2009年07月17日
干しエビの威力
干しエビを熱湯でもどし、
細かく刻みます。

塩茹でしたブロッコリーを一口大にカットして
ジップロックに入れます。
そこに細かく刻んだ干しエビと戻し汁、
そして塩を少々、
ついでに胡麻油をたらします。

空気を抜いて、袋の上から軽くモミモミ。
冷蔵庫でしばらく冷やします。
『ブロッコリーの干しエビ和え』

干しエビの力に頼って、簡単に作れる付け合せでした♪
ブロッコリー以外に、インゲン類などでもOKです^^
仕事が忙しいとブログネタが見つかりません(泣)
料理ネタはまだまだあるので、
どうしても料理ネタばかりになってしまいます。
m(__)m
細かく刻みます。

塩茹でしたブロッコリーを一口大にカットして
ジップロックに入れます。
そこに細かく刻んだ干しエビと戻し汁、
そして塩を少々、
ついでに胡麻油をたらします。

空気を抜いて、袋の上から軽くモミモミ。
冷蔵庫でしばらく冷やします。
『ブロッコリーの干しエビ和え』

干しエビの力に頼って、簡単に作れる付け合せでした♪
ブロッコリー以外に、インゲン類などでもOKです^^
仕事が忙しいとブログネタが見つかりません(泣)
料理ネタはまだまだあるので、
どうしても料理ネタばかりになってしまいます。
m(__)m
Posted by バックG at 16:05│Comments(6)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
簡単でいいですね!
Posted by コパンダ at 2009年07月17日 20:37
毎回参考になります。
でも夜に見るのは目の毒です。笑
今日は蔵王ジャズフェスで、SMJOがウェルカム演奏してるそうです。
これから行ってきまーす!
でも夜に見るのは目の毒です。笑
今日は蔵王ジャズフェスで、SMJOがウェルカム演奏してるそうです。
これから行ってきまーす!
Posted by kaz at 2009年07月18日 09:35
コパンダさん
熱湯で戻した干しエビをきざむだけです^^
干しエビの戻し汁がうんまいですヨ♪
熱湯で戻した干しエビをきざむだけです^^
干しエビの戻し汁がうんまいですヨ♪
Posted by バック
at 2009年07月18日 19:19

kazさん
蔵王へ行きたかったのですが、
今朝4時に起きて天気予報を見て諦めました。
三連休ですから、バイクでみちのくツーリングも考えていたのですが・・・・。
蔵王へ行きたかったのですが、
今朝4時に起きて天気予報を見て諦めました。
三連休ですから、バイクでみちのくツーリングも考えていたのですが・・・・。
Posted by バック
at 2009年07月18日 19:25

おはようございます♪
昨日も雨、今日も雨…
涼しい朝です♪
昨日も雨、今日も雨…
涼しい朝です♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年07月19日 05:29
婆薔薇さん
こんにちは♪
こちらは昨日もきょうも曇り空。
ときより強い風が吹いていますが、蒸し蒸しっとしていて
何もしなくても疲れてしまいそうな蒸し暑さです。
こんにちは♪
こちらは昨日もきょうも曇り空。
ときより強い風が吹いていますが、蒸し蒸しっとしていて
何もしなくても疲れてしまいそうな蒸し暑さです。
Posted by バック at 2009年07月19日 11:25