2007年09月30日

芦ノ湖周回ツーリング

9月9日に芦ノ湖を周回するミニツーリングに行ってきました。
台風の被害で西湘バイパスが通行止めとなっていた休日でした。

今回は先日購入した「IXY 910IS」を首から提げての初トライです。
カメラの説明書も読まずに撮ってみました^^
バイクに座りながら撮った写真がたくさんです♪

日曜日の朝7時前の湘南大橋です。
下を流れているのは相模川。
芦ノ湖周回ツーリング


134号線はガラガラでした。
朝7時前でしたので影が長いです。
芦ノ湖周回ツーリング

いよいよ西湘バイパスに入っていきます。
芦ノ湖周回ツーリング

道路のすぐ左側は相模湾です。
芦ノ湖周回ツーリング

大磯を過ぎたあたりで道路に標識が出ています。
芦ノ湖周回ツーリング

西湘バイパスが通れるのは大磯西まででした。
芦ノ湖周回ツーリング

この辺りでもまわりにクルマはいませんでした。
芦ノ湖周回ツーリング

西湘バイパスを出て、国道1号線へ。
この左側が大磯ロングビーチです。
芦ノ湖周回ツーリング

小田原の街を過ぎて箱根へ向かいます。
左の山にはターンバイク(有料道路)が見えます。
芦ノ湖周回ツーリング

この日は珍しく箱根新道へ入りました。
芦ノ湖周回ツーリング

青空がとても気持ちよく、他に走っているクルマもいません。
芦ノ湖周回ツーリング

思わず空を見上げたくなるような青空です。
芦ノ湖周回ツーリング

箱根峠から芦ノ湖スカイラインへ向かいます。
信号待ちでやっと前を走るバイクを見つけました。
芦ノ湖周回ツーリング

芦ノ湖スカイラインの料金所を過ぎてパチリ♪
青空ですが少しガスっています。
料金所の方から、土砂崩れで御殿場へは抜けられませんと言われてしまいました。
芦ノ湖周回ツーリング

山伏峠から芦ノ湖を見下ろします。
芦ノ湖周回ツーリング

この駐車場で山形・庄内からやってきたバイカーさん話しをしました。
一緒に写真を撮ろうとしましたが、急いでいたようで先に行ってしまいました。
芦ノ湖周回ツーリング

杓子峠です。
芦ノ湖周回ツーリング

真上は青空なのですが、徐々に雲が増えてきました。
芦ノ湖周回ツーリング

白く霞んでいるのは麓から上がってきたガスです。
芦ノ湖周回ツーリング

日差しはあるのですが雲が増えています。
芦ノ湖周回ツーリング

三国峠です。
芦ノ湖スカイラインでローリングしているクルマはこここでUターンします。
芦ノ湖周回ツーリング

湖尻峠の分かれ道です。
直進すると御殿場へ出れますが、
なぜか覆面パトカーで土砂崩れの通行止めを行なっていました。
今回はここで右へ曲がり湖尻へ下っていきます。
芦ノ湖周回ツーリング

ここから仙石原へ早川が流れていきます。
芦ノ湖周回ツーリング

湖尻の水門です。
芦ノ湖周回ツーリング

風もなく穏やかな湖面でした。
芦ノ湖周回ツーリング

川底の藻がきれいに見えます。
芦ノ湖周回ツーリング

箱根園の龍宮殿です。
一度は泊まってみたかったのですが、招待券をもらいながら仕事で行けませんでした。
芦ノ湖周回ツーリング

龍宮殿の前から見た駒ケ岳のロープウェイ駅です。
芦ノ湖周回ツーリング

箱根神社へ寄ってみました。
芦ノ湖周回ツーリング

9時を過ぎていましたが、まだ参拝客はチラホラでした。
芦ノ湖周回ツーリング

元箱根から旧道へ入り、箱根ベーカリーへ寄りました♪
芦ノ湖周回ツーリング

クロワッサンを買うつもりで寄ったのですが・・・
なんとクロワッサンが売り切れ^^
芦ノ湖周回ツーリング
でもよく見ると二つ残っていました。
そしてレジのそばにも一つ置かれています。
オネエサンにクロワッサンをと言うと、
残っているクロワッサンは少し小さいので売らないで除けたものだとのことでした。
小さくてもいいからその三つをくださいと無理を言ったら
だったら安くしておいてあげると言われました♪

このお店のクロワッサンはかなり大きいです。
除けられていたクロワッサンの大きさは小さいと言われながらも
普通のクロワッサンよりは大きかったです。

箱根ベーカリーの天然酵母クロワッサン 一個200円。
小さいからと除けられたクロワッサンが3個で
なんと150円にしてくれました♪♪♪

帰り道、小田原まで降りてきましたが、まだ顔がにやけていました♪
芦ノ湖周回ツーリング


走行距離は150kmでした。

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
蔵王ライブ・ツーリング顛末記
ツーリング中
本日の走行距離
ツーリング中
ついに見つけました♪
蔵王温泉ツーリング計画中???
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 蔵王ライブ・ツーリング顛末記 (2009-09-24 18:33)
 ツーリング中 (2009-09-19 06:16)
 本日の走行距離 (2009-05-09 23:30)
 ツーリング中 (2009-05-09 12:56)
 ついに見つけました♪ (2008-11-03 17:15)
 蔵王温泉ツーリング計画中??? (2008-09-12 02:02)

Posted by バックG at 20:38│Comments(9)ツーリング
この記事へのコメント
最高です♪  いいなぁ♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2007年09月30日 23:23
F1で  がけ崩れがあったと  言ってたよ♪  あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2007年09月30日 23:25
プリーズ☆加川さん

お天気がいいときのツーリングは最高ですネ♪
でも、この日も富士山はガスの中でした^^

F1は前半のペースカーがいなくなったあたりから見ていました。
終盤はドキドキしながら十分に楽しみましたヨ♪
Posted by バック at 2007年10月01日 00:12
こんばんは♪
ツーリング日和でしたね~♪
よい空の色!いいなぁ♪
まっすぐの道も好きですが、カーブがまた!ドキドキします♪
曲がった先に何が見えるの??って♪きゃー♪夜中なのに!

箱根のパン屋さんからいいにおいがしてきそう・・・ああ・・・
夜中!なのに!(笑)
Posted by Yue at 2007年10月01日 02:24
Yueさん

富士山は見ることが出来なかったツーリングでしたが
それ以外はとっても楽しかったです♪

箱根ベーカリーはホテル内にあるパン屋さんなので
味は折り紙つきですよ^^

クロワッサンが一番シンプルで美味しいのですが、
いろいろなデニッシュも揃っていて選び出したら迷ってしまいます♪
Posted by バック at 2007年10月01日 08:43
バックさん おばんです。宮城の方言でこんばんはしてみました♪
私のIXYは810ISなのでバックさんはお兄さんですねっ
たくさんの空や緑を見せていただきありがとうございました。
明日はお仕事で福島へ行ってきます、福島の空を届けますね!
Posted by うなこ at 2007年10月01日 18:09
うなこさん

おぉ!!!
おなじIXY仲間ですネ♪
福島の空を楽しみにしています^^
Posted by バック at 2007年10月02日 00:54
最高の空♪

楽しいツーリングに連れて行っていただき
ありがとうございます♪
しばらくバイクに乗っていないのですが、
実際に走っている気分にさせていただきました!!

今度、宮城県、白石市七ヶ宿にツーリングに行き
バックさん♪にお届けしますね!!☆
 
Posted by ホビブー☆タカ♪ at 2007年10月02日 01:35
ホビブー☆タカ♪さん

タカ♪さんのバイクを見てみたいです♪
久しぶりのツーリング、十二分に注意して楽しんできてください^^
記事も写真も楽しみにしています♪
Posted by バック at 2007年10月02日 01:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。