2008年02月03日
雪の三溪園
hama1のランキング1位をいつも飾るJunさん。
彼女が参加される神奈川マラソン大会の応援へ出掛けようとしたら
雪のため中止となってしまいました。
だったら、またとない休日の雪景色♪
カメラを持って散歩へ出掛けることにしました。
ベットに潜り込んでいた息子に「出掛けて来るよ」と声をかけたら
「ボクも行く♪」と返事が返ってきたので二人で雪中散歩へ♪
バスで『本牧』へ

歩いている人はまばらでした^^
彼女が参加される神奈川マラソン大会の応援へ出掛けようとしたら
雪のため中止となってしまいました。
だったら、またとない休日の雪景色♪
カメラを持って散歩へ出掛けることにしました。
ベットに潜り込んでいた息子に「出掛けて来るよ」と声をかけたら
「ボクも行く♪」と返事が返ってきたので二人で雪中散歩へ♪
バスで『本牧』へ

歩いている人はまばらでした^^
雪の中の三溪園はカメラを持った人がかなり来園していました。


園内の歩道は雪のためグジャグジャでした。
にもかかわらず三溪園が初めての息子は全部見て周ると言って
園内をすべて歩いて来ました。
三重塔へ登る道は雪の重さで竹が道をふさいでいました。


おかげで全身ビショ濡れとなってしまいました。
園内で唯一営業していた待春軒で『三溪麺』を♪

汁がないラーメンのような麺です。
三溪園の創設者、原三溪が考案したという麺です。
帰り道、大きな雪ダルマがいくつも作られていました。




園内の歩道は雪のためグジャグジャでした。
にもかかわらず三溪園が初めての息子は全部見て周ると言って
園内をすべて歩いて来ました。
三重塔へ登る道は雪の重さで竹が道をふさいでいました。


おかげで全身ビショ濡れとなってしまいました。
園内で唯一営業していた待春軒で『三溪麺』を♪

汁がないラーメンのような麺です。
三溪園の創設者、原三溪が考案したという麺です。
帰り道、大きな雪ダルマがいくつも作られていました。


Posted by バックG at 18:02│Comments(10)
│山手/本牧
この記事へのコメント
こんばんは、バックさん。
さすがですね・・・お出掛けになりましたか・・・
私は、今日は休みでしたが、ベットで
ゴロゴロしてしまいました。雪の三渓園、
素晴らしいなぁー。
良いシャッターチャンスでしたね。
さすがですね・・・お出掛けになりましたか・・・
私は、今日は休みでしたが、ベットで
ゴロゴロしてしまいました。雪の三渓園、
素晴らしいなぁー。
良いシャッターチャンスでしたね。
Posted by scemo3440
at 2008年02月03日 20:51

scemo3440さん
こんばんは♪
昼間遊んでしまったので、まだ仕事をしていました^^
大雪の三渓園では茶会が行なわれており、
園内に居られたのは和服を着たご婦人方と
雪景色を狙ったアマチュアカメラマンばかりでした♪
こんばんは♪
昼間遊んでしまったので、まだ仕事をしていました^^
大雪の三渓園では茶会が行なわれており、
園内に居られたのは和服を着たご婦人方と
雪景色を狙ったアマチュアカメラマンばかりでした♪
Posted by バック
at 2008年02月03日 21:33

おお~、綺麗な雪景色をありがとうございますです(*^^*)ノ
私は行きは必死で、帰りはもう雪景色ではなかったですもの orz
全然楽しめなくてがっかりだったところ、バックさんのおかげで眼の保養ができましたです♪
私は行きは必死で、帰りはもう雪景色ではなかったですもの orz
全然楽しめなくてがっかりだったところ、バックさんのおかげで眼の保養ができましたです♪
Posted by いちご at 2008年02月03日 22:28
いちごさん
お仕事お疲れさまでした♪
休日に雪景色を見られるチャンスはなかなかないので後悔はしていませんが、
昼間サボった分がまだまだ尾を引いています・・・orz
お仕事お疲れさまでした♪
休日に雪景色を見られるチャンスはなかなかないので後悔はしていませんが、
昼間サボった分がまだまだ尾を引いています・・・orz
Posted by バック
at 2008年02月03日 22:53

こんばんは♪
沢山降ったようですね~
雪ダルマかわいい♪
私も作ればよかったなぁ・・・
仙台は夜から降り始めましたよ・・・
沢山降ったようですね~
雪ダルマかわいい♪
私も作ればよかったなぁ・・・
仙台は夜から降り始めましたよ・・・
Posted by Yue at 2008年02月04日 01:23
Yueさん
こんばんは♪
まさか三渓園を全部周る羽目になるとは思っていませんでした^^
地元の小学校では三渓園へ低学年のときに行くのですが、
息子は4年生のときに横浜へ戻ってきたので今回が初めての三渓園でした。
帰り道ではたくさんの雪ダルマを見ることが出来ました。
帰宅してから作ろうかと思っていたのですが、
帰宅してそのままお風呂に入ってしまいました♪
朝になって、通勤の道が滑りそうで怖いです^^
こんばんは♪
まさか三渓園を全部周る羽目になるとは思っていませんでした^^
地元の小学校では三渓園へ低学年のときに行くのですが、
息子は4年生のときに横浜へ戻ってきたので今回が初めての三渓園でした。
帰り道ではたくさんの雪ダルマを見ることが出来ました。
帰宅してから作ろうかと思っていたのですが、
帰宅してそのままお風呂に入ってしまいました♪
朝になって、通勤の道が滑りそうで怖いです^^
Posted by バック
at 2008年02月04日 01:54

だいぶ降ったんですね・・・。
雪景色、風情あって心が和みます^^
でも何気に1枚目のジャッキー(オリンピックのCM看板でしたか?)に
目が行ってしまいました(笑
雪景色、風情あって心が和みます^^
でも何気に1枚目のジャッキー(オリンピックのCM看板でしたか?)に
目が行ってしまいました(笑
Posted by ペリドット at 2008年02月05日 19:04
ペリドットさん
おめでとうございます♪
インドへ行って帰ってきたかと思ったら、
家族が増えるなんて(^O^)
おめでとうございます♪
インドへ行って帰ってきたかと思ったら、
家族が増えるなんて(^O^)
Posted by バック at 2008年02月05日 20:19
ありがとうございます♪
帰ってくるまで待っててね、ってお腹に語りかけてました^^
親孝行な娘ですw
帰ってくるまで待っててね、ってお腹に語りかけてました^^
親孝行な娘ですw
Posted by ペリドット at 2008年02月07日 22:11
ペリドットさん
親孝行なみかんちゃん、とっても可愛いです♪
親孝行なみかんちゃん、とっても可愛いです♪
Posted by バック
at 2008年02月08日 08:35
