2007年03月02日

横浜三塔物語

3月10日「横浜三塔の日」

キングクイーンジャックの三塔を一望できるスポットは3ヶ所あるそうです。
そのすべてをまわると、願いがかなう・・・!?

横浜三塔物語


三塔を一望できるスポットが公開されています。

横浜三塔物語

1.大さんばし客船ターミナル
2.赤レンガパーク
3.日本大通り


何ヶ所知っていました?

同じカテゴリー(横浜)の記事画像
神奈川県警
幸せの黄色い電車
横濱JAZZプロムナード2011
幻の梨
『藤島武二・岡田三郎助展 ~女性美の競演~』
☆ウンケイに会いに行こう☆
同じカテゴリー(横浜)の記事
 神奈川県警 (2015-05-10 08:42)
 幸せの黄色い電車 (2014-08-01 11:51)
 目白押し! (2012-10-05 07:23)
 横濱JAZZプロムナード2011 (2011-10-09 22:10)
 幻の梨 (2011-09-16 16:33)
 『藤島武二・岡田三郎助展 ~女性美の競演~』 (2011-08-26 18:37)

Posted by バックG at 08:35│Comments(8)横浜
この記事へのコメント
ああっ、やっぱりご存知でしたか。
たぬは仕事なので参加はできませんが
日本大通駅ではイベント予定されてますよね。

全部回ると願いが叶うというのなら
たぬもう何個かかなってもいい気がするのですが・・・
(願い事が叶うんじゃなくて ラッキーぐらいでいいよなあ・・・)
Posted by しろたぬき at 2007年03月02日 08:51
こないだペンギンのお見せに行ったときに、日本大通駅に行ったんですが、時間ギリギリだったもので、三塔を眺める余裕もなくダッシュで移動してしまいました…(*_*)
Posted by こぐま at 2007年03月02日 09:15
しろたぬきさん

三塔の日を前にしてキング、クイーン、ジャックの記事が増えるかもしれませんね。
三塔を一つのフレーム内に収めるのはなかなか難しいです。

日本大通り駅ではスタンプラリーが行なわれるようです。
他にも、大さん橋ではコンサートや写真展が行なわれます。

時間が取れたら、たぬさんの代わりに楽しんできますね^^
Posted by バック at 2007年03月02日 09:18
こぐまさん

雨の中でのダッシュは大変でしたね。
今度は仕事絡みではなく、浜の休日をゆっくりと楽しんで下さいな。
Posted by バック at 2007年03月02日 09:21
あ~これ去年も何かにでていましたね。
3塔をカメラに収めるイベント。
大桟橋が1番良かったのですがStacieのコンデジではジャックが小さすぎました。1眼レフならいいのかも。

山下公園から赤レンガへの遊歩道からが綺麗に見えますよね^^
私はジャックが好きなのですが、そこからだとクイーンの細かいところまでよく見えてステキですね^^
Posted by ★Stacieへ at 2007年03月02日 15:47
はいたい♪

わぁお、三塔の日、面白いですね(*^。^*)
ちなみに私はサンゴの日生まれです(笑)
サンシンの日に生まれても面白かったかも・・・
・・・そんな話はさておき、三塔のイベントがあるんですね!
初めて知りました。
ずっと善行というところに住んでいて、近所に県立教育センターというのがあるのですが、その建物も三塔の仲間だと、つい最近まで思っていました。
願い叶うんでしょうか?試してみようかなぁ・・・(*^。^*)
Posted by ちゅらいろ at 2007年03月02日 20:23
Stacieさん

一デジ欲しいですね(笑)

三塔が見れる場所が3ヶ所もあるのは知りませんでした。
Posted by バック at 2007年03月02日 21:34
ちゅらいろさん

もうすぐ誕生日なのですね。
サンゴを珊瑚と読むか、産後と読むか・・・。

三塔は港に入ってくる船から見えたので
キング、クイーン、ジャックと呼ばれているそうです。

今では高いビルが増えてしまい、三塔をまとめて見れる場所が限られてしまっています。
Posted by バック at 2007年03月02日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。