2010年12月14日
鎌倉三十三観音巡り結願
先月のこととなってしまいましたが、
鎌倉三十三観音巡りを無事に結願いたしました。
当初の予定通りに札所を順番に巡ってきました。
10月10日(日) 一番:杉本寺、二番:宝戒寺、三番:安養院
10月16日(土) 四番:長谷寺、五番:来迎寺、六番:瑞泉寺
10月24日(日) 七番:光触寺、八番:明王院、九番:浄妙寺、十番:報国寺、
十一番:延命寺、十二番:教恩寺、十三番:別願寺
10月31日(日) 十四番:来迎寺、十五番:向福寺、十六番:九品寺、
十七番:補陀洛寺、十八番:光明寺、十九番:蓮乗院、
二十番:千手院
11月21日(日) 二十一番:成就院、二十二番:極楽寺、二十三番:高徳院、
二十四番:寿福寺、二十五番:浄光明寺、二十六番:海蔵寺
11月23日(火) 二十七番:妙高院、二十八番:建長寺、二十九番:龍峰院、
三十番:明月院、三十一番:浄智寺
11月28日(日) 三十二番:東慶寺、三十三番:円覚寺・仏日庵
巡礼日記を残しておこうと考えていますが、
アップするのにはもうしばらく時間が。。。

写真は三十三番 円覚寺・仏日庵の境内、
お茶をいただいて一人で結願に感謝しておりました^^
鎌倉三十三観音巡りを無事に結願いたしました。
当初の予定通りに札所を順番に巡ってきました。
10月10日(日) 一番:杉本寺、二番:宝戒寺、三番:安養院
10月16日(土) 四番:長谷寺、五番:来迎寺、六番:瑞泉寺
10月24日(日) 七番:光触寺、八番:明王院、九番:浄妙寺、十番:報国寺、
十一番:延命寺、十二番:教恩寺、十三番:別願寺
10月31日(日) 十四番:来迎寺、十五番:向福寺、十六番:九品寺、
十七番:補陀洛寺、十八番:光明寺、十九番:蓮乗院、
二十番:千手院
11月21日(日) 二十一番:成就院、二十二番:極楽寺、二十三番:高徳院、
二十四番:寿福寺、二十五番:浄光明寺、二十六番:海蔵寺
11月23日(火) 二十七番:妙高院、二十八番:建長寺、二十九番:龍峰院、
三十番:明月院、三十一番:浄智寺
11月28日(日) 三十二番:東慶寺、三十三番:円覚寺・仏日庵
巡礼日記を残しておこうと考えていますが、
アップするのにはもうしばらく時間が。。。

写真は三十三番 円覚寺・仏日庵の境内、
お茶をいただいて一人で結願に感謝しておりました^^
Posted by バックG at 16:02│Comments(2)
│鎌倉三十三観音霊場巡り
この記事へのコメント
あっ、鳩落雁ですね!
これ、おいしいですよねー、
鳩サブレよりも、私はこっちの方が好きなんです(^^♪
これ、おいしいですよねー、
鳩サブレよりも、私はこっちの方が好きなんです(^^♪
Posted by 濱のばらばら at 2010年12月15日 20:59
ばらばらさん
よくご存知ですね♪
鳩サブレで有名な豊島屋の小鳩落雁です。
正確には小鳩豆楽だったかな。。。
ばらばらさんは左党かと思ったら砂糖も好きなのですネ^^
よくご存知ですね♪
鳩サブレで有名な豊島屋の小鳩落雁です。
正確には小鳩豆楽だったかな。。。
ばらばらさんは左党かと思ったら砂糖も好きなのですネ^^
Posted by バックG at 2010年12月16日 11:27