2006年10月08日

かをり

昨日は遅いランチ代わりに「かをり」でケーキセットをいただきました。


かをり


カフェに入ったのは初めてでしたが、落ち着いた雰囲気の静かなカフェでした。


かをり


ケーキの名前は忘れてしまいました orz

チョコケーキをベースに甘酸っぱいジャムがのっていました。


かをり


一押しの桜ゼリーはとても美しかったです。


かをり


同じカテゴリー(大さん橋埠頭)の記事画像
クイーン・エリザベス
よこはま国際フェスタ2010
大人の火遊び♪
『濱秋』
桜散る
ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋
同じカテゴリー(大さん橋埠頭)の記事
 クイーン・エリザベス (2014-03-18 07:26)
 よこはま国際フェスタ2010 (2010-10-18 15:00)
 大人の火遊び♪ (2010-10-02 22:49)
 『濱秋』 (2008-10-12 09:46)
 桜散る (2008-03-09 13:53)
 ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋 (2007-07-07 22:21)

Posted by バックG at 12:28│Comments(22)大さん橋埠頭
この記事へのコメント
かをり 入られたんですね。 大好きな大桟橋通りなのでよくあるきます。気にはなっていましたが、レーズンサンドを買うことはあっても、入ったことはありませんでした。おいしそうですね(^-^) むかい側の海岸教会や 私の写真と同じレンガ壁の時計を 御覧になりましたか?                話はかわりますが、山下公園の銀杏はどうでしたか?
Posted by Stacie at 2006年10月08日 13:21
 彼と行ったコトありますよ。

そのケーキ、エクアドルだと思います。

桜ゼリー食べたコトあります。

美味しいですよ。

レーズンサンドに、新種のクランベリーのがありまして、そちらもお勧めです。

 彼に買って貰いました。
Posted by なごみ at 2006年10月08日 14:56
フレンチの美味しいお店とダーリンのお母さんに教えてもらって一度行った事あるのですがその時はカフェだけでレストランはやっていませんでした・・・
お腹の空いてる時間だったので他のお店に行ってしまったのですが、
バックさんの写真みてたらお茶だけでもすれば良かったと思いました~☆
現在はレストランやられてるんでしょうか?
美味しそうなチョコレートケーキ!桜ゼリーはとっても興味あります(*^。^*)
是非一度行って食べてみたいと思いますっ(^_^)v
Posted by mink at 2006年10月08日 18:08
Stacieさん

横浜海岸教会は別日記をアップしました。

山下公園では銀杏を拾っている人を何人か見かけました。
先週、にっぽん丸を見た帰りに通りかかった日本大通りの方が落ちている銀杏は多かったですよ。
Posted by バック at 2006年10月08日 18:13
なごみさん

国の名前がついたケーキだったことは覚えていたのですが
確かにエクアドルでした。

濃厚なチョコの風味が印象的なケーキです。
一度、試してみて下さい。

もしかしてもう経験済みですか(笑)
Posted by バック at 2006年10月08日 18:15
minkさん

ビル全部が「かをり」であることに、お店を出てから気が付きました。
1階はショップとカフェになっていて、あまり広くはないカフェですが雰囲気はよかったです。

静かに時間が流れているようなお店です。
ウェイトレスのお姉さん方もお店の歴史を感じさせてくれるような方々でした(笑)

レストランはまだ休業中のようでした。
Posted by バック at 2006年10月08日 18:21
……甘いものが食べたくなってきました(夕飯済)

団子がいいか、ケーキがいいか……(笑)
Posted by 紫 at 2006年10月08日 19:06
紫さん

今夜はやはりお団子でしょう。

ころから夕食です。
いま本牧にブラリと来ています。
Posted by バック at 2006年10月08日 21:06
 彼が注文したエクアドルを、一口わけてもらいました。
だから、経験済みです。(笑)

 私は、桜ゼリーの方がすきです。
Posted by なごみ at 2006年10月08日 21:24
なごみさん

桜ゼリーとエクアドル。
味が全然違うので、どちらも選び難いですね。
そのときの気分次第かな。
Posted by バック at 2006年10月08日 22:25
お団子なかったんで結局プリンを買いました〜(笑)
Posted by 紫 at 2006年10月09日 03:28
紫さん

毎晩のようにお月様を眺めながら口を動かしているのでは???

有楽町レポートを転送してもらいました。
一生懸命に手を叩いているところを見たかったです(笑)
Posted by バック at 2006年10月09日 11:54
?( ̄口 ̄;)!?
報告じゃなくて転送?!………ま、丸々送られるとは思いませんでした……orz

1人でバシバシ叩いてましたとも!(笑)相田みつを記念館も見て帰ろうかと思いましたが、閉まってました('A`)
Posted by 紫 at 2006年10月09日 16:21
紫さん

転送されたのを読んで、お腹がよじれました。
あらためて紫さんの人の良さを認識しましたよ。

とっても良い人なんだけど、天然と方向音痴と人の話しをちゃんと・・・。
               ボソボソ
Posted by バック at 2006年10月09日 16:58
褒めてるのか、けなしてるのか分からないんですけど!!(>皿<#)

天然じゃないですー!話は聞いてたけど脳内変換されるんです!!(笑)

方向音痴は……何も言えませんorz
Posted by 紫 at 2006年10月09日 18:41
紫さん

いや、褒めていますよ。
素直で、しかも実行力もあって、とても素敵なお嬢さんです(笑)
Posted by バック at 2006年10月09日 19:26
何かが納得いかない…(笑)
Posted by 紫 at 2006年10月09日 20:14
美味しそうなケーキですね♪しかもお皿もすごくお洒落!
いいなあ、私もかをりに行ってみたいです。レーズンサンドもいつか食べてみたいです。
前を通ったことは何度もあるんですが(笑)!
Posted by いちご at 2006年10月09日 20:57
紫さん

フフフ
Posted by バック at 2006年10月09日 22:39
いちごさん

いちごさんは行ってみないとね。
なんたって「かをり」ですから。
銀座はやめて横浜にしましょうか(笑)
Posted by バック at 2006年10月09日 22:41
わはははは!! ではぜひ両方で!(←欲張りw)
「かをり」をごほうびと思って、一生懸命がんばるですよ(^^)ノ
Posted by いちご at 2006年10月11日 00:41
いちごさん

そうきましたか(笑)
横浜の街はピンヒールでは歩き難いですよ。
意外と石畳が多いですから・・・。
Posted by バック at 2006年10月11日 00:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。