2009年03月16日

田安門

打ち合わせに九段下まで来ていますが、
時間があったので田安門へ♪


田安門


桜はまだまだ蕾が固そうです。


同じカテゴリー(東京)の記事画像
とよす
しながわ水族館
東京テレポート
『独立美術協会の画家たち』
土門拳 作品展「室生寺」
'10 ばらばら展
同じカテゴリー(東京)の記事
 とよす (2019-11-06 10:19)
 しながわ水族館 (2018-07-14 08:05)
 東京テレポート (2017-12-04 23:54)
 『独立美術協会の画家たち』 (2014-08-28 09:46)
 ルミネな有楽町 (2011-10-28 11:06)
 土門拳 作品展「室生寺」 (2010-10-25 16:22)

Posted by バックG at 15:30│Comments(9)東京
この記事へのコメント
こんにちは♪

バックさん、近いですよ。。
日比谷と田安門。

なんだか、2人の濱っ子が都内で遭遇っていうのも
珍しいですよね。。(笑
Posted by 若旦那若旦那 at 2009年03月16日 15:33
若旦那さん

こんにちは♪

近頃、銀座近辺に出没することが増えましたネ(^O^)

日比谷から九段下までクルマなら直ぐです♪
Posted by バック at 2009年03月16日 15:41
なじみのある場所だあ!(^O^)ノ
先日も行きましたですよ~。3/9には千鳥が淵の水が枯れてた(抜いてあった?)ですが、今日はありましたですか?

お天気がよくて気持ちいい一日ですねん♪
お仕事お疲れ様でっす!
Posted by いちごパフェ at 2009年03月16日 17:24
間違えた、行ったのは2/28ですた orz
Posted by いちごパフェ at 2009年03月16日 18:19
いちごさん

お堀には水が入っていました。

もう咲いている桜があるかなっと思っていたのですが、
まだ蕾が固そうでした。
明日も暖かいようなので蕾が膨らんでくるかな^^
Posted by バック at 2009年03月16日 19:07
こんばんは(^_^)
満開になった所を歩いてみたいです\(^o^)/
綺麗でしょうねー
Posted by 鶴ニイさん at 2009年03月16日 22:54
鶴ニイさん♪

こんばんは♪

皇居のお堀沿いには桜がたくさん植えられていますから、
桜を見ながらの散歩は歩く距離を忘れさせてくれます。

上野公園よりも見応えがあるかもしれません^^
Posted by バック at 2009年03月17日 02:58
こんばんは!
懐かし~い♪
短大が三番町にあって、お花見といえば、千鳥ヶ淵&
靖国神社&外堀でした♪

見ごたえありますよね。また桜の頃、訪れたいな~☆
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年03月18日 00:27
みやちゃんさん

おはようございます♪

この暖かさが続くとすぐにでも咲き出しそうです。


今週末は大岡川プロムナードを歩いてみようかな(^O^)
Posted by バック at 2009年03月18日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。