2006年10月29日

SCANDIA

デンマーク料理の老舗『SCANDIA』へ行って来ました。

SCANDIA


二階のレストランで『スモーガスボード』をいただいたことは何度かありましたが
今回は一階でサービスディナーをいただきました。
同じお店で一階と二階でメニューや値段が違うのは面白いですね。

二階に比べると一階はカジュアルな感じです。

SCANDIA

SCANDIA

SCANDIA

いただいたのは子牛のカツにハムとチーズ
ピラフとコーヒーがセットです。

SCANDIA

コーヒーでくつろいでいるうちに真っ暗になってしまいました。

SCANDIA


同じカテゴリー(大さん橋埠頭)の記事画像
クイーン・エリザベス
よこはま国際フェスタ2010
大人の火遊び♪
『濱秋』
桜散る
ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋
同じカテゴリー(大さん橋埠頭)の記事
 クイーン・エリザベス (2014-03-18 07:26)
 よこはま国際フェスタ2010 (2010-10-18 15:00)
 大人の火遊び♪ (2010-10-02 22:49)
 『濱秋』 (2008-10-12 09:46)
 桜散る (2008-03-09 13:53)
 ベイサイドプロジェクト2007 IN大桟橋 (2007-07-07 22:21)

Posted by バックG at 21:55│Comments(4)大さん橋埠頭
この記事へのコメント
バイキング料理ですね^^
結構いいお値段ではありませんでしたか?
実はまだ入ったことがないのです(笑
外から見るとこのキャンドルの灯りが
誘いますよね^^
お味はいかがでしたか?

ここの交差点ってスキです。
夕方になるとライトアップされますよね^^
大桟橋通りって昼間もいいけど夕方の街灯が付く頃も
素敵ですよね^^
Posted by Stacie at 2006年10月29日 22:02
Stacieさん

たまたま交差点側の窓側のテーブルに座ってしまいました。
外を見ると、スケッチしているオジサンが真剣にこちらを見ていました(笑)

一階は値段も普通で、このセットで1,365円でした。
二階のスモーガスボードは確か6,300円だったと思います。
変わった料理をたくさん食べることが出来ます。
一度は経験されることをお薦めします。

二階の方が雰囲気は格段です。
ただしストロボ無しでは撮影出来ないと思います。

このお店は0時までやっていますので、
スモーガスボードで満腹になったあとは
ほとんど人がいない大桟橋をゆっくり散歩できますよ。
Posted by バック at 2006年10月29日 22:19
1Fではトマト味のシチュー、う〜ん。トマト味にしたポトフ(笑)をいただいた事があり、こちらも美味しかったです♪

お写真拝見すると、仔牛のカツも美味しそうですね(^○^)


1Fは1Fの、そして2Fは2Fの雰囲気があり、どちらも素敵です(^_^)v
Posted by なごみ at 2006年10月30日 06:24
なごみさん

他にも酢漬けの魚を使ったサンドイッチなどがあるようです。
こんどチャレンジしてみますね。

二階は椅子に座ると根が生えてしまいそうなくらいに雰囲気がいいですね。
大きな声で騒ぐようなお客さんも少ないですし、デートには最高かも。

ユーミンも結婚前にはここでよく松任谷さんと食事をしていたという噂を聞いたことがあります。
Posted by バック at 2006年10月30日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。