2008年12月27日
何でしょう?
先日、手に入れました♪


Posted by バックG at 09:52│Comments(24)
│何でしょう?
この記事へのコメント
こんにちは!
たぶん、落とし「ブタ」ちゃんかしら?
シリコン製の。
見たことはありますが、
ウチには、有りませ~ん・・・。
使い心地は、いかがですか?
たぶん、落とし「ブタ」ちゃんかしら?
シリコン製の。
見たことはありますが、
ウチには、有りませ~ん・・・。
使い心地は、いかがですか?
Posted by みやちゃん
at 2008年12月27日 10:25

ホワイトチョコレート(*´ω`*)んまい♪
Posted by こぐま at 2008年12月27日 10:53
こんにちは♪
僕の弟だぁ~。かわいい。。
でも、正解は分からないなぁ・・・。
僕の弟だぁ~。かわいい。。
でも、正解は分からないなぁ・・・。
Posted by 若旦那 at 2008年12月27日 13:03
私のお面!と言いたいところですが
落としブタさんではないですか?
落としブタさんではないですか?
Posted by アド at 2008年12月27日 13:46
豚型香炉
鼻の穴から煙がフワ~♪と出てきたら おもしゃいo(^-^)o
鼻の穴から煙がフワ~♪と出てきたら おもしゃいo(^-^)o
Posted by 婆薔薇 at 2008年12月27日 14:13
私の顔出しは
NGだ!って、言ったじゃないですか!!(`ε´)
な~んて
「落としブタ」ですね(^O^)/
NGだ!って、言ったじゃないですか!!(`ε´)
な~んて
「落としブタ」ですね(^O^)/
Posted by リサナママ at 2008年12月27日 14:23
僕も見たことあります。落し蓋(落としブタ)
ですね!!
ですね!!
Posted by メガネ君 at 2008年12月27日 17:14
加湿器!かな?鼻の穴からなんか出てきそうなんですが
Posted by hama1スタッフ dai at 2008年12月27日 20:34
牛乳に落ちたコウモリの顔。
なんて、マーナ ブタの落しぶた 又はマーナ コブタの落しぶた すか。
なんて、マーナ ブタの落しぶた 又はマーナ コブタの落しぶた すか。
Posted by kaz at 2008年12月27日 22:33
あ!そのブタちゃんは!
おとしブタ~♪
おとしブタ~♪
Posted by Yue at 2008年12月27日 23:41
落としぶたという、落とし豚ですね。
鍋から引き上げる時、鼻の穴に箸を入れて
引き上げるのです。
鍋から引き上げる時、鼻の穴に箸を入れて
引き上げるのです。
Posted by ろうどキングおがわ at 2008年12月28日 21:26
ブタハナコウモリのホワイトチーズ掛け

Posted by 藤丸 at 2008年12月29日 23:23
みやちゃんさん
いきなり・・・ド真ん中(笑)
大正解です。
昨日、ラフランスのコンポート作りに使って見ましたが、
コンポート作りにはもう少し柔らかい方がよかったです。
いきなり・・・ド真ん中(笑)
大正解です。
昨日、ラフランスのコンポート作りに使って見ましたが、
コンポート作りにはもう少し柔らかい方がよかったです。
Posted by バック at 2008年12月30日 14:34
こぐまさん
ホワイトチョコを鍋で溶かしてみました(笑)
白ワインを入れたら美味しくなるかな???
ホワイトチョコを鍋で溶かしてみました(笑)
白ワインを入れたら美味しくなるかな???
Posted by バック at 2008年12月30日 14:34
若旦那さん
こんにちは♪
27日に工場直場へ行ってきました。
メチャクチャ混んでいて、大忙しの弟分でしたヨ^^
あっ、正解の話しではなく正華の話しになってしまった♪
こんにちは♪
27日に工場直場へ行ってきました。
メチャクチャ混んでいて、大忙しの弟分でしたヨ^^
あっ、正解の話しではなく正華の話しになってしまった♪
Posted by バック at 2008年12月30日 14:35
アドさん
山形美人の白い肌♪
ん~、永遠の憧れかも(笑)
山形美人の白い肌♪
ん~、永遠の憧れかも(笑)
Posted by バック at 2008年12月30日 14:36
婆薔薇さん
赤ワインのアルコール分が、鼻の穴から香ってきました^^
赤ワインのアルコール分が、鼻の穴から香ってきました^^
Posted by バック at 2008年12月30日 14:36
リサナママさん
ギャー、怒られた!!!
だったら、秘蔵の写真を公開しちゃえ♪
って、そんなことしたら
怖くて夜道が歩けなくなります^^
ギャー、怒られた!!!
だったら、秘蔵の写真を公開しちゃえ♪
って、そんなことしたら
怖くて夜道が歩けなくなります^^
Posted by バック at 2008年12月30日 14:37
メガネ君♪
先日初めて鶴ヶ峰を徘徊して来ました。
新しくて古い街、オモチャ箱のように何が出てくるのか、
とっても面白い街でした。
「おとしブタ」・・・正解です。
先日初めて鶴ヶ峰を徘徊して来ました。
新しくて古い街、オモチャ箱のように何が出てくるのか、
とっても面白い街でした。
「おとしブタ」・・・正解です。
Posted by バック at 2008年12月30日 14:37
hama1スタッフ daiさん
「加湿器」・・・正解です。
今回はワインの香りの蒸気が出てきました(笑)
「加湿器」・・・正解です。
今回はワインの香りの蒸気が出てきました(笑)
Posted by バック at 2008年12月30日 14:37
kazさん
マーナをご存知とは!!!
「コブタの落しぶた」は小さ過ぎました^^
「ぶたチン」・・・なんて名前の商品もありました(笑)
マーナをご存知とは!!!
「コブタの落しぶた」は小さ過ぎました^^
「ぶたチン」・・・なんて名前の商品もありました(笑)
Posted by バック at 2008年12月30日 14:37
Yueさん
お年頃のおとしブタさんです♪
お年頃のおとしブタさんです♪
Posted by バック at 2008年12月30日 14:38
ろうどキングおがわさん
菜ばしを鼻の穴に差し込んで引き上げようとしましたが
なかなか難しかったです。
耳の部分を指で持った方が早かったでした(笑)
菜ばしを鼻の穴に差し込んで引き上げようとしましたが
なかなか難しかったです。
耳の部分を指で持った方が早かったでした(笑)
Posted by バック at 2008年12月30日 14:38
藤丸さん
ブタハナコウモリは珍種なので、間違っても食べてはいけません^^
それに小さ過ぎて腹の足しにはならないと思います(笑)
耳が大きいので、
最初はブタではなくてコウモリかと思ってしまいました♪
ブタハナコウモリは珍種なので、間違っても食べてはいけません^^
それに小さ過ぎて腹の足しにはならないと思います(笑)
耳が大きいので、
最初はブタではなくてコウモリかと思ってしまいました♪
Posted by バック at 2008年12月30日 14:38