2013年07月04日

最上十七番札所 寒江山・長登寺(ながのぼりでら)

6月23日(日)

寒河江の『慈恩寺』を訪れた後、
十七番礼所である長登寺を訪れてきました。


別当の長登家は山の麓にありますが、
最上十七番札所 寒江山・長登寺(ながのぼりでら)

別当家の裏山となる長登山の中腹に
最上十七番札所 寒江山・長登寺(ながのぼりでら)

観音堂が建っています。
最上十七番札所 寒江山・長登寺(ながのぼりでら)

最上三十三観音巡りのお寺は、どこも素朴で素敵なお寺ばかりです。
そしてなにより地元の人の信仰心とともにお寺があることを感じることが出来ます。

同じカテゴリー(最上三十三観音霊場巡り)の記事画像
最上一番札所 鈴立山・若松寺(わかまつでら) ~ 四番礼所大慈山・圓應寺(えんのうじ)
同じカテゴリー(最上三十三観音霊場巡り)の記事
 最上一番札所 鈴立山・若松寺(わかまつでら) ~ 四番礼所大慈山・圓應寺(えんのうじ) (2013-07-03 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。