2007年07月07日
ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋
大桟橋へ「ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋」
を見に行って来ました。

を見に行って来ました。

きょうの横浜は朝から曇天で、ときより小雨が落ちていました。

会場では横浜市中区の『G30(ごみゼロ)』運動の展示・人形劇や
横浜で創業し、今年100年を迎えたキリンビールを中心とした展示。
そして記念切手の販売などが行なわれていました。
簡単なクイズに5問答えると、豪華賞品がいただける企画もありました。
そしてボサノバシンガー「Hatumi」さんのミニ・コンサートも



浴衣姿で歌われたHatumiさんの声はとても透明感がありボサノバに合っていました。
会場に着いた直後、すぐに「若旦那」さんとお会いすることが出来ました。
初対面とは思えない感じで、いろいろとお話しすることが出来ました。
お話しの中で「 アクセス数をアップする秘訣は? 」と訊かれてしまいましたが
その答えを知る人はいないのではないかと思います(笑)
ミニ・コンサートの後で、若旦那さんからHatumiさんをご紹介していただき
少しお話しをすることも出来た上に、
なんと
握手もしてもらってしまいました。
このことだけで今日一日が幸せでした^^
会場には「scemo3440」さんもいらしてたようで
しかも同じ時間のミニコンサートを楽しまれていたようです。
先日の『0(ゼロ)からの風』の上映会に続いての超ニアミスでした。
hama1でブログを書くようになってから9ヶ月を過ぎましたが
ここで知り合いとなって実際にお会いしたのはきょうの「若旦那」さんが初めてでした。
これからも機会があれば皆さんと実際にお会いしてみたいと願っております^^
『ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋』はまだ明日も行なわれています。
「Hatumiさん」のミニコンサートを聴くことが出来ます。
豪華賞品付きのクイズはすごく簡単です。
「若旦那」さんが汗を拭きながらお待ちしております^^
お時間のある方は是非とも足を延ばしてみてください。
クイズは3択形式でとっても簡単です。
私にとっての一番の難問は
『ごみゼロの広報大使となった芸能人』を選ぶクイズでした。

会場では横浜市中区の『G30(ごみゼロ)』運動の展示・人形劇や
横浜で創業し、今年100年を迎えたキリンビールを中心とした展示。
そして記念切手の販売などが行なわれていました。
簡単なクイズに5問答えると、豪華賞品がいただける企画もありました。
そしてボサノバシンガー「Hatumi」さんのミニ・コンサートも



浴衣姿で歌われたHatumiさんの声はとても透明感がありボサノバに合っていました。
会場に着いた直後、すぐに「若旦那」さんとお会いすることが出来ました。
初対面とは思えない感じで、いろいろとお話しすることが出来ました。
お話しの中で「 アクセス数をアップする秘訣は? 」と訊かれてしまいましたが
その答えを知る人はいないのではないかと思います(笑)
ミニ・コンサートの後で、若旦那さんからHatumiさんをご紹介していただき
少しお話しをすることも出来た上に、
なんと
握手もしてもらってしまいました。
このことだけで今日一日が幸せでした^^
会場には「scemo3440」さんもいらしてたようで
しかも同じ時間のミニコンサートを楽しまれていたようです。
先日の『0(ゼロ)からの風』の上映会に続いての超ニアミスでした。
hama1でブログを書くようになってから9ヶ月を過ぎましたが
ここで知り合いとなって実際にお会いしたのはきょうの「若旦那」さんが初めてでした。
これからも機会があれば皆さんと実際にお会いしてみたいと願っております^^
『ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋』はまだ明日も行なわれています。
「Hatumiさん」のミニコンサートを聴くことが出来ます。
豪華賞品付きのクイズはすごく簡単です。
「若旦那」さんが汗を拭きながらお待ちしております^^
お時間のある方は是非とも足を延ばしてみてください。
クイズは3択形式でとっても簡単です。
私にとっての一番の難問は
『ごみゼロの広報大使となった芸能人』を選ぶクイズでした。
Posted by バックG at 22:21│Comments(4)
│大さん橋埠頭
この記事へのトラックバック
7月7日・8日、大さん橋で開催いたしましたヨコアソプレゼンツ、「ベイサイドプロジェクト2007 in 大さん橋」が無事に終了いたしました。ご来場して頂きましたお客様、本当に有り難うご...
大さん橋イベント終了!【若旦那の始末書日記】at 2007年07月09日 22:36
この記事へのコメント
バッグさん、昨日はありがとうございました。
その上、告知まで。
本当に感謝してます、ありがとうございます。
ネットもイベントも、結局は人なんですよね。
子供みたいですが、いろんな人に出会って
いろんなことをしてみたい、と思っております。
本当にヤンチャ坊主ですが、
今後とも、ご指導、ご鞭撻、宜しくお願いいたします。
その上、告知まで。
本当に感謝してます、ありがとうございます。
ネットもイベントも、結局は人なんですよね。
子供みたいですが、いろんな人に出会って
いろんなことをしてみたい、と思っております。
本当にヤンチャ坊主ですが、
今後とも、ご指導、ご鞭撻、宜しくお願いいたします。
Posted by 045-082(初代若旦那) at 2007年07月08日 09:14
045-082(初代若旦那)さん
お疲れ様でした。
体調が悪いにも拘らず二日間大変だったと思います。
あまりにも低予算なので驚きましたが、
たくさんの方の協力を得られるのは人徳だと思います。
これからも頑張ってくださいね♪
お疲れ様でした。
体調が悪いにも拘らず二日間大変だったと思います。
あまりにも低予算なので驚きましたが、
たくさんの方の協力を得られるのは人徳だと思います。
これからも頑張ってくださいね♪
Posted by バック at 2007年07月08日 21:04
バックさんこんにちは。
大桟橋のイベント、バックさんがお見えになる
少し前に仕事で軽井沢に行かねばならず出てしまいました。
もう少しでお会いできたのに・・・
次回、機会がありましたら是非お会いしましょう!
大桟橋のイベント、バックさんがお見えになる
少し前に仕事で軽井沢に行かねばならず出てしまいました。
もう少しでお会いできたのに・・・
次回、機会がありましたら是非お会いしましょう!
Posted by hama1スタッフdai at 2007年07月09日 15:25
hama1スタッフdaiさん
若旦那さんから、ちょうどすれ違いでしたと聞きました。
お会いできなくて残念です・・・。
またの機会によろしくお願いします♪
若旦那さんから、ちょうどすれ違いでしたと聞きました。
お会いできなくて残念です・・・。
またの機会によろしくお願いします♪
Posted by バック at 2007年07月09日 21:06