2010年08月04日
ハマチャーン(笑)
きのうの昼過ぎ、
突然婿殿がやってきました。
「食べてください」と置いていったのが
ハマチ
久里浜沖でかなり数が出ているとのことで
会社の上司に誘われて
仕事を休んで朝2時に家を出てきて釣ってきたとのこと。
成果はハマチが6本!
1本だけもらいました。

胸ビレと腹ビレを起こして

腹の皮を一枚残してザクッと切り

腹側を尾びれまで包丁を入れれば

頭と一緒に内臓も取れます。
この後は、カメラを持つのが面倒になり撮っていません。
三枚におろして、サクにして
刺身にして食卓にあがりました。
頭はアラ煮にしようかと思いましたが、
面倒になって。。。。。。
突然婿殿がやってきました。
「食べてください」と置いていったのが
ハマチ
久里浜沖でかなり数が出ているとのことで
会社の上司に誘われて
仕事を休んで朝2時に家を出てきて釣ってきたとのこと。
成果はハマチが6本!
1本だけもらいました。

胸ビレと腹ビレを起こして

腹の皮を一枚残してザクッと切り

腹側を尾びれまで包丁を入れれば

頭と一緒に内臓も取れます。
この後は、カメラを持つのが面倒になり撮っていません。
三枚におろして、サクにして
刺身にして食卓にあがりました。
頭はアラ煮にしようかと思いましたが、
面倒になって。。。。。。
Posted by バックG at 19:10│Comments(2)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
ハマチの刺身大好きです。
すし屋さんで、「今日はハマチないけどカンパチならあるよ」って
許せない。
味ぜんぜん違いますよね。
すし屋さんで、「今日はハマチないけどカンパチならあるよ」って
許せない。
味ぜんぜん違いますよね。
Posted by まると at 2010年08月11日 20:12
まるとさん
サクが4本。
二人では食べきれなくて、
残りは漬けにして生姜をのせて食べちゃいました。
ハマチはおろすのが簡単なのに旨いから大歓迎です♪
サクが4本。
二人では食べきれなくて、
残りは漬けにして生姜をのせて食べちゃいました。
ハマチはおろすのが簡単なのに旨いから大歓迎です♪
Posted by バック at 2010年08月12日 09:40