2008年08月09日
にんにく味噌
材料はニンニクと煮干し、味噌、それと合挽きのひき肉です。
調味料はみりん、日本酒、ごま油。
詳しいレシピは師匠のブログをご覧下さい。
まずは煮干しの頭と腹の中を取ります。

ニンニクはザクッとスライスしてしまいました。

ひき肉300gは先に炒めておきます。

味噌は約400g(笑)

ニンニクと煮干しを炒めます。

そこにひき肉と味噌を入れて、調味料を混ぜ水気がなくなるまで炒めて
最後に白ゴマをまぶします。

師匠のレシピにはなかったのですが、
隠し味に豆板醤を入れてみました♪

調味料はみりん、日本酒、ごま油。
詳しいレシピは師匠のブログをご覧下さい。
まずは煮干しの頭と腹の中を取ります。
ニンニクはザクッとスライスしてしまいました。
ひき肉300gは先に炒めておきます。

味噌は約400g(笑)

ニンニクと煮干しを炒めます。

そこにひき肉と味噌を入れて、調味料を混ぜ水気がなくなるまで炒めて
最後に白ゴマをまぶします。

師匠のレシピにはなかったのですが、
隠し味に豆板醤を入れてみました♪

Posted by バックG at 09:17│Comments(17)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
おはようございます(^o^)
おおっ、お作りになられたんですね、男の料理(^O^)/
ニンニクパワーで力付きそうだなぁ(^○^)
おおっ、お作りになられたんですね、男の料理(^O^)/
ニンニクパワーで力付きそうだなぁ(^○^)
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年08月09日 10:30
あっ、すいません。
まだ鶴鶴ニイさんで投稿してしまいました(^_^;)
まだ鶴鶴ニイさんで投稿してしまいました(^_^;)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年08月09日 10:31
こんにちは♪みや(スタッフ)です。
夏にぴったり、スタミナつきそうで、美味しそう♪
ご飯や、生野菜、あと何に合いますか?
それにしても、たっぷり出来ましたね(笑)
後ほど、hama1オフ会でお会いしましょう~☆
夏にぴったり、スタミナつきそうで、美味しそう♪
ご飯や、生野菜、あと何に合いますか?
それにしても、たっぷり出来ましたね(笑)
後ほど、hama1オフ会でお会いしましょう~☆
Posted by みやちゃん
at 2008年08月09日 10:56

パワーを 付けて、 オフ会ですね♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年08月09日 11:19
ラーメンゆでて、水でしめて、ゴマ油まぶしといて、野菜と このニンニク味噌を乗っけて食べてみたい♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年08月09日 13:28
鶴ニイさん
こんにちは♪
昨夜は早めに帰れたので、帰りに材料を買い込んで
開会式も見ずに煮干の頭を取っていました^^
こんにちは♪
昨夜は早めに帰れたので、帰りに材料を買い込んで
開会式も見ずに煮干の頭を取っていました^^
Posted by バック at 2008年08月09日 13:58
みやちゃんさん
こんにちは♪
今朝、キュウリにつけて食べてみました♪
迷惑なことに、朝からニンニク臭わせて電車に乗っていました(笑)
こんにちは♪
今朝、キュウリにつけて食べてみました♪
迷惑なことに、朝からニンニク臭わせて電車に乗っていました(笑)
Posted by バック at 2008年08月09日 14:00
プリーズ☆加川さん
きょうのオフ会は20人以上集まりそうです。
暑いのに熱くなりそうです♪
きょうのオフ会は20人以上集まりそうです。
暑いのに熱くなりそうです♪
Posted by バック at 2008年08月09日 14:00
婆薔薇さん
近頃、つけ麺を食べることが多くて^^
つめ麺にも使えそうです♪
にんにく味噌を使った料理も考えてみます。
近頃、つけ麺を食べることが多くて^^
つめ麺にも使えそうです♪
にんにく味噌を使った料理も考えてみます。
Posted by バック at 2008年08月09日 14:02
さっそく作られたんですね~♪
豆板醤は素晴らしいアイディアっす☆
私も次回作る時にはマネさせていただきます(^^)/
豆板醤は素晴らしいアイディアっす☆
私も次回作る時にはマネさせていただきます(^^)/
Posted by はらほろ at 2008年08月09日 16:35
おはようございます
昨日は、どうも有り難うございました。
最後まで、お供出来ませんでしたが、それなりに堪能出来て楽しいひと時をすごさせていただきました。
バックさんの「浴衣」を拝めなかったの位ですかね、残念だったのは・・(笑
昨日は、どうも有り難うございました。
最後まで、お供出来ませんでしたが、それなりに堪能出来て楽しいひと時をすごさせていただきました。
バックさんの「浴衣」を拝めなかったの位ですかね、残念だったのは・・(笑
Posted by アボ at 2008年08月10日 11:13
はらほろさん
作りました~♪
ニンニク好きの息子には大好評ですが、
仕事のことを考えて控えめに食べていました^^
ヨメさんは体調を落としていたので、
大喜びでキュウリ片手に朝から食べていました。
このままでも食べられますが、
お湯で溶いてつけ麺の汁にもなりそうです♪
夏バテ防止に絶好なモノをご紹介くださり、ありがとうございました。
作りました~♪
ニンニク好きの息子には大好評ですが、
仕事のことを考えて控えめに食べていました^^
ヨメさんは体調を落としていたので、
大喜びでキュウリ片手に朝から食べていました。
このままでも食べられますが、
お湯で溶いてつけ麺の汁にもなりそうです♪
夏バテ防止に絶好なモノをご紹介くださり、ありがとうございました。
Posted by バック at 2008年08月10日 23:17
アポさん
こんばんは♪
美味しいカプチーノをありがとうございました。
結局、最後まで参加させていただきました。
次回はお揃いのCパンツで。。。(笑)
こんばんは♪
美味しいカプチーノをありがとうございました。
結局、最後まで参加させていただきました。
次回はお揃いのCパンツで。。。(笑)
Posted by バック
at 2008年08月10日 23:27

バックさん
こんばんは★
昨日は、ありがとうございました♪
楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
東海道の続き・・また、あのメンバーで続きを・・・笑
こんばんは★
昨日は、ありがとうございました♪
楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
東海道の続き・・また、あのメンバーで続きを・・・笑
Posted by 颯の父 at 2008年08月10日 23:37
めちゃ夏にもってこい!って感じそーですね。
ニンニク好きなので~
ニンニク好きなので~
Posted by アド at 2008年08月10日 23:41
颯の父さん
こんばんは♪
昨夜はありがとうございました。
きょう一日、仕事をしながらも例の宿題のことを考えていましたヨ^^
こんばんは♪
昨夜はありがとうございました。
きょう一日、仕事をしながらも例の宿題のことを考えていましたヨ^^
Posted by バック at 2008年08月10日 23:55
アドさん
はらほろ師匠のレシピを元に作ったのですが、
かなり量が多くなってしまいました^^
ひき肉が入っているので日持ちしないかもしれないので、
半分は冷凍してしまいました。
でも、きっとすぐになくなってしまいそうです♪
はらほろ師匠のレシピを元に作ったのですが、
かなり量が多くなってしまいました^^
ひき肉が入っているので日持ちしないかもしれないので、
半分は冷凍してしまいました。
でも、きっとすぐになくなってしまいそうです♪
Posted by バック at 2008年08月10日 23:57