2010年02月14日
昌平橋より
NHKのブラタモリで
御茶ノ水(神田)近辺が放送されたらしいのですが、
昌平橋から聖橋方向を撮ってみました。

左側に見える中央線の下には
今でも飲食店が営業しています^^

18日(木)には『秋葉原』編が再放送されるようです。
御茶ノ水(神田)近辺が放送されたらしいのですが、
昌平橋から聖橋方向を撮ってみました。

左側に見える中央線の下には
今でも飲食店が営業しています^^

18日(木)には『秋葉原』編が再放送されるようです。
Posted by バックG at 21:32│Comments(6)
│東京
この記事へのコメント
うわ~!
カッコイイですね~♪
いっつも土手とか河原ばかり散歩しているので、
たまにはこんな場所をブラリと散策してみたいです(*^-^)
カッコイイですね~♪
いっつも土手とか河原ばかり散歩しているので、
たまにはこんな場所をブラリと散策してみたいです(*^-^)
Posted by はらほろ at 2010年02月14日 21:42
はらほろさん
ないものねだりかもしれませんが、
鮭が遡上する川の土手を歩く方が
数十倍魅力的だと思いますヨ(^_^)v
ないものねだりかもしれませんが、
鮭が遡上する川の土手を歩く方が
数十倍魅力的だと思いますヨ(^_^)v
Posted by バック at 2010年02月14日 21:59
こんばんは!!!
ブラタモリ『お茶の水&神田』見ました(*^^)v
通勤で丸ノ内線を使っていたので懐かしい風景です♪♪
ほんのちょこっと地上に出るんですよねぇ~!
ニコライ堂も入れるそうですね!!
近々また神田明神へお参りに行こうと思っているので
その足で今度行ってみよぉ~(^。^)y-.。o○
ブラタモリ『お茶の水&神田』見ました(*^^)v
通勤で丸ノ内線を使っていたので懐かしい風景です♪♪
ほんのちょこっと地上に出るんですよねぇ~!
ニコライ堂も入れるそうですね!!
近々また神田明神へお参りに行こうと思っているので
その足で今度行ってみよぉ~(^。^)y-.。o○
Posted by みなみ♪
at 2010年02月15日 00:16

みなみ♪さん
おはようございます♪
息子がブラタモリを好きで録画していました。
毎回は見ていないのですが、
なんとなく知っている場所ばかりなので
見ていて面白いです^^
おはようございます♪
息子がブラタモリを好きで録画していました。
毎回は見ていないのですが、
なんとなく知っている場所ばかりなので
見ていて面白いです^^
Posted by バック at 2010年02月15日 09:28
秋葉原再放送楽しみです
銀座編もおもしろかったです
(^^)
銀座編もおもしろかったです
(^^)
Posted by ガジラ at 2010年02月15日 23:27
ガジラさん
銀座編は見てなかったです(>_<)
初めて秋葉原に行ったのは中学一年になったばかりの頃でした。
秋葉原は迷路のような町でしたが、
何故青果市場があるのかが不思議でした。
そして、ジャンク屋のオジサンたちがスゴく怖く思えました。
下手な買い物をすると怒鳴られそうな雰囲気がありましたヨ(^_^)v
銀座編は見てなかったです(>_<)
初めて秋葉原に行ったのは中学一年になったばかりの頃でした。
秋葉原は迷路のような町でしたが、
何故青果市場があるのかが不思議でした。
そして、ジャンク屋のオジサンたちがスゴく怖く思えました。
下手な買い物をすると怒鳴られそうな雰囲気がありましたヨ(^_^)v
Posted by バック at 2010年02月15日 23:43