
子どもの頃から帆をひろげた帆船を何度か見ていますが、
やはり帆船は帆をひろげた姿が一番ですネ。
調べてみたら今年のサン・ファン・バウティスタの展帆は
10月の26日・27日とのこと。
だてブログで見に行かれる方も居られるのでしょうね。
子どもの頃から帆をひろげた帆船を何度か見ていますが、
やはり帆船は帆をひろげた姿が一番ですネ。
調べてみたら今年のサン・ファン・バウティスタの展帆は
10月の26日・27日とのこと。
だてブログで見に行かれる方も居られるのでしょうね。
Posted by バック at 2007年09月01日 06:25
おお!そうですか~♪
日程的に行けるかどうかわかりませんが
展帆を実際見てみたいですね~
情報ありがとうございます♪
さすがバックさんだ~♪
日程的に行けるかどうかわかりませんが
展帆を実際見てみたいですね~
情報ありがとうございます♪
さすがバックさんだ~♪
Posted by Yue at 2007年09月01日 20:24
Yueさん
日本丸の今後の展帆の予定は以下の通りです。
9月17日(日)、9月30日(日)
10月21日(日)、11月4日(日)、11月25日(日)
こちらへも是非どうぞ♪
日本丸の今後の展帆の予定は以下の通りです。
9月17日(日)、9月30日(日)
10月21日(日)、11月4日(日)、11月25日(日)
こちらへも是非どうぞ♪
Posted by バック at 2007年09月01日 22:13