2010年01月18日
トマトスープ with 生姜
簡単! 手抜き! ずぼら料理!
『トマトスープ with 生姜』

『トマトスープ with 生姜』

トマトのヘタを取って、1cm角にカット。

カットしたトマトと水を鍋に入れて沸騰させる。

沸騰したら生姜のみじん切り、ショウユとごま油を加えて

出来上がり♪

生姜のみじん切りは、
あらかじめ洗った生姜を冷凍しておき、
おろし器で冷凍生姜をおろして使います。


カットしたトマトと水を鍋に入れて沸騰させる。

沸騰したら生姜のみじん切り、ショウユとごま油を加えて

出来上がり♪

生姜のみじん切りは、
あらかじめ洗った生姜を冷凍しておき、
おろし器で冷凍生姜をおろして使います。

Posted by バックG at 15:10│Comments(6)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
へぇへぇ!生姜って そうなんですか!
これなら真似できそうです^^v
これなら真似できそうです^^v
Posted by マダム☆アヤトナ at 2010年01月18日 18:16
マダム☆アヤトナさん
おろし生姜を作るときは、
生姜を冷凍状態でおろした方がキレイにおろせます。
生のままおろすと繊維が残ってしまいますが、
冷凍状態だと繊維を皮ごとおろすことが出来ます。
ただし、
かなり冷たいので小さなタオルなどで押さえる必要があります♪
おろし生姜を作るときは、
生姜を冷凍状態でおろした方がキレイにおろせます。
生のままおろすと繊維が残ってしまいますが、
冷凍状態だと繊維を皮ごとおろすことが出来ます。
ただし、
かなり冷たいので小さなタオルなどで押さえる必要があります♪
Posted by バック at 2010年01月18日 20:49
おはよーございます♪♪
冷蔵庫に『トマト』&『生姜』のストックがあるので
早速真似しんぼしてみます(^^)v
寒い季節に『生姜』はピッタリですね♪♪♪
冷蔵庫に『トマト』&『生姜』のストックがあるので
早速真似しんぼしてみます(^^)v
寒い季節に『生姜』はピッタリですね♪♪♪
Posted by みなみ♪ at 2010年01月19日 06:34
みなみ♪さん
おはようございます♪
生姜は好きなだけ入れられます(^O^)
冬の朝にぴったりなスープですヨ♪
トマト1個に水1カップ。
醤油小2、ごま油小1/2をベースに味を調整してみてください。
おはようございます♪
生姜は好きなだけ入れられます(^O^)
冬の朝にぴったりなスープですヨ♪
トマト1個に水1カップ。
醤油小2、ごま油小1/2をベースに味を調整してみてください。
Posted by バック at 2010年01月19日 06:44
作ってみました。
青のり(焼きそばにかけるものよりやや高めのもの)も
ちらしてみました。簡単でおいしいのがなによりですね。
青のり(焼きそばにかけるものよりやや高めのもの)も
ちらしてみました。簡単でおいしいのがなによりですね。
Posted by コパンダ at 2010年01月20日 20:21
コパンダさん
早速のお試し、ありがとうございます♪
青海苔もいいアイデアですネ。
いま青海苔は切らしているので、きざみ海苔を入れてみます^^
早速のお試し、ありがとうございます♪
青海苔もいいアイデアですネ。
いま青海苔は切らしているので、きざみ海苔を入れてみます^^
Posted by バック at 2010年01月21日 13:21