2009年10月04日
スペアリブ☆林檎ジャム
南部市場で買い入れたスペアリブ


自家製林檎ジャムにニンニクを加え

醤油、日本酒と赤ワインを加えます。

よくかき混ぜて

ジップロックに入れて、スペアリブを合わせ調味料で漬け込みます。

数時間漬け込んだら
フライパンにあけて

煮込んでいきます。

全体に火がとおり、煮汁が煮詰まって照りが出てきたら出来上がり。

少し冷ましてから食べるもよし
アツアツをヤケドしないように食べるもよし
手掴みでガツッといきたいです♪

醤油、日本酒と赤ワインを加えます。

よくかき混ぜて

ジップロックに入れて、スペアリブを合わせ調味料で漬け込みます。

数時間漬け込んだら
フライパンにあけて

煮込んでいきます。

全体に火がとおり、煮汁が煮詰まって照りが出てきたら出来上がり。

少し冷ましてから食べるもよし
アツアツをヤケドしないように食べるもよし
手掴みでガツッといきたいです♪
Posted by バックG at 10:30│Comments(6)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
豪快な料理ですね。
りんごジャムの使い方覚えました。
りんごジャムの使い方覚えました。
Posted by コパンダ at 2009年10月04日 12:27
コパンダさん
豪快というか、雑というか(笑)
いろいろなジャムを肉料理に使えますヨ。
ジャムが残りそうだったら、
ソースとして使ってしまいましょう♪
豪快というか、雑というか(笑)
いろいろなジャムを肉料理に使えますヨ。
ジャムが残りそうだったら、
ソースとして使ってしまいましょう♪
Posted by バック at 2009年10月04日 13:18
ちょうど今日、リンゴジャムを作ったので試してみます♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年10月04日 20:14
婆薔薇さん
スペアリブではなく鶏肉などをつかうのであれば
リンゴジャムをリンゴジュースで割ったソースもいけますヨ(^_^)v
スペアリブではなく鶏肉などをつかうのであれば
リンゴジャムをリンゴジュースで割ったソースもいけますヨ(^_^)v
Posted by バック at 2009年10月04日 21:58
草食系なんですが、妙にそそられます。
来週かみさんが息子のところへ行くので、持たせてくれませんか。笑
婆薔薇さん、作ったらよろしく!
来週かみさんが息子のところへ行くので、持たせてくれませんか。笑
婆薔薇さん、作ったらよろしく!
Posted by kaz at 2009年10月04日 23:46
kazさん
美脚を求めてハイカイするおじさんが
草食系なのかどうか(笑)
骨に残った肉をこそげ取って食べる醍醐味は
スペアリブならではのものです^^
自宅でないと食べ難い料理です♪
美脚を求めてハイカイするおじさんが
草食系なのかどうか(笑)
骨に残った肉をこそげ取って食べる醍醐味は
スペアリブならではのものです^^
自宅でないと食べ難い料理です♪
Posted by バック at 2009年10月05日 08:00