2011年06月17日
チキンのニース風
鶏ムネ肉を使って
『チキンのニース風』

どこがニース風かと言うと、、、
使っている野菜がズッキーニ、パプリカ、トマト、ブラックオリーブ。
使っている調味料は塩、胡椒そしてアンチョビ。
と言うことでニース風 (笑)
『チキンのニース風』

どこがニース風かと言うと、、、
使っている野菜がズッキーニ、パプリカ、トマト、ブラックオリーブ。
使っている調味料は塩、胡椒そしてアンチョビ。
と言うことでニース風 (笑)
Posted by バックG at 23:40│Comments(2)
│男子厨房に・・・
この記事へのコメント
こんばんわ
私も、日曜日にズッキーニ料理しょうと思っていました
ただ、ズッキーニとベーコン・シメジ・エリンギ炒めしょうかと思っていましたが、これ美味しそうですね
も〜らい〜

私も、日曜日にズッキーニ料理しょうと思っていました

ただ、ズッキーニとベーコン・シメジ・エリンギ炒めしょうかと思っていましたが、これ美味しそうですね

も〜らい〜

Posted by ゆきんこ at 2011年06月18日 00:12
ゆきんこさん
こんばんは♪
今回は鶏ムネ肉を使いましたが、
メカジキやサバなどでもいけますヨ♪
鶏ムネ肉はパサパサしやすいので黒酢につけておいてから
小麦粉をまぶして炒めました。
野菜は肉とは別に炒めます。
トマトは1cm角くらいにカットしてますが、
タネを取った方が水っぽくならないです。
アンチョビは炒め合わせないで、
細切りにして上に乗せてもOKでした♪
こんばんは♪
今回は鶏ムネ肉を使いましたが、
メカジキやサバなどでもいけますヨ♪
鶏ムネ肉はパサパサしやすいので黒酢につけておいてから
小麦粉をまぶして炒めました。
野菜は肉とは別に炒めます。
トマトは1cm角くらいにカットしてますが、
タネを取った方が水っぽくならないです。
アンチョビは炒め合わせないで、
細切りにして上に乗せてもOKでした♪
Posted by バックG at 2011年06月18日 00:19