2006年10月27日

夜の氷川丸

Roseさんの写真とほぼ同じアングルです。

Roseさんがマリンタワーの夜景でトラックバックされようとしていましたが
トラックバックのメリット・デメリットがイマイチ理解出来ていなかったので
バックの日記はトラックバックを禁止しておりました。

申し訳ないので代わりに氷川丸の夜景でトラックバックさせていただきました。

夜の氷川丸

夜の氷川丸

夜の氷川丸

夜の氷川丸


同じカテゴリー(山下公園)の記事画像
ワールドフェスタ・ヨコハマ2012
ワールドフェスタ・ヨコハマ2011
ワールドフェスタ・ヨコハマ2010
ディワリ・イン・横浜 2009
マリンタワー
横浜ワールドフェスタ2009
同じカテゴリー(山下公園)の記事
 ワールドフェスタ・ヨコハマ2012 (2012-10-06 14:04)
 ワールドフェスタ・ヨコハマ2011 (2011-10-09 22:00)
 ワールドフェスタ・ヨコハマ2010 (2010-10-09 23:28)
 ディワリ・イン・横浜 2009 (2009-10-19 11:30)
 マリンタワー (2009-10-12 18:08)
 横浜ワールドフェスタ2009 (2009-10-11 11:04)

Posted by バックG at 09:18│Comments(6)山下公園
この記事へのトラックバック
こんばんは、Roseです先日、バックさんがTBして下さったのでRoseも「氷川丸」の写真をUPしちゃいますヨコハマ港に隣接する山下公園をはさみ込むように横浜のシンボル、氷川丸とマリンタワ...
氷川丸・・・様々な想いがこみ上げる【Night sky full of stars】at 2006年10月29日 23:36
この記事へのコメント
先週金曜日に彼とみましたょ(^-^)b

ライティングされて、とても美しかったですね\(^O^)/
Posted by なごみ at 2006年10月27日 15:22
バックさん、
TBわざわざ、どうも有難うございました^^
Rose、「氷川丸」も撮ったんですが・・・
やはり「構図」はこんな感じです^^

水面に映る「ライティング」がとてもキレイですよね!
そのうち、「氷川丸」載せますね☆

TBの「メリット・デメリット」はどちらもあるので
なんとも難しいですね?
でも、「hama1」は海外からの「アダルト系」を禁止してますから
そこは安心です
検索にかかると「???」というTBもきますが「削除」も出来ますし・・・

メリットは「他社blog」の方とも「お友達」になれる事でしょうか?
「横浜」をメインで書いてるblogは大量にありますもんね

Roseも、「駅前プログ」さんの方などと記事のTBをしてます^^
Posted by Rose at 2006年10月28日 01:21
なごみさん

あちらこちらでニアミスしていそうですね(笑)
氷川丸の前のベンチで熱線を放射していたカップルがなごみちゃんだったのでしょうか???
Posted by バック at 2006年10月29日 00:55
Roseさん

TBのメリットは分かるのですが、デメリットをまだまだ検証していないので・・・。
とりあえず承認後の受付にしておきました(笑)

散歩先が重なることが多々あるので、これからもまたRoseさんにTBさせていただきますね。
Posted by バック at 2006年10月29日 00:59
トラバのメリットとデメリットについて

ブログマン

トラックバックは良く言えば『情報を共有化出来る』と言うこと、本来同じ情報をトラバするのが正しい使い方なんです。通常のホームページで言う『リンク』を貼るって事ですね。それを手軽に相手のページに書き込めてしまうって言うことです。

ただ勝手に書き込めるってことに
デメリットが存在してしまいます。
同じ傾向の情報のトラバならまだしも
関係のない内容のものがトラバされて
不愉快な思いをする事があります。


こうしてメリットとデメリットを
改めて見てみると
■トラバする側は■
◇相手側から訪問客が来ることがある
◇規制がなければかってにリンク出来る

■トラバされる側■
◇同じ傾向の内容の共有化来る
◇相手側からは訪問客なし
◇トラバされた側には自分のリンクなし
◇関係ない内容をトラバされることもある


など様々な事があげられます。

私が思うに
トラバしたら必ずコメントで感想と
トラバした旨を伝える。
トラバされる場合は基本的には自由に
トラバさせてあげるのが良いかと思うんですが、最近は訪問客を増やすことを
目的にしたトラバもあるので、検疫してからトラバを許可してあげるのが
良いかも知れません。

マナーを守って正しいトラックバックを
やりましょう。
Posted by ブログマン at 2006年10月31日 07:14
ブログマンさん

TBについてのご説明ありがとうございました。

特にデメリットについては忙しくて十分に検証しておりませんでしたので
アドバイスがありがたかったです。

TBされることについて一番危惧していたことは
日記の内容にまったく無関係ないリンクを張られることでした。
そしてリンク先が怖いところなどでしたら、
私の日記を見てくださった方に迷惑がかかってしまうことです。

TBされることのメリットも十分理解しておりますので
当面は承認後にTBを受け付ける形にすることにしました。

ありがとうございました。
Posted by バック at 2006年10月31日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。