2011年10月28日

ルミネな有楽町

今朝の有楽町はかなり騒然としておりました。

有楽町マリオンに本日オープンする「ルミネ有楽町店」


オープンを待ち受けるお客さんの行列と

ショップ関係者のお偉いさんとスタッフ。

そしてかなりの数のマスコミ関係の人達。


ルミネ有楽町店は20代後半から30代の大人な男女がターゲットだそうです。

自分には関係なさそうなお店になりそうです(笑)


同じカテゴリー(東京)の記事画像
とよす
しながわ水族館
東京テレポート
『独立美術協会の画家たち』
土門拳 作品展「室生寺」
'10 ばらばら展
同じカテゴリー(東京)の記事
 とよす (2019-11-06 10:19)
 しながわ水族館 (2018-07-14 08:05)
 東京テレポート (2017-12-04 23:54)
 『独立美術協会の画家たち』 (2014-08-28 09:46)
 土門拳 作品展「室生寺」 (2010-10-25 16:22)
 '10 ばらばら展 (2010-05-21 17:14)

Posted by バックG at 11:06│Comments(4)東京
この記事へのコメント
有楽町マリオンのオープン、テレビでみました。
東京はいつも新しいものが何処かで話題になりますね。
若い方がターゲットみたいで、オジンオバンは可哀想・・・・。
最近の銀座も過去と違い、だんだん若い人向きにかわりつつ
あり、年配者は巣鴨銀座にでも追いやられるのでしょうか。
いやいや私は若い人に混じって、有楽町マリオンでも足を
運びますよ。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2011年10月29日 18:01
ルミネの向かいは阪急メンズ館に変身するようです!!
こちらならバックさんもお買い物できますよ!!
有楽町はデパート激戦区ですねp(^_^)q
Posted by みなみ♪みなみ♪ at 2011年10月30日 13:10
なっちゃんさん

ルミネとしては初めての駅外店になるようです。

ここ一ヶ月ほどは店舗内への商品搬入のためと思われるスタッフの方々が
朝から並んでおり、奇異な感じがしてました^^

有楽町マリオンでは閉店した有楽町西武でマンションを買ったことがありました。
マリオンの通路が通勤経路となっておりので毎朝のように通るのですが、
普段はほとんど入ったことがありませんでした。
Posted by バックG at 2011年10月30日 18:16
みなみ♪さん

阪急メンズ館はすでに一週間前にオープンしていますが、
こちらはあまり騒がれなかったような。。。。。

有楽町、銀座にはたくさんのデパートがありますが、
あまりデパートでの買い物に縁がないもので
いつも素通り状態です^^
Posted by バックG at 2011年10月30日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。