2009年06月16日

カレー丼

簡単ランチに・・・・・


『カレー丼』

カレー丼

豚挽肉にカレー粉をまぶして。。。。。

作り方を追記します。

レシピ(二人分)

材料
 挽肉 200g 今回は豚を使いましたが鶏でも牛でもOKです。
 たまねぎ 1/2個
 ニンニク 1片
 しょうが 1片

調味料
 カレー粉 大さじ1/2
 ウスターソース 大さじ1
 サトウ  小さじ1
 ショウユ 小さじ1
 コショウ 適量
 塩    適量

たまねぎ、ニンニク、しょうがはみじん切りにします。

フライパンにサラダ油を入れてニンニクとしょうがを弱火で熱します。

オイルに香りがついたところでたまねぎを入れて中火で炒めます。

たまねぎが茶色になってきたら挽肉を入れます。

挽肉に火が通り、色が変わったら
カレー粉、ウスターソース、サトウ、ショウユ、コショウを入れて炒めます。

最後に塩で味を調えたら出来上がり。


今回は付け合せにグリーンアスパラガスを1束斜め切りにして炒めたものを添えました。

新たまねぎを使うと水っぽくなってしまいます。




同じカテゴリー(男子厨房に・・・)の記事画像
インゲンと油揚げの しょうが炒め
激辛☆海老チリ
ショウガ味噌
肉なし回鍋肉
イタリアンししゃも♪
味噌風味生姜焼き丼
同じカテゴリー(男子厨房に・・・)の記事
 インゲンと油揚げの しょうが炒め (2013-01-31 13:00)
 激辛☆海老チリ (2012-03-19 12:02)
 ショウガ味噌 (2012-03-10 15:45)
 肉なし回鍋肉 (2011-10-07 23:41)
 イタリアンししゃも♪ (2011-10-05 10:05)
 味噌風味生姜焼き丼 (2011-07-18 23:37)

この記事へのコメント
御無沙汰しております。

美味そうなカレー丼ですね。
僕なら、これに生卵(黄身)を乗せて・・・・


あぁ、無性にキーマカレーが食べたくなってきました。
腹減ったなぁ~。。(笑
Posted by 若旦那 at 2009年06月16日 08:16
こんにちは!

わぁ~い!食欲出てきた~♪
たまには?がっつり食べるべし!

ワタシなら、トマトのザク切りも、載せちゃいたい☆
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年06月16日 10:45
ルーのカレーになりがちですが。。いいですの。。
こーゆーの♪
辛めので食べたいです♪

ローズマリーわんさかありますね。。♪
挿し木。。他には。。?!ないですか^^;
Posted by アド at 2009年06月16日 12:09
若旦那さん

ご無沙汰でした♪

半熟玉子をのせようと思っていたのですが、
作るのを忘れていました(笑)
Posted by バック at 2009年06月16日 12:21
みやちゃんさん

こんにちは♪

トマトはのせないで、トマトサラダにしてしまいました^^

まとめて作って冷凍しておけば、さらに簡単ランチになります♪
Posted by バック at 2009年06月16日 12:23
アドさん

近頃はルーを使わずにドライカレー風にすることが多いです。
カレー粉をそのまま使っているので、辛さの調整は簡単ですヨ。


我が家のローズマリーは10数年前にタネから育てています。
ただ、タネから育てるのはかなり難しいことを後から知りました。

挿し木で増やすのが一番簡単です。
スーパーに売っている食材用のローズマリーでも、
挿し木に成功することがあるようです^^
Posted by バック at 2009年06月16日 12:27
今夜 さっそく作ってみます♪
具は挽き肉だけですか?
野菜は?
Posted by 婆薔薇 at 2009年06月16日 13:27
婆薔薇さん

作り方を追記しておきました^^

まとめて作り置きして冷凍しておけば、重宝しますヨ♪
Posted by バックバック at 2009年06月16日 14:30
山形市にある隠れ家風カフェの豆入りドライカレー。
私はそれを真似て100円ショップのひよこ豆入れてます。
Posted by コパンダ at 2009年06月16日 19:55
コパンダさん

我が家ではグリーンカレーにひよこ豆を入れています^^

100均でもそんな食材が売っているんですネ。
こんど探してみます♪
Posted by バック at 2009年06月17日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。