2009年11月09日
サモサ
ワールドフェスタで口にした
インド料理のオヤツ。
『サモサ』
を餃子の皮で作ってみました。
茹でたジャガイモ、挽肉、タマネギそして今回はパプリカを使いました。
それぞれを1cmほどにカットして炒めて、
カレー粉、塩、胡椒、コンソメで味付けして冷まします。
そして、餃子の皮で包み込みます。

あとは油で揚げるだけ。

一口大のサモサの出来上がり。
サクサクとして美味しかったです♪
インド料理のオヤツ。
『サモサ』
を餃子の皮で作ってみました。
茹でたジャガイモ、挽肉、タマネギそして今回はパプリカを使いました。
それぞれを1cmほどにカットして炒めて、
カレー粉、塩、胡椒、コンソメで味付けして冷まします。
そして、餃子の皮で包み込みます。

あとは油で揚げるだけ。

一口大のサモサの出来上がり。
サクサクとして美味しかったです♪
Posted by バックG at 11:00│Comments(4)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
今度作ってみたいと思います。
テレビか何かを見て作った餃子の皮のピザ、思い出しました。
手軽なおつまみでした。
テレビか何かを見て作った餃子の皮のピザ、思い出しました。
手軽なおつまみでした。
Posted by コパンダ at 2009年11月09日 19:10
コパンダさん
カレー味のポテトサラダを餃子の皮で包んで揚げた。
そんな感じのサモサでした^^
ツマミにも最適だと思います♪
カレー味のポテトサラダを餃子の皮で包んで揚げた。
そんな感じのサモサでした^^
ツマミにも最適だと思います♪
Posted by バック at 2009年11月10日 07:52
ビールが はかいきそぅ(*^_^*)♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年11月10日 14:19
婆薔薇さん
少し辛めに味付けするとさらに飲めそうですネ♪
少し辛めに味付けするとさらに飲めそうですネ♪
Posted by バック at 2009年11月10日 21:15