2010年08月27日
豆腐のジョン
長ネギをミジン切りにして

ボウルに入れて、
しょう油 大1
ごま油 大1
砂糖 大1/2
コチュジャン 小2
水 大2
と一緒にかき混ぜ

水を切った木綿豆腐を6等分して片栗粉をまぶし

フライパンにサラダ油を熱して、豆腐の両面を焼く。

豆腐を皿にうつし、タレをのせれば

「豆腐のジョン」
の出来上がり。
ネギは1/2本でも足りると思いますが、
我が家では1本使ってしまいます。

ボウルに入れて、
しょう油 大1
ごま油 大1
砂糖 大1/2
コチュジャン 小2
水 大2
と一緒にかき混ぜ

水を切った木綿豆腐を6等分して片栗粉をまぶし

フライパンにサラダ油を熱して、豆腐の両面を焼く。

豆腐を皿にうつし、タレをのせれば

「豆腐のジョン」
の出来上がり。
ネギは1/2本でも足りると思いますが、
我が家では1本使ってしまいます。
Posted by バックG at 11:35│Comments(6)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
ジョニーは見たことありましたが、ジョンは初めて見ました♪
Posted by 婆薔薇 at 2010年08月27日 16:05
婆薔薇さん
ジョンは韓国出身ですから、きっと男前ですヨ(笑)
ジョンは韓国出身ですから、きっと男前ですヨ(笑)
Posted by バック at 2010年08月27日 18:29
お豆腐ヘルシーメニュー♪バクバク食べれそうな♪
パンジーは今頃から植えるんでしょうか?!
手間かからず長期楽しめるなら植えてみようかな~♪
パンジーは今頃から植えるんでしょうか?!
手間かからず長期楽しめるなら植えてみようかな~♪
Posted by アド at 2010年08月27日 23:49
アドさん
一度、自分で豆腐を揚げないで厚揚げで作ったこともありましたが
やはり豆腐から自分で揚げた方が旨かったです^^
パンジーは関東でも8月下旬に蒔き始めますから
山形でしたらお盆過ぎになれば大丈夫かと。。。
一度、自分で豆腐を揚げないで厚揚げで作ったこともありましたが
やはり豆腐から自分で揚げた方が旨かったです^^
パンジーは関東でも8月下旬に蒔き始めますから
山形でしたらお盆過ぎになれば大丈夫かと。。。
Posted by バック at 2010年08月29日 00:06
ナスにかけてみました。
明日は焼きそばにからめて
お弁当にする予定です。
明日は焼きそばにからめて
お弁当にする予定です。
Posted by コパンダ at 2010年08月29日 20:28
コパンダさん
このタレは我が家でも人気です^^
ネギを刻むだけで簡単に作れますし、
韓国風にも中華風にもすぐに変身させることが出来ます♪
このタレは我が家でも人気です^^
ネギを刻むだけで簡単に作れますし、
韓国風にも中華風にもすぐに変身させることが出来ます♪
Posted by バック at 2010年08月30日 10:23