2008年11月04日
カジキと焼きネギ
三連休の最終日、娘が遊びにやってきました。
「パパ~、ウワサのマーボを食べた~い♪」
って、どこでウワサになっているんだ(笑)
仕方なくまたもやマーボを作る羽目となりましたが、
趣味の料理なので同じものはあまり作りたくないんだよな~~~^^
と、いうことでついでに簡単和食に挑戦。

材料(4人分)は
カジキ 4切れ
長ネギ 3本
調味料
ごま油 適当に
赤唐辛子 2本
酒 大サジ2
醤油 大サジ2
砂糖 大サジ1
「パパ~、ウワサのマーボを食べた~い♪」
って、どこでウワサになっているんだ(笑)
仕方なくまたもやマーボを作る羽目となりましたが、
趣味の料理なので同じものはあまり作りたくないんだよな~~~^^
と、いうことでついでに簡単和食に挑戦。

材料(4人分)は
カジキ 4切れ
長ネギ 3本
調味料
ごま油 適当に
赤唐辛子 2本
酒 大サジ2
醤油 大サジ2
砂糖 大サジ1
赤唐辛子はタネを取って小口切りにして、他の調味料と合わせます。
適当にお湯で割っておきます。
ネギは一本を4等分にして切っておきます。
フライパンを熱してごま油を引き、カジキを入れフタをして焼きます。

カジキに火が通り始めたら、カジキを裏返してネギも投入。

焼けたら、皿に盛って調味料をかけます。

たったこれだけ(笑)
簡単和食でした。。。。。
適当にお湯で割っておきます。
ネギは一本を4等分にして切っておきます。
フライパンを熱してごま油を引き、カジキを入れフタをして焼きます。

カジキに火が通り始めたら、カジキを裏返してネギも投入。

焼けたら、皿に盛って調味料をかけます。

たったこれだけ(笑)
簡単和食でした。。。。。
Posted by バックG at 01:01│Comments(8)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
カジキの照り焼き風!!いいですねぇ~♪
大好きなお魚です。白いゴハンが恋しくなるメニューですね!!
やっぱり!!『バック食堂』早く開店したほうがいいですよぉ~(*^_^*)
大好きなお魚です。白いゴハンが恋しくなるメニューですね!!
やっぱり!!『バック食堂』早く開店したほうがいいですよぉ~(*^_^*)
Posted by みなみ♪
at 2008年11月04日 07:00

みなみ♪さん
照り焼き風(笑)
きのうは近所のスーパーで新米が25%引きでした^^
マーボとカジキでガッツリ食べてしまいました♪
照り焼き風(笑)
きのうは近所のスーパーで新米が25%引きでした^^
マーボとカジキでガッツリ食べてしまいました♪
Posted by バック at 2008年11月04日 11:55
仙台に 良いお米有るよ♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年11月04日 12:54
プリーズ☆加川さん
きのうは山形・天童の『はえぬき』を10jg買って来ました♪
仙台と言えば、やはり「ササニシキ」、「ひとめぼれ」ですよね^^
きのうは山形・天童の『はえぬき』を10jg買って来ました♪
仙台と言えば、やはり「ササニシキ」、「ひとめぼれ」ですよね^^
Posted by バック at 2008年11月04日 17:03
お皿への盛り方ひとつでこんなにネギが素敵になちゃうんですね(^^)
和食よりフランス料理に見えちゃいます♪
和食よりフランス料理に見えちゃいます♪
Posted by チロル at 2008年11月04日 20:30
こんばんは☆
簡単で美味しそう!
ウチなら、ご飯に乗っけちゃいそう~♪
簡単で美味しそう!
ウチなら、ご飯に乗っけちゃいそう~♪
Posted by みやちゃん
at 2008年11月04日 23:06

チロルさん
簡単手抜き和食なので、盛り付けだけでもちょっとオシャレに(笑)
焼きネギが思った以上に美味かったです♪
簡単手抜き和食なので、盛り付けだけでもちょっとオシャレに(笑)
焼きネギが思った以上に美味かったです♪
Posted by バック at 2008年11月05日 04:31
みやちゃんさん
おはようございます♪
シンプルなので作るのも簡単♪
照り焼きの手間を省いてしまいましたが、ウマく出来ました^^
おはようございます♪
シンプルなので作るのも簡単♪
照り焼きの手間を省いてしまいましたが、ウマく出来ました^^
Posted by バック at 2008年11月05日 04:33