2010年02月17日
鶏のモレソース煮
バレンタインの前日の土曜日。
ランチタイムにTVを見ていたら
バレンタインのチョコの話題ばかり。
そんな番組を見ていて思い出したのが・・・
学生時代に友人が一人で二ヶ月間
メキシコを旅行してきたときの話し。
現地で知り合った学生の自宅に呼ばれて
出された料理にチョコが使われていた!!!
モレと呼ばれるメキシコのソースは
チョコと唐辛子が使われており
モレ専用のチョコも売っていたとのこと。。。
そんな話しを思い出し、
それなら一度作ってみよう(笑)
そして出来上がったのが
『鶏のモレソース煮』

出来上がったソースを舐めてみると、
カカオの香りとチョコの甘さが口のなかに広がり
やがてチリの辛さがジンワリと伝わってくる。
なんとも面白い料理に仕上がりました。
ただ問題は、
本物を食べたことがないので
これでいいのかどうかが分からない(笑)
機会があったら本物を食べてみたいです♪
ランチタイムにTVを見ていたら
バレンタインのチョコの話題ばかり。
そんな番組を見ていて思い出したのが・・・
学生時代に友人が一人で二ヶ月間
メキシコを旅行してきたときの話し。
現地で知り合った学生の自宅に呼ばれて
出された料理にチョコが使われていた!!!
モレと呼ばれるメキシコのソースは
チョコと唐辛子が使われており
モレ専用のチョコも売っていたとのこと。。。
そんな話しを思い出し、
それなら一度作ってみよう(笑)
そして出来上がったのが
『鶏のモレソース煮』

出来上がったソースを舐めてみると、
カカオの香りとチョコの甘さが口のなかに広がり
やがてチリの辛さがジンワリと伝わってくる。
なんとも面白い料理に仕上がりました。
ただ問題は、
本物を食べたことがないので
これでいいのかどうかが分からない(笑)
機会があったら本物を食べてみたいです♪
材料 2人分
鶏ムネ肉 2
タマネギ 1/2個
ニンニク 1片
調味料
ブラックチョコ 30~40g
ピーナッツバター 大3
チリパウダー 大3
ハラペーニョソース 大1
チキンスープ 300ml
鶏ムネ肉に塩・コショウをして

最初は皮を下にして焼きます。

しっかりと両面を焼いておきます。

オリーブオイルにニンニクのみじん切りを入れて弱火で

ニンニクの香りが出たら、タマネギのみじん切りを入れ中火で炒めます。

タマネギの水気がなくなるまで炒めたら

いよいよチョコの登場。

甘味のないピーナッツバターを入れ

チリパウダーを大さじ3投入。

大さじ3って、ほぼ一本全部(笑)
ハラペーニョソースを大胆に大さじ1加え。

チキンスープでのばしながらソースを作ります。

ソース全体に滑らかになったら鶏肉を投入。

フタをして10分ほど弱火で煮込んだら出来上がり。

今回は実験的に作りましたので、
次に作るときはレシピが変わっているかも^^
息子の感想は---
インド人がメキシコに移住し、
現地の食材でカレーを作っているときに
間違ってチョコを落としてしまった(笑)
チョコレート(*´ω`*)んまい に参加しています。
鶏ムネ肉 2
タマネギ 1/2個
ニンニク 1片
調味料
ブラックチョコ 30~40g
ピーナッツバター 大3
チリパウダー 大3
ハラペーニョソース 大1
チキンスープ 300ml
鶏ムネ肉に塩・コショウをして

最初は皮を下にして焼きます。

しっかりと両面を焼いておきます。

オリーブオイルにニンニクのみじん切りを入れて弱火で

ニンニクの香りが出たら、タマネギのみじん切りを入れ中火で炒めます。

タマネギの水気がなくなるまで炒めたら

いよいよチョコの登場。

甘味のないピーナッツバターを入れ

チリパウダーを大さじ3投入。

大さじ3って、ほぼ一本全部(笑)
ハラペーニョソースを大胆に大さじ1加え。

チキンスープでのばしながらソースを作ります。

ソース全体に滑らかになったら鶏肉を投入。

フタをして10分ほど弱火で煮込んだら出来上がり。

今回は実験的に作りましたので、
次に作るときはレシピが変わっているかも^^
息子の感想は---
インド人がメキシコに移住し、
現地の食材でカレーを作っているときに
間違ってチョコを落としてしまった(笑)
チョコレート(*´ω`*)んまい に参加しています。
Posted by バックG at 10:10│Comments(10)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
おはようございます♪
美味しそうですね。。
昨日の記事を拝見していて・・・
やはりコレでしたか。。
そんな気がしておりました。
このモレソース、以前、数回食べたことがありますが
カカオマスとトウガラシ、そしてチリパウダーやクミン
オレガノ等の様々なスパイスが加わっていて
それは美味しいソースでした。
僕も作ってみようかな??
美味しそうですね。。
昨日の記事を拝見していて・・・
やはりコレでしたか。。
そんな気がしておりました。
このモレソース、以前、数回食べたことがありますが
カカオマスとトウガラシ、そしてチリパウダーやクミン
オレガノ等の様々なスパイスが加わっていて
それは美味しいソースでした。
僕も作ってみようかな??
Posted by 若旦那 at 2010年02月17日 10:24
おはようございます^^
なるほどアノ、魅惑の黒い板チョコはこのように変身したのですね
さぞや黒チョコも喜んでいると思います^^
なるほどアノ、魅惑の黒い板チョコはこのように変身したのですね
さぞや黒チョコも喜んでいると思います^^
Posted by アボ at 2010年02月17日 10:54
若旦那さん
こんにちは♪
モレソースの作り方・・・大まかには合っているでしょうか???
チリパウダーにはクミンやオレガノが含まれているので、
辛さはカイエンペッパーで調整しようかと思っていました。
次に作るときには、
カカオが多く含まれるチョコを使おうと思います♪
こんにちは♪
モレソースの作り方・・・大まかには合っているでしょうか???
チリパウダーにはクミンやオレガノが含まれているので、
辛さはカイエンペッパーで調整しようかと思っていました。
次に作るときには、
カカオが多く含まれるチョコを使おうと思います♪
Posted by バック at 2010年02月17日 13:57
アボさん
こんにちは♪
黒い板チョコの残りは、
料理をしながら食べちゃいました(笑)
チキンスープを入れる前のモレソースを多めに作って、
冷凍保存が出来ればいいのですが。。。
こんにちは♪
黒い板チョコの残りは、
料理をしながら食べちゃいました(笑)
チキンスープを入れる前のモレソースを多めに作って、
冷凍保存が出来ればいいのですが。。。
Posted by バック at 2010年02月17日 14:01
こんばんわ(^-^)
おおぉっ、これはっ!!(゜o゜)
「お酒ばかり飲んでいるから辛党だと思いきや、実は甘いもの、特にチョコレートが大好きな変なオヤジ」の私にピッタリの料理だと思います(゜o゜)
だって、写真を見てるだけでおヨダが口の中に溜まって来ますもん(*^。^*)
おおぉっ、これはっ!!(゜o゜)
「お酒ばかり飲んでいるから辛党だと思いきや、実は甘いもの、特にチョコレートが大好きな変なオヤジ」の私にピッタリの料理だと思います(゜o゜)
だって、写真を見てるだけでおヨダが口の中に溜まって来ますもん(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん at 2010年02月17日 22:03
記事には関係ない話なのですが、そろそろ納豆の準備をしておいて下さい
(^^)
(^^)
Posted by ガジラ at 2010年02月17日 22:45
鶴ニイさん♪
こんにちは♪
酒の辛さとは違いますが、辛さの調節は簡単に出来ます。
鶴ニイさん好みに合わせられますヨ(笑)
ただ、この料理は日本酒には合わないかと。。。。。
こんにちは♪
酒の辛さとは違いますが、辛さの調節は簡単に出来ます。
鶴ニイさん好みに合わせられますヨ(笑)
ただ、この料理は日本酒には合わないかと。。。。。
Posted by バック at 2010年02月18日 12:51
ガジラさん
腹を減らして準備しておきます。
飯を炊いて準備しておきます。
当然、納豆も準備しておきます。
ただ、最近酒田納豆の人気がアップしたのか・・・
スーパーで売れ切れていることが多いです♪
腹を減らして準備しておきます。
飯を炊いて準備しておきます。
当然、納豆も準備しておきます。
ただ、最近酒田納豆の人気がアップしたのか・・・
スーパーで売れ切れていることが多いです♪
Posted by バック at 2010年02月18日 12:56
うお! モレソースは二へドンは未体験です。
メキシコまで行ったのにね。
美味しそうな写真に、ヨダレ、モレソーっす!
メキシコまで行ったのにね。
美味しそうな写真に、ヨダレ、モレソーっす!
Posted by ニヘドン
at 2010年03月12日 00:14

ニヘドンさん
自己流モレソース(笑)
一度、本物を口にしてみたいです。
自分でも写真を見直すと、
口の中にヨダレがモレソーす♪
自己流モレソース(笑)
一度、本物を口にしてみたいです。
自分でも写真を見直すと、
口の中にヨダレがモレソーす♪
Posted by バック at 2010年03月12日 11:39